脂肪吸引術とは特定の部位に過多に蓄積した脂肪を除去する手術で、小さく皮膚を切開し3~4mm以下の細い管を利用し脂肪組織を体外に排出するものです。
脂肪吸引術は体重減量を目的とするよりは運動やダイエットをしても減らない腹部、尻、太もも、
二の腕などの脂肪を部分的に除去することで体型を美しくデザインする手術です。
運動やダイエットなどで脂肪細胞を小さくすることはできても、脂肪細胞の数を減らすことは不可能です。脂肪細胞の数を減らすには皮下脂肪を分解して除去する脂肪吸引術しかありません。
脂肪吸引術は短時間で特定の部位を希望通り細くできるのが長所で、永久的な矯正効果があり
元に戻ることはありません。
脂肪細胞は、その数が減った後、新しく生成されることはないからです。
O 脂肪吸引術適用対象
1.身体の特定部位が太い場合
2.体重の減少は望まないが特定部位を細くしたい場合
3.短時間で体型矯正をしたい場合
4.他の肥満治療で効果が得られなかった場合
5.急に体重が増加し身体のバランスが崩れた場合