その後 | ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

日々の出来事や気になっている事、ご飯やお弁当に飼い猫の事、
何でもありのてんこ盛りブログです。
食物アレルギー、化学物質過敏症、喘息、バセドウ病、自律神経失調症、その他にまだある持病については、アメンバー限定記事にメモ代わりに書いてます(* ̄Oノ ̄*)




コメントやメッセージくださった皆様
ありがとうございました。
ホントご心配お掛けしましたm(_ _)m

が、しかし
昨日、夫は普通にお仕事へ行きました。
穴あけられないって…(-_-;)

仕事に穴あけられないって馬鹿野郎だわ。
車の運転、ハンドル持つのさえ辛い筈だし
両手包帯で荷物なんか持てるのか?
かなり腫れてるのに…動かせば尚更腫れるのに
それより汗かいたり汚れたり
バイ菌入る事考えたら
抗生物質も飲んでないのに
高熱出て意識朦朧になったらヤバイじゃんか!

掌と手の甲と腕とガッツリ穴が10箇所以上
その時の様子が
何度も見たドキュメンタリー映画の様に
鮮明に思い出されます。
まぁ、今迄の咬まれた時の様子も
事細かに映像として脳内に記録されてますけど
今回はいつも攻撃対象になっていた私ではなく
一瞬で夫に食い付いた事が
かなりショックだったからか
より鮮明に記憶されています。

考えてみれば激怒症候群とは
相手を選んで自分の意志で
コイツ殺ってやる!って攻撃する訳ではなく
自分でも訳わからんちんな状態で
瞬間湯沸器的にキレて
攻撃してしまうのだから
ケージ扉開けてもっぷの目の前にいた夫が
攻撃対象になったのも当然と言えば当然…

他に何がショックだったかって
私自身が血が出るのは平気だけど
夫の手の甲の何箇所からも
ピューッピューッと血が噴き出して
圧えてもドクドクと出てた様子は
このまま止まらないみたいで恐怖だったわ。
今はもっぷの体重
8キロですからね、力も強いですわ(-_-;)

そして、まるで輸血のパックを
ぶちまけたか?
それともホントにここで刺殺事件か?
の様に床もマットも私の座椅子にも
コリラックマちゃんの白いティッシュケースも
いつもご飯を食べるテーブルの上も
置いてたマグカップや珪藻土コースターも
テレビやエアコンのリモコンも血塗れ
直ぐに傷を洗いに行った白い洗面所も
赤く染まって…どれくらい血が流れたのか…
まぁ、フラフラ貧血にもなってないし
3時間程で血は止まったのでセーフだったのか…

そうそう、結局、深夜の病院では
何も処置してません!
受付けすらしてないのですよ!
市の大きな病院で、うちのかかりつけ
緊急時にはいつも駆け込んでたけど
今回は信じられない事に
事務員しかいなかったのですって!
コロナの悪影響?
だって入院患者も沢山居るし
救急車も年がら年中なのに!?
マジで信じられないっ!
これが命に関わる場所の怪我だったら?
頭切ったとか刺されたとか←まず無いけどね^^;
あ、それなら救急車呼ぶか^^;
で、夫は医者を待つより
私に手当してもらう方が確実と…帰宅ですわ。

もうもっぷの凶暴化での咬まれ傷には
慣れっこになってしまった私。
病院の体制に物凄く腹立ちましたけど
文句言っても何も解決しないので
大人しく夫の傷の手当しましたわ。

後に傷が化膿したり発熱したり
異常に腫れ上がったりしなければ
私が毎日手当する様ですね。
でも朝と帰宅後の2回だけじゃ心配…
私自身の時はホントこまめにしてましたから。

咬んだ張本人のもっぷは
いつもの凶暴化後と同じく
直ぐに何事もなかったかの様に
甘えん坊に戻りましたが
何となく様子がおかしかったです。
彼方此方、空を見て何か来るって怯えてる感じ?
かなりの感覚過敏になってます。
まぁ、元々の性格がヒビリですがねぇ^^;

深夜からYou Tube流しっぱなしにして
朝6時過ぎまで数分おきに
もっぷ "おかあやん…"
私 "なあに?此処に居るよ?"
歌が途中で止まると 
もっぷ "うにゃうにゃっ!!" 
と、言ってケージからタブレットに手を伸ばして
つけろって^^;
こんなやり取りが続きましたわ。
私が眠くて眠くてうとうとすると
消え入りそうな声で
 "おかあやん…"
そんな呼ばれ方したら心配で寝れんわっ^^;
朝夫を送り出してからもYou Tube流しっぱなし
ホントにYou Tube様々ですね。
もし何かで聞けなくなったらもっぷヤバいわ^^;


2022年8月30日火曜日


ジーッと見ると…

ハナクチョついてますがな^^;




それにしても…
恐ろしや…"激怒症候群"
"咬む" って言うのも
普通の咬み付き方じゃないから
その目で実際を見てない人や
多くの極普通の猫飼いさんや
きっと攻撃的な子達も相手に保護してきた
経験豊富なボラさんでも
猫情報雑誌を担当してる人達も
それこそ経験豊富な獣医さんでも
この変貌ぶりは想像の域を超えている筈だけど
目の当たりにした恐怖感や絶望感も何もかも
理解され難いのだろうと思いますわ…
あ、悲劇のヒロインぶってる訳じゃないですよ^^;
もし、もしも自分の仔が突然この症状が出たら
多くの猫飼さんは病院を転々として
もしかしたら諦めて手放すかも?
命が奪われるかも?
見る影もなく虚ろでヤル気なく生気なく
変わってしまう程に薬漬けにされるかも?
この病気の答え、正解はありませんからねぇ…

夫にね、
"こんなんだから…
もし他の家に買われてたら
マジで放り出されてたかもねぇ…
もっぷはホントに心して最後の最後迄
うちらでお世話しないとね?"
って言ったら夫は
 "最初買うと決めた時から
その考えだから全然問題ないよ" 
ですって。
良かったわ…(´;ω;`)

※もっぷはペットショップ出身なので
あえて買うと書いてます。




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
此処迄が昨日の朝7時頃迄の話。





2022年7月30日土曜日


どうしてもいつも

籠ベッドからはみ出すよねぇ。

で、顔、潰れてるし^^;

足の裏には小豆が…

(*´艸`*)フフフ








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





ここからは夫がお仕事から帰宅後の話。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
夕方、ラインで "微熱出たから帰る" と…
そこから全く音信不通で
まさか意識なくなったとか!?
ヤバい妄想が止まらなくて電話掛けまくり。
案の定、コンビニの駐車場で寝てたと…
まあ、意識喪失じゃなくて良かった^^;
結局、9時半過ぎに帰宅でしたわ。
で、帰って来て第一声が
"もっぷちゃ〜んっ、おとうやん帰ってきたよ!"
"もっぷちゃん、イイ仔にしてたかな?"
ケーに張り付いてバカ親全開でしたわ^^;

熱は測ったらやっぱり微熱。
手の腫れは予想よりは腫れが少なかったけど 
明日月曜日だから近所の病院で
(私が咬まれていつも駆け込んで
傷口が開きぱなしにならない様に
少し縫い止めてくれたり
化学物質過敏症も考慮してくれる病院)
抗生物質と化膿止貰ってこないとね。
お仕事でどうだったか話して貰いながら
昨日と同じ手当をして
本音は飲ませたくないけど痛みが酷いから
仕方なくロキソニン飲ませて
アイスノンで冷やしながら寝てもらいましたわ。
横になって3秒でイビキ!寝るの早っ(゜o゜;
そりゃお疲れちゃんだったよね。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
此処迄が昨日の夜23時頃までの話。


2022年8月26日金曜日

何故か

やさぐれてる様に見える…

(・・;


もっぷ、どうした〜







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ここからは今日の話。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

朝9時に病院へ行ってきました。
そこは外科でも皮膚科でもないのに
いつももっぷに咬まれた時だけお世話になって
申し訳ないわぁ^^;
でも先生や看護士さん達がとても優しいです。
今回、PCR検査もなくてホッとしました。
ただね、夫は私が気が付かないうちに
体温計でおでこ撃ち抜かれましたわ。
松果体が〜っ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
あれはマジで勝手に殺るの止めて欲しいっ(-_-;)
診察室に入る前に私の予測を夫に話して
診察終了後、夫からおひな大正解!と…
私、何度も此処で処置してもらったからね^^
で、どうだったのか?
『傷口は刺し傷、穴はもう全て塞がってる。
でもこの後、腫れと熱は出るかもだから
抗生物質と化膿止めと強い薬だから胃薬ね。
明日か明後日、来れない場合は金曜日迄に
一度は見せに来る事』
になりましたわ。
で、お昼ご飯食べて薬飲んで
夫は泥の様に眠っています。

もっぷ?いつもこの時間起きてるけど
おとうやん寝てるの見てたらいつの間にか
もっぷもひっくり返って寝てます(*´艸`*)フフフ


2022年8月30日火曜日

撮る角度で

物凄く

でんでぶり猫ちゃんにっ

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー




まあ、何とかなりそうなので
一安心ですわ^^;

お仕事はどうするのか…
自営になる前だったら有無を言わさずに
休ませてましたけどねぇ^^;
止めても這ってでも行くでしょうから
両手共に白いボクシンググローブ?って程に
包帯ガッツリ巻いてやりますわ^^;

本当にお騒がせしましたm(_ _)m



もっぷ、キリンさんにスリスリ。

スコティッシュフォールド長毛種
男の子のもっぷ
今年の4月で11歳になったので…
後何年?
こんなにも可愛くて
面白い毛玉ちゃんと過ごせるのは…
十年?流石に二十年は無理だよねぇ^^;
何度咬まれたって
例え指喰われたって
猫神様の元へ返すまでは
夫と私で
めちゃっ可愛がりのお世話頑張ります。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



最後まで読んでくださって
ありがとうございました♪
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


今日も何とか無事に過ごせた事に感謝です♪


今日この後
眠りにつくまでの間に
誰もが皆に一つくらい良い事おきます様に。


おかしな事をおかしいと言える
そんな世の中になります事と
明日が今日よりもずっとずっとずっと
良い日であります事を祈ります♪
のんのん(。>人<。)