おはようございます。

 

今週末は娘の運動会の予備日で予定を入れないでおいたのもあり、ゆっくりした週末を送れそう^^

 

教室関連のことも一瞬ふぅ〜と休憩できそうですニコニコ

 

このふぅ〜の間に、インフルエンザの予防接種の予約をしたり、来月予定している大学時代のプチ同窓会のお店探しをしたり、娘の制帽のゴムを付け替えたり、、、ついつい後回しにしてしまっていたことしたいなぁなんて思ってます。

 

 

 

 

 

さて、「認定講座受講後にどんなロゼットを作っているの?」シリーズ、今日はお2人目のご紹介。

 

 

「ディズニーに行くためのロゼットを初作品で作ってみました♪」

 

とご連絡くださったMさんのロゼットがこちら^^

 

 

 

お友達の分とご自身のお子様の分を作られたそうです。

 

ガーリーでとーってもかわいい♡

 

 

 

このロゼットをつけてディズニーミッキー

 

ワクワクしている姿、そして笑顔が目に浮かびます^^

 

ちょうどディズニーに行ってきます!という時にご連絡をくださったのですが、

私も行きたくなって、年内スケジュール表とにらめっこしたりミッキー

 

 

きっとご友人と楽しい時間を過ごされていたのだろうなと思いますミニー

 

 

 

 

 

 

キャラクターの布には著作権があり販売はできませんが、このように個人で楽しんで作ったりプレゼントしたりすることが出来ますプレゼント

 

 

我が家にも、キティちゃんやプリンセス系、アンパンマンと娘ちゃん用の布、長男用には妖怪ウォッチや戦隊モノ系、そして自分用にスヌーピーとミッキーの布などがあります。

 

 

 

 

キャラクターものロゼットがないかなぁ?なんて探していたら、、、

 

1年以上前の写真が出てきました!

 

懐かしいきらきらきらきら

 

 

 

 

こちらはキャンディフルールロゼットですが裏も表も当時大好きなアンパンマンで^^

(今は毎日プリキュアプリキュアと叫んでます^;)

 

 

 

 

UN-DECORロゼットだと、子供が大好きなキャラクターのプリントで簡単に作ってあげられるというのも魅力的です^^

 

 

 

 

 

 

そんなかわいいディズニーロゼットを作ってくださったMさんの当時の認定講座作品はこちら

 

 

 

 

 

かわいいロゼットのお写真をありがとうございました♡

 

 

そして、ロゼットの講座を受講したいなと思っている方、実際に認定講師として活動されている方の参考になれば嬉しいです^^

 

 

針と糸を使わずに簡単かわいいロゼット作り
UN-DECORロゼット講師認定講座

2時間半程度 8,500円

【レッスン日】

10/24(水)10:30-13:00 残2
11/15(木)10:30-13:00 残2


その他ロゼットレッスン可能日
(他のロゼットメニューも選択可能な日程となります)
11月8日(木)27日(火)

 

 

 

 

 

 

ラウレアイナ 大下恵莉