こんばんはキラキラ

 

今日は近隣住民向け企業様開催のイベントがあって行ってきました♪

 

近くということで友人や生徒様にたーくさん会ってほっこり^^

お声がけくださった皆様、ありがとうございました♡

 

 

 

 

先月からお送りしている「UN-DECORロゼット認定講座受講後にどんなロゼットを作っているの?」シリーズ。

 

ご紹介したい生徒様がまだまだいる中で、なかなかご紹介できず今に至り、、、

前回よりも約1ヶ月も経ってしまいましたase

 

 

今日は第3シリーズキラキラ

 

先月のラチッタデッラでハロウィンが行われた時にもお手伝いしてもらったSさんの作品達。

 

バリエーション豊かにご紹介♡

 

 

まずは、ツートンカラーロゼットのデザイン♡

 

 

可愛い♡がたっぷりつまった作品です。

 

ツートンにする時、リボンに名前が印字されたものを使用することが多いのですが

UNーDECORロゼット認定講座で学んだ名入りの方法を用いてシンプルな布の部分にお名前を入れることもできます^^

 

無地なので名前もはっきりと見えます!

 

 

 

こちらはキャラクターロゼット

スヌーピーは大人も大好きな人が多いので、お子様はもちろん、大人の方へのプレゼントにもぴったりです!

 

 

 

そして、こちらはレースのボックスプリーツを使用したメルヘンなロゼット♡

 

 

 

女の子の大好きがつまってます♡

 

 

 

 

そして、見た瞬間感激したイベントロゼット達

 

 

ハロウィンイベント用として作ったそうです^^

 

 

S様はレッスン等はされていなく、趣味としてロゼット作りを楽しんでくださっています。

こんなにも作ることを楽しんでくださっていることが嬉しくて♡

 

クリスマスにはどんなロゼットを作られるかが今から楽しみです♪

 

 

 

そんなS様が認定講座で制作されたロゼットがこちら。

 

 

 

 

夏の暑い時期にぴったりなロゼットでした♡

 

 

かわいいロゼットのお写真をありがとうございました♡

 

そして、ロゼットの講座を受講したいなと思っている方、実際に認定講師として活動されている方の参考になれば嬉しいです^^

 

 

針と糸を使わずに簡単かわいいロゼット作り
UN-DECORロゼット講師認定講座

2時間半程度 8,500円

【今月レッスン日】
11/15(木)10:30-13:00 残2
 

 

 

余談、、、

 

今晩の主なミッション!!

 

・ロゼット界で今大注目の講座の作品作り

・クリスマスアイシングレッスンサンプル作り

(まだサンプルできていませんがレッスン受講したい方からのお問い合わせいくつかいただいております。

お日にち抑えたいという方はお気軽にお問い合わせください^^)

 

そして、ママとして大事な

・宿題最終チェック

・アイロン(日曜日にどばーっとためているので、下町ロケットみながらやります!)

 

もちろん明日のレッスン準備も忘れずに!

 

 

 

昨日、大学の友達と会ってエネルギーたくさんもらったので♡

(何年経っても会うと変わらない関係でいれることに感謝です)

 

頑張ります^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウレアイナ 大下恵莉