4/26(火)
本日から給食がはじまりました。
そして、幼稚園の保護者全員参加の母の会とクラス会に参加してきました。
園長先生が子育てや園の方針を1時間にわたり話してくださいました。
あらためて、この幼稚園を選んでよかったと安心できました。

園長先生の話で、
子供のテレビやスマホ、ゲームをする時間については、改めて考えさせられました。
「テレビを子供に見せる時間はだいたいどのくらいですか?
だいたい2時間を目安にと世間では定説になっているようですが、
違います!(強く言い切ってました)
1日30分くらいでいいですから。
2時間はマスメディアの方がテレビを見てもらいたいために作った時間で、なんの根拠もないです。
テレビは受け身になってしまい、考える力が乏しくなってしまいます。
それよりは、絵本を読んであげて世界観を広げてあげてください。

脳科学の観点から見ると、小さい時からテレビ、スマホ、ゲームを与えているのは早すぎます。
テレビ、スマホ、ゲームなどは、脳が刺激をどんどん欲して、まだまだちょうだいと脳が指令を出してしまいます。それゆえ、
テレビ、スマホ、ゲームを取り上げてしまうと、
刺激を求めて刺激がほしくなる行動にうつるようです。そして、今、授業中に発狂やずっと椅子に座れない子供が増えています。
ただ、テレビでも教育テレビなどは言葉を聞く力にもなり、吉本のお笑いなどはいろいろ考えれる要素が詰まった番組で全てが悪いわけではないので、一概にはテレビはダメではありませんが、
時間を決めて見られるのがいいのかもしれません。」
息子くんは、
録画再生方法を知ってるので、
録画してある
動物戦隊ジューオージャー
仮面ライダーゴーストなどは、
毎日1時間以上は見て、
お母さんといっしょ、コッシー、英語で遊ぼうで1時間、
YouTube動画を1時間みたり見なかったり!
えらいこっちゃ見過ぎ!!

幼稚園行くようになって、テレビを見る時間は少なくなりましたが、ついついテレビに子守りをしてもらってました。反省です。

今日の笑顔
園長先生の言葉で救われる
「ありのままを笑顔で受け入れてください」