今晩のお酒とおつまみ | ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

日々の出来事や気になっている事、ご飯やお弁当に飼い猫の事、
何でもありのてんこ盛りブログです。
食物アレルギー、化学物質過敏症、喘息、バセドウ病、自律神経失調症、その他にまだある持病については、アメンバー限定記事にメモ代わりに書いてます(* ̄Oノ ̄*)

今晩のお酒とおつまみ

 



つい先日の事…

リアルタイムで書けないおひなです^^;





 蛇茄子の自家製大蒜醤油炒め

鶏唐揚

竹輪磯辺揚げ

金時草&四葉胡瓜の酢の物

四葉胡瓜の自家製三宝柑味噌和え

ツルムラサキのお浸し

パープルクイーン梅干し

メロン

恵比寿ビール




揚げ物と梅干し以外は

この前日に届いたひげ農園さんのお野菜達です♪

梅干しはキノトさんのパープルクイーンね♪

あ〜っ、自家製三宝柑味噌のさんも

キノトさんのねっ^^





で、嬉しい衝撃の事実がありましたっ!



な、な、なんとっ!

メロンね、15年ぶりに食べたのです!



実は…私

瓜科にアレルギー症状出るのです。

一番最初は、メロン…

高級メロンをいただいて大喜びだったのに

切っている最中から唇が腫れて水膨れ

舌まで腫れて喉にも異常が出まして

滅茶苦茶焦りました。


そして、その後は症状が出るものが

段々と増えていき…

南瓜、胡瓜、西瓜、冬瓜

ハヤトウリ、マクワウリ、ゴーヤなどなど…


食べても…調理しただけでも

手に取っただけでも

酷い時は、スーパーで

そこに、有る事を知らずに近くを通っただけでも

傍に居る誰かがつい先程食べました〜

(後で本人に確認するとさっき食べた!と言う)

ってだけでも

咳き込みからの呼吸困難

血圧低下、嘔吐、唇や舌の腫れや水膨れ

蕁麻疹(体中赤いブツブツや腫れ)

などの症状が出て苦しみました。


『口腔アレルギー症候群』

と、言うのがある事を知って

もう、絶対的に "瓜科" が原因だ!!

と、思ってましたが、

可怪しいのは

病院でアレルギー検査しても何も出なかった事!

担当医に詳しく説明しても

蕁麻疹出た写真見せても

???と、なるばかり^^;

あ〜、それに付随した話では

調味料にも市販の加工食品にも

種類問わずで酷いアレルギー症状出るので

主だったアレルゲン検査すると

それも何も悪い結果は出なかったのです。

出たのはハウスダストと花粉のみ^^;

で、何処のアレルギー科に行っても結果は一緒。

で、そんなのはアレルギーじゃないとか

気の所為とか

体調が悪い時に食べるからだとか

症状出るなら食べるなとか

全く話にならない話ばっかりでした。


でね、結局、其れ等の症状は

瓜科原因の口腔アレルギー症候群

とは違ったみたいです。

あくまでも私の場合はね?


だってね、

ひげ農園さんやもえファームさんの

お野菜達は食べても何にも症状出ませんもの。

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!ウソデショ?マジデ?マジヨ~


信じられないけどね?

私の場合はね?

マジですっ(≧∇≦)b


最初食べる時には

勇気がいや、覚悟が要りましたが…^^


先ず、お野菜セットが届いて

箱を開けた時に何も反応が無いので

瓜科は入ってないのだなぁと一安心…

が、しかし、よくよく見ると入ってた!

でも症状は何も出ない…

これは…大丈夫なのでは?

と、恐る恐る触っても何も反応出無い…


そして、調理時に包丁で切っても

その香りを嗅いでも何も起き無いので

調理後、食べて見るけど何も起き無い…

(゜o゜; エエッ


数時間経っても何も起き無い…(゜o゜; ウソッ


その、その時の驚きと喜びと言ったら

どう例えたら伝わるでしょう?

(≧▽≦)ウッヒョ~ヤッタネ


ひげ農園さんやもえファームさんには

感謝しかありません💕

で、そのうち西瓜なんかも試せちゃったら

喜びの舞を披露しますわ〜

(〃∇〃)ヘヘヘ


あ、それまでも無農薬野菜セットを

ネットで買っていましたが

何処まで本当に無農薬なのか信じきれず

(この時点で既に農薬では?の疑問がありました)

瓜科は外して貰ってました。


だから、ブログやインスタで色々知った

御二方の農法や心意気を強く信用&信頼出来たので

お任せセットで、もしセットに瓜科があったら

試してみようと思っていたのです^^


で、これって考えられる事は…

『無農薬&固定種』ならイケる

って事でしょうね?


だってね、未だに市販品のは

上記の症状が出て食べられないのです^^;

まあ、十数年掛けて

持病&体調管理の為に生活全般、

特に食生活は大幅に改善しましたから

昔よりは症状酷くないですがねぇ。


結局の所

良かれと思って改良された作物よりも

良かれと思って使われた農薬使用作物よりも

昔ながらの品種で

自然の力を重視した農法で育った作物が

人の身体には必要&適している…

と、言う事ですよね?


だって、どんどん品種改良されても

それを何十年も食べ続けた人はどうなるか

結果…って実験で出されてない…

病害虫を防ぐ農薬使用作物を食べ続けた人は…

の、結果も出されてない…


ですよね?

え?出てるのですか?

今、出てるよ〜って誰か呟きました?

出てたら知りたいですわ〜


私が知ってるのは大まかですが

作物の表面だけでなく

浸透性の農薬があって

それがどの作物なのかも表示は無い

しかもそれは洗っても落ちない事

マイクロカプセル入りもあったりして

そのマイクロカプセルがその後どうなるかも

放置されっ放しと言う事や

除草剤ではモン○ントが訴えられた話とか

遺伝子組み換え作物で奇形になった話とか…^^;

何ら良い話は知らないですから…


まあ、兎にも角にも

15年ぶりのメロンは

とてつもなく美味しゅうございました💕

(〃∇〃)


何事も無く食べられるって

本当に幸せ感じます♪

有り難い限りです^^


勿論、お酒も美味しゅうございました♪

空き缶でタワー作れる程いただきました^^




同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




最後まで読んでくださって

ありがとうございました♪

(人*´∀`)。*゚+




今日も一日頑張りましょ♪




どんな時でも誰もが

ホッと一息つける時間が取れ

心が安らげます様に。



おかしい事をおかしいと言える

そんな世の中になります事と

今日が昨日よりもずっとずっとずっと

良い日であります事を祈ります♪

のんのん(。>人<。)