Premium Tequila.jpのCasa de Luna(カーサ・デ・ルナ)の補足説明です。

■名前の由来

他のブランドの場合、単純にスペイン語を日本語に訳せば、「なるほど!」となることが多いのですが、
この「Casa de Luna」の場合、日本語に訳すと「月の家」となるだけなので、少々わかりづらいです。

そこで名前の由来を知るために、
まず、テキーラ(tequila)とメスカル(mezcal)の関係についてお話します。
メスカルとはアガベを主原料とするメキシコ特産蒸留酒の総称で、
テキーラとは多くのメスカルの内の一つのお酒の種類を表す言葉です。
テキーラを作る際はアガベ・アスールという一種類のアガベしか使用が認められていませんが、
メスカルはそれよりも多くの種類のアガベを使うことができるなど、
メスカルの方がテキーラよりも幅広くメキシコのお酒を表す言葉であると言うことができます。

さて、そのメスカルは現代スペイン語では“Mezcal”という綴りで表記しますが、
その語源は古代ナワトル語にあり、
古代ナワトル語の“metztli”と“Calli”という2つの単語が1つになり“Mezcal”という単語が出来たという経緯があるようです。

「Casa de Luna」は、その古代ナワトル語の2つの単語を現代スペイン語に翻訳して付けられた名前です。
古代ナワトル語における“metztli”は“luna”、“Calli”は“casa”になるようです。

これでもわかりづらいと思いますが、「Casa de Luna(カーサ・デ・ルナ)」の名前の由来でした。


TEQUILAISM~テキーラは人生を豊かにする~-プレミアムテキーラ専門店 Premium Tequila.jp
プレミアムテキーラがネットで買える!
プレミアムテキーラ専門店Premium Tequila.jp