気分転換に連れ出してくれた袋田の滝は、地獄だった(¯―¯٥)・香害署名1月15日に締切延期 | ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

日々の出来事や気になっている事、ご飯やお弁当に飼い猫の事、
何でもありのてんこ盛りブログです。
食物アレルギー、化学物質過敏症、喘息、バセドウ病、自律神経失調症、その他にまだある持病については、アメンバー限定記事にメモ代わりに書いてます(* ̄Oノ ̄*)

2023年 11月のある日


その日の気分は?


頭に浮かんだ今日のかなしかった気持ちを書いてみましょう

ルンルン&ワクワク♪

夫が私の気分転換にと滝を見に連れ出してくれました。

勿論、娘ももっぷ一緒にキャンピングカーで。

楽しみで期待感溢れて止まらない♪

そんな気持ちが顔に出ちゃって

ニヤケ顔で車から降りましたわ。

すると…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


息が出来ないっ!!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

一息吸い込んだ途端に苦しくて眼の前が真っ暗

突然、地獄に突き落とされた様な衝撃が!!

༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽




その日悲しかった事


念の為にしっかりと化学物質を防ぐ事の出来る

密閉度の高い活性炭マスクをつけていましたが

香害はそんなの軽く通過して来ましたわ(TOT)

慌てて、それを3枚重ねつけしましたけど

全然対抗出来ない_| ̄|○

強烈過ぎ…


何故、皆はこの空気が平気で吸えるのだろうか?


降り立った駐車場も…

滝に行く迄の道も…

通る人、すれ違う人、お店の人、お店に寄る人…

そこら中一帯が目に染みるくらいの香料臭…

香料臭が、全てを台無しにしましたわ…

香料臭が、唯一の私の楽しみを奪った…༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽

数年に一度の滝観光…

そして年々、酷くなる香害…


香料臭は…と言うより、臭いは全て粒子だからね。

しかも今はマイクロカプセル入が多いからね。

その土地の環境に、生物に

悪影響を及ぼすのに

きっと皆、そんな事考えもしてないよね?

自分が纏ってる香りは良い匂いと思ってるから

まさか、周りに悪影響だなんて考えもしないよね?

まさか、苦しむ人がいるなんて思いもしないよね?

死にそうになるなんて嘘だと思うよね?


臭いから嫌い、嫌いで文句言ってるのじゃないわよ。

身体に危険な症状が出る…

それはアレルギーと同じと理解してもらいたい訳で…


たかだか香り、されど香り…(ーー;)


香り長持ちの理由は

マイクロカプセルに包まれてるからよ。

そのマイクロカプセルは…微細なカプセル壁材は

目には見えないけど形ある物質ですよ。


皆が "きれい〜♡" とか言って

見てる自然の風景の中に

皆が何も考えず身に纏って持ち込むマイクロカプセル

何も気にせず撒き散らすマイクロカプセル

その中に香料や抗菌・消臭成分が閉じ込められていて

柔軟剤や合成洗剤のキャップ1杯に1億個もある!!

おぇ〜っ!


そんなのが衣類の繊維にべったり絡みついて

周りに撒き散らされて触ったり擦れたりすれば

カプセルが時間差で弾けて

香りを更に撒き散らすなんて

それは小さな時限爆弾みたいよねっ!


撒き散らされたマイクロカプセルがいつ弾けるか…

弾けず不発に終わるものも何れは弾ける筈…

だから人通りが少なくなっても誰も人が居なくなっても香り続ける。


しかも、皆、何処に居ても空気を吸う度に

それを吸い込んで身体の中に鼻に口に気管に肺に…

入れているのですよ!

食べ物を食べる、水を飲む、よりも

空気は意識しなくても

吸わずに要られない大切な必要不可欠なものなのに…

皆、あまりにも考えなさ過ぎだと思います。


目では季節を感じられても

その季節毎の香りなんてもう感じられないね(T_T)




2018年に滝を見に行った時のショックはこちら。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/piyopiyopopopo/entry-12418674354.html 



今回の滝でも
2018年の時と同じショックを受けましたわ。
いや、それ以上だったかも…
もう、観光地は何処に行ってもきっと香害…(¯―¯٥)

まあ、滝の前では辛うじて風が吹いていて
滝を見る人達の纏う香料臭を軽減してくれてました。
でも人から離れた所にいるしかなく
滝に近付く事は出来なかったです。

滝を上から見られる上階に行くには
エレベーター移動のみ、しかも常に満員…
諦めるしかありません(T_T)

夫が上階に行って撮って来てくれました。

結局、香料吸着出来る活性炭入りの値の高いマスクも
2枚重ねても3枚重ねても太刀打ち出来ず…
1枚でも密閉度が高いマスクを数枚重ねた為に
酸欠なりそうだったので早々に退散しましたわ。

そして、その後も大変…
キャンピングカーの中にマイクロカプセル入の香料臭が充満してしまうと私は息が出来なくなる。
気にし過ぎじゃなくて呼吸困難になる。
意識朦朧となって思考がおかしくなる。
マイクロカプセルはある程度、払うと落ちますから
頭も靴も叩いて払いましたわ。
その時叩かれた衝撃でカプセルは弾けるのね(¯―¯٥)
めっちゃ臭いがキツくなる…
そして、後は家に帰ったら玄関からお風呂場へ直行。全て直ぐ様洗濯機へ放り込み、全員、順番でお風呂で念入りに特に髪を洗います。
お風呂入った人から部屋に行きます。
じゃないと部屋が汚染されるから^^;
バックは拭いて、買ったものもよく拭いて、速攻でパッケージから出しますわ。
パッケージには絶対的に移香してますからね。
普段の買い物でもそうですけど、パッケージはよく拭き取ります。出来ればレジ台でパッケージから出してエコバッグに入れ替えたいくらいです。

と、此処で突然の妄想夢物語…(・・)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もしタイムマシンを手に入れられたら
30年前に戻って色んな滝を見たいです。
まだその頃は、柔軟剤も他の香料使用製品も
まともな香料の使い方していましたからね。
偶に香水で臭い人がいましたけど…^^;
今みたいにキ◯ガイじみた香料商品はなかったです。
そして、私に忠告して来ますわ。
食生活を正して睡眠取って腸活しなさいって^^;
化学物質過敏症を発症しない様に丁寧な生活しなさいって、言っていますわ。










夫が攝ってくれた袋田の滝。

(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




https://canary-network.org/news/shomei1213/ 



香害署名の締め切り1/15へ

延期・お知らせ追加

2023.12.21


「香害をなくす議員の会」

「香害をなくす連絡会」と

協同で行っているchange.orgの署名の

締め切りが、近づいてまいりました。

国民の13人に一人が化学物質過敏症

という調査データはありますが

香害被害については無自覚な人も多く

まだまだ署名数が少ないと感じませんか。


署名サイトからは、様々な角度から

香害被害の問題点を詳しく解説するお知らせが

発信されています。


今回は、被害を感じていない人も同様に

体は被害を受けているとお伝えする内容です。

ぜびこちらも御覧いただき

署名、拡散にご協力をお願いいたします。


~署名の締め切りが

2024年1月15日まで延期されました~





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




最後まで読んでくださって

ありがとうございました♪

(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


今日一日も無事に過ごせた事に感謝です♪


どんな時でも誰もがゆっくりぐっすり眠れ

疲れも嫌な事もすっかり取れます事と


どんな小さな事でも飲み込まずに

大切な人には素直に

ちゃんと気持ちを伝えられます事と


おかしな事をおかしいと言える

そんな世の中になります事と

明日が今日よりもずっとずっとずっと

良い日であります事を祈ります。

のんのん(。>人<。)