岩殿山【大月】~ 稚児落とし | 黒ラブとフレブル 趣味とお出かけブログ
先週は山梨県大月にある岩殿山へ行ってきました!

駅からも見える岩肌の絶壁が目を見張ります。


かつては難攻不落だった岩殿城跡が有ります。

途中から見えた富士山。
秀麗富岳十二景だけあって、素晴らしい姿が見えました。






岩殿山までは円山公園内を通ってすぐに到着しますが、ここからが本髄です。




鎖場とロープ、そして兜岩の岩肌をトラバースする場所など神経を使うところが出てきます。




慎重に行けば何も問題ないですが、高所恐怖症の方は辛いかも(ノ_-。)



稚児落としは迫力ありました。
悲しいお話の残る場所です。

全部で3時間ちょいの時間で制覇できますが、起伏に富んだコースと変化のある山道で飽きさせません。
お手軽で楽しい山でした。

猿橋にも寄って観光気分音譜




帰りは秋山温泉に寄って帰りました。
3連休の初日、朝早めに出掛けたので帰りも早く渋滞もなくサクッと行って帰ってこれて良い1日でした。

どうもありがとうね♪


Android携帯からの投稿