今更となりましたがGRAZEにご来場いただきまして誠にありがとうございます!!
現在12月をめどに「GRAZE!2」の開催を計画しておりますので、続報をお待ちくださいませ。
いまのところ超☆ビッグなゲストさんとの交渉が終わり、スケジュールを詰めるというところです。

それでですね、次に開催するイベントのお知らせです。

$ProjectGRAZE Official Blog

「after hour」
HOUSE / PROGRESSIVE / R&B / LOUNGE ...and so on!!
7/17(SUN) 23:00~6:00
札幌市北28条西10丁目MKビル2F AZITO
ENTRANCE / 1,000 yen "FREE SOFT DRINK"
※アルコール飲料は近隣のコンビニ等でお買い求めください。会場となる「AZITO」は飲食物の持ち込み可です。

Actor
Tomoyuki Sakakida (GALAXY RECZ.)
D.watt (IOSYS / OTAKU-ELITE recordings)
MIXAGO (FUNTEK LAB. / Project GRAZE)
葉月悠 (Re,baro')
DJ ak. (FIGHTING DREAMERS)
zak-raw (FIGHTING DREAMERS)
Silkworm (gabber please)

※オールナイトのイベントなので未成年者の入場はお断りさせていただきます。 (入場時にIDチェックを行います)

夜だからこそ、オシャレ系サウンドに身を任せて踊ってみませんか?
Project GRAZEが主催するイベントとしては珍しく「オタク系」ではなく、「オシャレ系サウンド」をコンセプトにオールナイトでお送りする「after hour」。
それぞれが己にとっての「オシャレ」を演出する、艶やかな夜。
きっとその音楽は、AZITOという空間にマッチすることでしょう。

というわけで次のイベントは「オシャレ系」に絞ったイベントです。
ワタクシMIXAGOはMONDO GROSSO、FPMといったド定番を使いつつも、そこにいろんなエッセンスを取り入れる、実のところ本来のDJプレイに戻ります。

それでは7/17、AZITOでお会いしましょう!!
ProjectGRAZE Official Blog
いよいよ今週末に迫りました「GRAZE」の開催!
ワタクシMIXAGOは各方面の打ち合わせやらなんやらで大忙しな状況になってまいりました……!!

それでですね、タイムテーブルが決まりましたのでお知らせいたします。
なお、諸事情により出演者に変更があります。ご了承ください。

22:30~23:10 wyvern (Gabber please)
23:10~23:50 Silkworm (Gabber please)
23:50~0:30 ARM (IOSYS)
0:30~1:10 zak-raw (FIGHTHING DREAMERS)
1:10~1:50 氷川いそら (すたぢおぶるーふる)
1:50~2:30 D.watt (IOSYS)
2:30~3:10 葉月悠 (Re.baro')
3:10~3:50 MIXAGO (FUNTEK LAB. / Project GRAZE)
3:50~4:30 Ered Nust (Prismatica Material Records)
4:30~5:10 uno (IOSYS / Sapporo Hardcore Channel)
5:10~5:40 B2B

……となっております。

また、当日ですが「コスプレOK」です!!
※ただし東方Project関係のコスプレに限ります。
コスプレダンパではなく「DJイベント」ではありますが、レイヤーさんのご来場をお待ちしております!
更衣室につきましてはAZITOの入ったビルの3Fの一部を「男性用更衣室」、4Fを「女性用更衣室」として開放させていただきます。
なお、お着替えの入ったバッグ等は3F、4Fともにスタッフが常駐するわけではありませんので、2F「AZITO」のカウンター内でお預かりします。その際にはお手数ではありますがお名前(レイヤーネームでOK!)をお知らせの上、MIXAGOにまで声をおかけください。
(当日ワタクシMIXAGOはアロハシャツを着ているので分かりやすいかと思います)

それでは、GRAZEの会場でお待ちしております!
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
我々Project GRAZEスタッフ(2名)は来月のGRAZEの準備でチャンバワンバてんやわんやです。おっかしーなー、結構予定をもってスケジュール組んだのに。

!$ProjectGRAZE Official Blog
さてタイトルにある通り、5/22に札幌「a-life」にて開催されるFIGHTING DREAMERS様主催のDJ+即売会複合イベント「東方夢追戦 -第三幕-」にMIXAGOが出演することになりました! と同時に即売会も兼ねているので当然そちらも申し込んであります。(※申し込みは「FUNTEK LAB.」で行なっております)
当日の頒布物ですが以下のとおりです。

新譜 / マルタイ(○の中に「体」)\500

既刊 /
ゲンソウ@ドゥグム \1,000

新譜の「マルタイ」は今後Project GRAZEが頒布予定のCDより、先行して約5曲ほど収録しています。
もちろん夢追戦で使う音源も入っていますよー!

そしてななななんと、夢追戦では先着50名様にFIGHTING DREAMERS様より無料配布CDがあるみたいです!
詳しくは夢追戦の公式サイトをチェック! MIXAGOの曲はすぐに分かるはずです。Dugemなんかタイトルに持ってくるの俺しかいねぇよ

それではa-lifeでお待ちしております!!

//MIXAGO
SQNです。
6月のGRAZEまであと一月となりました。


そこで今年の予定をざっと書いておきます。

6/4→GRAZE
http://t.co/6CFOGPK

7/17 →オサレ系GRAZE

8/x→ぷちぐれいず
8/28→東方神居祭4

9/x→GRAZE1.5

10/x→SECRET
10/x→秋M3

11/20→GRAZE2.0 ~20.November~

12/x→冬コミ(予定)



予定としてはこんな感じです。



まだ詳しいことは決まってませんが決まり次第報告いたします。


ではでは



//SQN
いよいよ来週はM3ですね。道民な我々Project GRAZEスタッフは行けませんが……!!
そんな中、ワタクシMIXAGOが参加したCDやら、委託させていただくCDの情報をひとまとめにしておきます。

ProjectGRAZE Official Blog
【first steps -tri-bute to 1stMIX-】 tri-bute cafe 様
数多く音ゲーアレンジをしてきたtri-bute cafeですが、今回は初心に帰る意味を籠めまして、
『各bemani系音ゲー初代作品楽曲限定アレンジ』
という作品を作りました!
初代アレンジの名に恥じない、coolで渋いトラックが集まってます!

01.appearance / ルゼ
(beatmania / Theme of beatmania / DJ HIRO)
02.HI-TRANCE TEKNO / Flanagan
(pop'n music / Hi-Tekno / Hi-Tekno)
03.Sakura Reflection (MXG 2011 HANDZ UP!! RMX) / MIXAGO from Project GRAZE
(REFREC BEAT / Sakura Reflection / Ryu☆)

04.ACID BLAST / 908
(DamceManiax / MAD BLAST / THE INFECTION)
05.Fairy Tale -Echoic Dissonance mix- / SOA
(Keyboardmania / Fairy Tale / Q-mex)
06.Evans (Immortal Corestyle) / ark k'fied
(jubeat / Evans / DJ YOSHITAKA)
07.とあるUFOキャッチャーのひと時 / Daisuke Ohnuma
(Keyboardmania / Let's go back home(for Chiristmas) / Lorry Caorin)
08.OVERDOSER (overdrinker mix) / Yamajet
(beatmania / OVERDOSER (romo mix) / MIRAK)
09.medapani / bitscape
(Keyboardmania / Confusion / Thomas)
10.THE 24TH D (31ST DUBSTEP REMIX) / taqumi
(Keyboardmania / THE 24TH D / SPARKER)
11.THE FALLEN (MXG 2011 EVOLUTIVE RMX) / MIXAGO from Project GRAZE
(REFREC BEAT / THE FALLEN / L.E.D.-G)

12.Acrozz-ja nightmare / やまじおらじ
(drummania / Across the nightmare / Jimmy Weckl)
13.Evans (Capricorni mix) / Giftpilz
(jubeat / Evans / DJ YOSHITAKA)

お世話になっている……というか主催のLion先生からスカウトされたtri-bute cafeより頒布される「
first steps -tri-bute to 1stMIX-」に2曲ほど参加しております。
両方ともREFLEC BEATからチョイスしたのは音ゲーマーとしては5鍵2ndからプレイしている自分が、敢えて最新機種から選ぶ……というギャップ(?)と、あとはEvansは既にリミックスしていたりとかXGはやりづれーよおい、とかそういう理由もあります。が!! やはり好きな曲で行きたいと思い、この2曲となりました。
Sakura Reflectionはスタンダードな、Headhuntersみたいなハンズアップ、THE FALLENはエヴォルティブ系というか、いわゆるDJ DEPATH氏の言葉を借りて言うなら「ロープレ系マキナ」です。
頒布価格は1000円!! 音ゲー好きな人は是非!!


$ProjectGRAZE Official Blog
【ゲンソウ@ドゥグム】 FUNTEK LAB.
Tr.01 / Funky sonic Girl (MIXAGO vs. Ultra Echo 2011 FUNKOT RMX) - 風神少女
Tr.02 / DUGEM MILLENIUM (MXG 2011FUNKOT RMX) - 千年幻想郷
Tr.03 / Charming Domination (M55 FUNKOT MIX Refined ver.) - 妖々跋扈
Tr.04 / Lovable Witch (MIXAGO vs. Ultra Echo 2011 FUNKOT RMX) - 恋色マスタースパーク
Tr.05 / SINAR WAKTU FAJAR (Ultra Echo vs. MIXAGO Funky House Musik Remix) - 幼心地の有頂天
Tr.06 / Funky Flying Princess (MXG 2011 FUNKOT RMX) - 竹取飛翔
Tr.07 / Funky Lolita Bunnygirl (MXG 2011FUNKOT RMX) - シンデレラケージ
Tr.08 / Far East Wind Valley (M55 FUNKOT MIX Refined ver.) - 信仰は儚き人間の為に
Tr.09 / Saudara perempuan (MXG 2011 FUNKOT RMX) - 稲田姫様に叱られるから

こちらは2月の神居祭で自分が頒布したCDです。現在のところショップ委託の目処が立っていないので、Lion先生のご厚意で委託させていただけることになりました。
もちろん全曲DJ仕様のセパレートトラック! 自分もGRAZEで使う音源です!
頒布価格は1000円!! 委託する枚数が少ないのでfirst stepsと合わせてお早めに!!

ProjectGRAZE Official Blog
【FUNKY PIRATES】 FUNTEK LAB.
曲目は公開しませんが、自分が今までに公開したFUNKOTトラックの総集編です。アレやコレやコ●●トとかピ●●ー●ョ●●ズとかのリミックスが入ってます。北海道ではDJ出演したイベントなんかで第1弾と第2弾の2回に分かれて出ていたものからFUNKOTだけを抽出したものですので、道内の人も安心(?)
頒布価格は1000円。なお、こちらはショップ委託及び道内のイベントでの頒布予定はございません。

これらのCDはすべて「L01b tri-bute cafe」様にて頒布されますので、皆様よろしくお願いします!

// MIXAGO