先日、母とお買い物に行った時に木で作られたオブジェ?というか、かご…というか、まぁよくわからないものが結構格安で売られていました
本当はそのかごの中にプーさんを入れたかったのですが、何せ大きいプーさんしかいない為、プーさんは断念したのですが、他のものでごちゃごちゃと飾ってみました
↓↓↓
うしろの棚もチーク材の飾り棚で、それが隠れてるあたり、置き場に迷走している事が伺えます…
彼には最近よく「どこに置くの?」とか「もっと棚がいるねー」とか言われるのですが、私のこうした生活に不必要な飾りつけのおかげで、生活必需品の置き場に困っている有様です…
とか言いながら、今日の朝の散歩の時に変な木の実…というか飾れそうなものが道に落ちていたので拾ってそれも飾り付け
いっそ部屋の中にリスとかくまとかうさぎとか、放し飼いにしておきたい気分です
でもふと気づけば飾られた手ぬぐいは「節分」のままだし、やり切れてない感があって落ち着きません…お雛様もあっという間に終わりそうなので「桜」モチーフを探してこようと思います