この情報は、gori.meさんのブログで知りました。
最近、リンク先のブロガーさんの「iPhone 6 Plus」で写真を撮ろうとする度に「容量不足の警告」が表示されていたそうです。
冷静に考えてもそんなことは到底ありえない。
リンク先のブロガーさんが使用しているモデルの容量は128GB。
確かに多数の写真や動画を撮影し、それなりに音楽も入れているが、それでも128GBを丸々使い切るほどのデータ量があるとは思えなかった。
とは言え、警告は警告。
色々と調べてみた結果、HuffPost Techに参考になりそうな方法が紹介されていたので、iPhoneのストレージの容量不足を解消するために試すべき方法と、それらを片っ端から試した結果を紹介してくれていました。
ここでは、そこで紹介されている7つの方法の概要を記載しますね。
なお、詳細は、リンク先のブロガーさんの記事を参照してください。
1. 不要なアプリを削除する(特にゲーム!)
2. 保存しておく必要のない写真・動画を削除する。
2-1. フォトストリームをオフにする。
2-2. HDRの通常の写真を削除する。
3. 年に1回しか聴かない音楽を削除する。
4. 聴き終わったPodcastも削除する。
5. Safariのブラウザデータを削除する。
6. 過去に受信したメッセージを削除する。
7.iTunesでバックアップを取り、復元する。
以上です。
またね。

