奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


もしかして、今年初のブログが今日のブログだなんて、びっくり!


ずーーーっと前からお約束していた徳島の超〜有名どころ川人あゆみ先生と、6年ぶりに、食い倒れツアー❣️


バンザーーーーイ🙌って、それまでも、ちょくちょくお目にかかっていたけれど、食い倒れはなかなか叶わず、やっとこさ念願の!!


といっても、昨日のことの振り返り( ̄▽ ̄;)


え?

いやね、もう、めっちゃ喋りながら、食べながら、笑いながらブログあげるってことが、年齢的事情で、パパっと出来なくなって。。。

そして何より、二人とも、ブログを書こうとすれば眼鏡がいる😓


いちいち、カバンからメガネ、メガネ…って出さなアカン💦という億劫さに負け、私ゃ、あゆみ先生のブログをシェアするという、、(笑)

そーゆーの、他人の褌で相撲取る って言うんですか🤣


ということで、前置き長くなりましたが、昨日の食い倒れツアーを一気にここへメモリアル記念(何の?)として記しておきます🤭


3月25日(火)10:00頃

徳島からバスで🚌お越しのあゆみ先生を梅田まで迎えに行く。

バス乗り場で待ってて、違う!降り場や!と降り場へ走りだしたら、でっかいバスが、ブォーン💨と入って来て。。。どこからのバス?と見れば徳島バス!これや〜っ!て急げば、もうあゆみ先生は降りてこっちへ向かってくるの図↓



で、無事ドッキングからの、さっそく茶〜☕️🍮しばく。

1軒目は、モロゾフ





私ゃ、プリン用のスプーンがあるとは知らず、コーヒーのスプーンでほとんどを食べてから気づくの図↓


からの、奈良へ戻り、お昼ご飯🍚🕛

二軒目は、超絶予約困難な ふふ奈良 さんへ。



ほぼ個室で横並びのお席



お庭を見ながら、煮込みハンバーグ定食をいただくの図↓桜が咲いてたら最高だったな💦


の後、ソッコーで空気ケーキ。へ行くもまさかの定休日!そうだった火曜日は定休日や!

でも、開発していないお店はまだまだあるので、新薬師寺の極狭道を潜り抜けて3軒目は、ジェラート🍧のお店へ。


あゆみ先生は、ブルーベリーチーズクリーム、私はピスタチオ。温かいほうじ茶付き。

なかなか個性的なオーナーさんでした😅


からの、あゆみ先生のリクエストで占い🔮のおばちゃんのところへ。



からの、4軒目は、ゆったりまったりできる隠れ家的な雑貨屋さん併設のカフェへ。

このフタ(ではない🤣)でモノ芸を披露する🤣


あゆみ先生はタルト


モノ芸

視力検査してます→バルタン星人もどき→バレー帽かしら?いや、無理ね🤣→ナイフとフォーク🍴を無視してかぶりつくわ🤣

写真ってある意味残酷ね、こんなに綺麗に撮れるのよ🤭


眼鏡姉妹👭


次は、泊まってね〜!

全然時間足らないわ〜!

お店4軒で打ち止め。

いつかの食い倒れツアーは、1日11軒だったわ〜!


あゆみ先生、奈良に来てくれてありがとう〜❣️

楽しかったーー❣️