よく考えると、このブログのみで消息を知っていた昔の知り合いもいるので、新たに作成したtwitterのアカウントのみ残しておきます。

@pumpkinpudding8

どのように使うか未定ですが、思い当たる方と全てつながったら削除するかも知れません。

いずれにしても、資格試験関連の話はつぶやきません。

前回の記事に若干悪意あるコメントをもらったところ、平日午前中にコメントできる人と話が噛み合うはずもないのですが(笑)、晒しつつ一応思うところだけ述べておきます。


○本ブログは、自分と同様のことを目指す人(=本業を大事にしながら、片手間に資格を獲得したい方)が、本当に実現可能であるのか参考にしてもらいうるのではないかと思って書いてきたものです。その趣旨は公認会計士試験の記事を見ていただければ明らかですし、その他の試験を含め不合格であったことについて、事前告知の有り無しにかかわらず、隠したことはありません。


○勉強する時間が取れなかったことを言い訳と取ってもらっても構いませんが、同様に忙しい社会人は多いでしょう。本当にそんな状態で合格し得る試験なのか、自分の能力というよりは試験の難易度が伝わればいいのです。実際問題として、税理士試験は独学で頑張ってみたものの、一部合格はまだしも完全合格は無理だと悟りました。この試験は科目合格制なので社会人が片手間に挑戦しがちですが、自分の限界を晒しつつ、そこに警告をするのは意味があったろうと思っています。

○所詮ブログは匿名で、ウソを書こうが誰も検証しようのないものです。合格を確認してからブログに書くなど、何の意味もありません。誰も自分のことなど知らないのですから(笑)。。。ちなみに、自分は試験を受けることは周りの関係者には伝えていますが、合否のプレッシャーはその方が比べ物にならないくらい強いですね。


上記のような思いで、合間を見ては記事を書いてきましたが、実際問題ブログを書くのは面倒だし、時間がもったいないと思いつつあったところです。

一種のサービスのつもりではありましたが、ちょうどいい機会なので、これで辞めようと思います。これまでご覧いただいた方はありがとうございました。


管理しないものを公開しておくのも何ですので、適時に閉鎖する予定です。ご容赦ください。

忙しくて書きませんでしたけど、実は今年も司法試験予備試験受けてたんです。

去年の経験から、短答だけなら勉強しなくてもこれまでの蓄積で何とかなる!!という気がしてたので、今年は対策ゼロで臨みました。


しかし、やっぱり1年近く放置してるとなかなか感覚がつかめないものですね。

特に憲法行政法のような8択など、完全に合わないければ得点にならないような設問は、おそらくほぼ全滅したと思います。


さすがに舐めすぎたかなー、今回は落ちても仕方ないかも知れない、、、と思ってたところ、今日の合格発表を見ると、ちゃんと番号が載ってました。やれやれ


最近、事前に次の試験の準備をすると落ちる、というジンクスもあったので、試験後の約1ヶ月全く勉強してません。

本当は今日から頑張らなきゃらないのですが、、、結構飲み会もあったりして、まったく気合が乗りません。

本番まで間に合うのかなぁ????