Cooのブログ

Cooのブログ

ただの日記かな?(笑

パソコンの入力練習もかねて!^^;

Amebaでブログを始めよう!

10月3日の夜に


「なんだか息子くん

普段よりグズッてる?」


で、抱っこしたらなんだか体が熱いような・・・?


お熱を測ったら38.3度@@;


こりゃあかんと市民病院へ。。。


どうも、ママからの抗体が切れる前の

生後2ヶ月の子が発熱することはそうないそうで

血液検査

尿検査

レントゲン

をして、「尿路感染症の疑い。」

と言われ、そのまま入院になりました(汗


更に詳しい血液検査と尿検査をして

結果はそれ以上他に悪いところはみつからず

点滴、注射で治り

昨日10月11日に退院してきました^^


経過を診てもらうために一週間後に

また病院へ行くんですが・・・


その尿路感染症になぜなったのか

おしっこの流れが悪くないか


など詳しく調べるために

生後4ヶ月を過ぎてから

検査入院が必要とのことでした><;


特に悪いところがなければ良いですけどね(汗



同室に息子くんとお誕生日が5日違いの子がいて

話を聞いたら、同じ尿路感染症で入院し

腎臓からおしっこが流れる管が変形と言うか細い。

とのことで飲み薬も飲み

今後、検査、治療を行うとのことでした><;


早く、問題なく安心して生活出来るようになったら良いですね><:



って、うちも人事のようには言ってられませんが

特に何も異常がないことを信じます!!☆




うちは賃貸マンションで

建物がしっかりしているのか

静かで良かったんですが・・・



以前は、お隣に4人のお子さんがいて

うち2人はうちが隣に住んでから

自宅出産されているのに

こちらはそんなこと気付かないくらい音が響かないんです。



が・・・しかし


お隣が引っ越して、新しくお子さん連れで

奥様が妊娠されてるご夫婦が引っ越してみえて

まずあいさつにはみえなくて(これはまぁよくあることですね^^;)

たまたま顔を合わせた時にこちらがあいさつしても

あまり雰囲気の良い奥様と言うわけでもなく



よく小学生の女の子が家の前で親の帰りを待っているんです・・・


今年の1月には

寒い中20:00前まで家の前でしゃがみこんでいて・・・

声をかけたら

「お母さんでかけてるんだと思う」

って・・・


「何年生?」

って、聞いたら小学2年生って言うし


うちで待つように言っても

さすがに初めてお話したうちには入れないで外で待っていたので

せめてうちにあったチョコレートを渡したことがありました。


真冬の真っ暗で寒い日の出来事で

知人のアドバイスもあり

市の児童相談所には連絡をしました。



他にも、ねこちゃんがうちのベランダに迷い込んできたこともあり。

再度迷い込んできてベランダのプランターにうんちをされて・・・


お子さんもいまだに帰りを待つ姿を見ることもあり・・・



そして今夜、夜中にも関わらず

「ゲラゲラ」といつまでも話し声がするんです


さすがにイラッっときてベランダから

「静かにしてください!」

って、怒り口調で言ってしまったんですが・・・

非常識にも程があるのではないかと・・・


1年ちょっと前に妊娠してみえたから

お子さんが泣いてしまったなら仕方がないですが

大人の女性の声でお構い無しに話していて・・・


以前も夜中ではなかったけど

女性のヒステリックな声が聞こえてきたり

お子さんに怒鳴っているような声が聞こえてきたり。。。



前のご家族は、1度昼間に

「ポーニョポーニョポニョ♪」

って、お子さんの声が聞こえただけなのに><;

約3年の間に可愛らしい歌声が1度きりですよ。。。



今のお隣さんは・・・

ネグレクト?って、いまだにお子さんが心配だし

困ったものです><;


休日に見かけても

夫婦2人だけか+赤ちゃんで出掛ける姿ばかりなんです。。。


だから小学生のお姉ちゃんの元気な姿を見かけると

「あ、元気そうだな」

って、少し安心します;;



不動産屋には今まで連絡していないんです。

色々事情があったり、気が付かなくて・・・

って、こともあると思ったので・・・

今回を期に全て話した方が良いですかね~。。。



子供が大きくなるのは早いですね~^^

一瞬一瞬を大切に見守りたいです♪



あまりギャンギャン泣かない我子・・・^^;

お乳が欲しい時もモニョモニョ言うだけで

「自己主張の薄い子だな~・・・^^;」

なんて思っていましたが

最近になって少しずつ声も大きくなって

お歌を歌いながら息子くんの手足を動かして

お尻をプリプリさせて一緒に遊んでいたら

「あー」やら「うー」と言って

私が笑うと声を出して笑いました(=⌒▽⌒=)


まだまだ表情の出始めではありますが

表情が出てくるとますます可愛いですね~♪(笑



以前勤めていたクルージングの職場で知り合ったKちゃん、

今年の5月に男の子を出産したんですが

今日メールで

「社長のところも12月に産まれるんだって」

って!!


知り合いに同級生2人!

驚きです(笑