きもの着付け ぷらっときもの日和

きもの着付け ぷらっときもの日和

もっと身近にきものを
もっと気軽にきものを
楽しんでもらうためのお手伝い

Amebaでブログを始めよう!

『きもの着付け ぷらっときもの日和』へのご訪問、ありがとうございます。

ハクビ京都きもの学院 渋谷校講師の 内藤淑子 です。

 

 

 

 

FullSizeR.jpg

きもの姿の女性が一堂に会して着姿の美しさを競うコンテスト。

毎年、幅広い年齢層の女性が個性を活かして出場されています。

 

・振袖の部

・礼装の部

・カジュアル、アンティークの部

 

ご応募お待ちしています。

  コチラ

www.kimono-contest.com

 

 

ご応募 → 個別説明会 → 予選会 → 本選出場

という流れとなっています。

無料体験レッスンもついています。

 

説明会、体験レッスン、予選会は各教室で行っています。

渋谷校での予選会は、

1回目 12月11日(土) 終了

2回目 1月20日(土)

3回目 2月4日(日)

 

新しいことへの挑戦!!とご応募される方がたくさんです。

そんな素敵な方たちとの出会いを楽しみにしています!

 

 

 

 

 


今日も最後までおつき合いいただき、ありがとうございました。

 

 

ハクビ京都きもの学院

http://www.hakubi.net

⭐︎無料体験レッスン 手ぶらでOK

⭐︎きものモデル募集中(20歳以上のミス・ミセスの方)

今年はきものでお出かけしませんか?
初めての方も、久しぶりの方もお気軽にお越しください。

詳しくはコチラ → レッスンメニュー・料金
ご予約・お問い合わせはコチラ → ご予約・お問合せフォーム
アクセス → ダッシュ

『きもの着付け ぷらっときもの日和』へのご訪問、ありがとうございます。

ハクビ京都きもの学院 渋谷校講師の 内藤淑子 です。

 

 

前回からあっという間の3ヶ月。

記事にしたかったこと、たくさんだったのに気付けば今年ももう1週間もないんですよね。

 

 

 

さて、

レンコンもの、好きです。

縁起ものですよね。

 

 

ちょこちょこお買い物させていただいている

KIMONO MODERNさんのレンコン帯留め。

IMG_8890.jpg

自分へのクリスマスプレゼントにしました。

お節にも入る、レンコン。

お正月に着けちゃおう!

 

 

 

 


今日も最後までおつき合いいただき、ありがとうございました。

 

 

ハクビ京都きもの学院

http://www.hakubi.net

⭐︎無料体験レッスン 手ぶらでOK

⭐︎きものモデル募集中(20歳以上のミス・ミセスの方)

今年はきものでお出かけしませんか?
初めての方も、久しぶりの方もお気軽にお越しください。

詳しくはコチラ → レッスンメニュー・料金
ご予約・お問い合わせはコチラ → ご予約・お問合せフォーム
アクセス → ダッシュ

『きもの着付け ぷらっときもの日和』へのご訪問、ありがとうございます。

ハクビ京都きもの学院 渋谷校講師の 内藤淑子 です。

 

 

 

お久しぶりです。

今日は久しぶりにお出掛けの記事を。

 

 

最寄駅から2駅(ここまでバスで13分ほど)のところにある六義園に行ってきました。

IMG_8473.jpg

 

 

インストラクター時の生徒さん、

というより、気取らずにおつきあいさせてもらっている友達と。

IMG_8494.jpg

 

ご近所さんなんだけど、なかなか時間が合わなくて暫くゆっくり会えてなくて、

あーーーーーーーー、

会いたい、会いたい、会いたいなぁ。

会って、話がしたいなぁって

ここのところ強く思っていたら、郵便局で会った!

 

そしてお互いの空いている日を確認したら、2日後。

子供のお迎えや、習い事もあるから近場にしようと。

 

彼女は私のところで一通り習ってくれた後、一番多く着物を着てお出掛けをしてくれています。

ここ行ったよ、あそこ行ったよと報告もくれて、私も嬉しいです。

 

 

さて、六義園。

初めて行きました。

広い広い庭園です。

特になにがあるわけでもありません(こんなこと言ってスミマセン)が、

癒されました。

IMG_8475.jpg

緑に囲まれていると、それだけで心が浄化されるし、

庭園内を散策して、ベンチに座って⬆︎の景色を見ながら話が止まらない。

散策中も喋りっ放し。

 

 

ランチは六義園から徒歩3分ほどのところにある

東洋文庫 Orient Cafe

窓側の席に案内していただいて、ここでもお庭を眺めながら食べる、喋る(笑)

仕事のこと、子育てのこと、他にも色々。最近の私のプチ悩みも聞いてもらったり。

IMG_8497.jpg

正面の建物は東洋文庫ミュージアム。

 

 

 

 

 

着物友達とのお出掛けはかなり久々で、

限られた時間だったけど、いい時間を過ごすことができて、

ちょっと沈み気味だったけど、よーし!って元気がでました。

 

 

六義園では庭園ガイドツアーがあります。

この日は2組の団体さまが庭園内をまわっておられて、

「お着物、いいわね〜」ってたくさん言ってもらいました。

「写真、撮りますよ」とも言ってもらって、2枚目の写真は撮って頂いたものです。

着物で出掛けると、嬉しい🎶と思えることがちょこちょこあります。

 

着物、いいですよ!

特別な日だけのものにしたらもったない。

近場にもちょっと着物で出掛けよう!

 

 

 

友達が撮ってくれてた!

IMG_8496.jpg

 

IMG_8498.jpg

ありがとう。

 

 

 

着物で街に出かけよう!

今から始めると、

クリスマス、お正月、新年会は着物で出掛けられちゃいます!

 

 


今日も最後までおつき合いいただき、ありがとうございました。

 

 

ハクビ京都きもの学院

http://www.hakubi.net

⭐︎無料体験レッスン 手ぶらでOK

⭐︎きものモデル募集中(20歳以上のミス・ミセスの方)

 

自宅レッスンご希望の方は、矢印

今年はきものでお出かけしませんか?
初めての方も、久しぶりの方もお気軽にお越しください。

詳しくはコチラ → レッスンメニュー・料金
ご予約・お問い合わせはコチラ → ご予約・お問合せフォーム
アクセス → ダッシュ

『きもの着付け ぷらっときもの日和』へのご訪問、ありがとうございます。

ハクビ京都きもの学院 渋谷校講師の 内藤淑子 です。

 

 

 

3ヶ月以上ぶりとなりました。

随分と開きましたが、

その間、こちらに訪問して下さった方、読者登録をして下さった方もいてくださり、

嬉しく思っています。

 

今後もゆっくりのスペースとなると思いますが、発信していきたいと思っています。

 

 

 

さて、タイトルの『辞令』。

先月の8日と、そろそろ1ヶ月となりますが、

この度、ハクビ京都きもの学院 渋谷校の講師としてスタートすることとなりました。

FullSizeR.jpg

 

3年前にインストラクターとして自宅で教室を開講し、

ありがたいことに、3年間途切れることなく生徒さんに恵まれ、

私自身もたくさん勉強させていただきました。

生徒さん、そしてこの間 相談に乗っていただいた担当の先生、

自宅開講に理解をしてくれた主人に感謝です。

 

 

その間、いずれは校で講師をと思っていましたが、

校での授業の時間帯や子供たちの長期休暇のことを考えると、

幼稚園年中の次女が小学生になってからだなぁと思っていました。

 

そんなまだまだ時間に制限のある私の状況を知りつつも、

「今はまだやれることに限りがあるのはわかっているけど、講師をやってみない?

◯ちゃん(次女)が小学生になってからスタートするより、少しずつでも経験値、技術を上げていったらいいと思うから」

と、校長からお話をいただき、

講師という段階に踏み出すことに至りました。

 

 

GW中に講師のお話をいただき、実技試験の特訓後、6月に講師採用試験を受け、7月に辞令。

その間に2名の新規の生徒さんにも来ていただき、あっという間の3ヶ月。

この先も今まで以上に忙しくなるだろうし、

土日に出なくてはならない時に主人が仕事ということもあります。

子供たち、どうするの?

それはその都度、どうにかしていきましょう。と校長。

その時はその時に考えていけばいいじゃん。と主人。

私より周りがどーんとしてくれてる。

お願いするときはお願いして、私は落ち着いてしっかりやっていこうと思います。

 

 

 

そしてさっそく、講師任命式の日。土曜日。主人出張(笑)

任命式、講義と3時間半の間、

別階のお部屋で授業中の先生方の横にテーブルを出してもらい、

見守られながら待っていてくれました。

迎えに行ったら、授業が終わった生徒さん(学生さんかな)に折り紙を教えてもらってるし。

いろんなところでサポートしていただいてます。

 

 

 

 

 

 

IMG_8181.jpg

朝から母の用に付き合って、帰りの電車では2人とも即寝。

2人とも6ヶ月の赤ちゃんの時から母のお稽古事に連れて行かれ、

もうしばらく、そういうことが続きそうです。これからは仕事に連れて行かれ、か。

 

 

 

今日もひさしぶりのため、長文になりました。

最後までおつき合いいただき、ありがとうございました。

 

 

講師となったことで、諸々変更させていただく点があります。

おいおい(早めに)お知らせしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

今年はきものでお出かけしませんか?
初めての方も、久しぶりの方もお気軽にお越しください。

詳しくはコチラ → レッスンメニュー・料金
ご予約・お問い合わせはコチラ → ご予約・お問合せフォーム
アクセス → ダッシュ

『きもの着付け ぷらっときもの日和』へのご訪問、ありがとうございます。

きもの文化インストラクターの 内藤淑子 です。

 

 

 

やっと子供たちの給食が始まりました🙌

長女は給食が美味しくて美味しくて、毎日目を輝かせて報告してくれます。

足立区の給食、美味しいんです。レシピ本もでているほど。

いいなぁ。

 

 

 

さて私。

帯作りの教室に通い出し2回目が終わりました。

2回目で仮縫いができてこの状態。

FullSizeR.jpg

かたちが見えると嬉しい!!

 

 

 

そして宿題。

お太鼓になるタレ部分(写真、三角形の右側)をぐるり、胴に巻きつける部分と合わせて

420センチの本縫い。

2〜3ミリくらいの縫い目でチクチクチクチク、チクチクチクチク手縫い。

 

これが楽しい。

 

早く宿題をしたいがために、

長女のさんすうセットの名前付け(かなり膨大)もさっさと済ませ、

提出書類も持って帰ってきたらすぐに片付け、

夜な夜なチクチクチクチクしていました。

 

お母さん泣かせと言われるさんすうセットの名前付けが苦でなかったのも

この楽しい宿題のおかげ。

 

 

 

も一つ。

今回の針仕事で初めてきちんと『ゆびぬき』をしました。

IMG_7771.jpg

辞書は重しのかわり😅

 

慣れないので、最初はスローなチクチクでしたが、

「慣れると早くまっすぐ縫えるようになるから」という先生の言葉に

針のベストポジションを探しながらやっていくうちに、少〜しカッコがついてきました。

で、楽しい。

 

 

子供が出来ないことが出来るようになる喜びって、こんなんなんだわ〜と思いながら。

 

 

 

明日は3回目。

芯を縫い付けていくのだろうか。

楽しみ。

来月中に仕上げたい!!

 

 

 

 

 

本文とは関係ないけど、

IMG_7775.jpg

立派な椎茸。

主人の実家より。義父作。

今夜は椎茸の肉詰め。

 

 

 

 

 

 


今日も最後までおつき合いいただき、ありがとうございました。

今年はきものでお出かけしませんか?
初めての方も、久しぶりの方もお気軽にお越しください。

詳しくはコチラ → レッスンメニュー・料金
ご予約・お問い合わせはコチラ → ご予約・お問合せフォーム
アクセス → ダッシュ