ミルチョ㉖ | ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

日々の出来事や気になっている事、ご飯やお弁当に飼い猫の事、
何でもありのてんこ盛りブログです。
食物アレルギー、化学物質過敏症、喘息、バセドウ病、自律神経失調症、その他にまだある持病については、アメンバー限定記事にメモ代わりに書いてます(* ̄Oノ ̄*)



昨日、もっぷは初めて
ビビリションをしました。
今迄、どんだけビビっても
そんな事は一度もなかったのに…
昨日の夕方から不安定になって
籠ベッドでコロコロしてたのですが
そわそわ落ち着きなくフニフニ甘え鳴き。
なでなでしながら様子を見てました。
突然身構えたかと思ったら
辺りをキョロキョロ見回して
籠ベッドから飛び出しました。
私の顔見て籠ベッド見て
また私の顔見て籠ベッド見て…
それの繰り返しを何回かしたので
籠ベッドのぞいて見たらオシッコが…
その後も何かに怖がる様子は変わらず
かなり、怖がってたので
私もよくわからない不安に襲われ
つい彼に電話しちゃいました…(^^;;

{9E3B4158-50AC-4474-8113-4703646AE98B}
もっぷちゃん、何がそんなに怖かったの?



{9B181DAA-D058-4DE6-8CD5-BDDF37F67E56}
ビビリションするほどの恐怖を感じた
何が原因なんだろか?



{4891C7B6-4461-4C69-9945-EED7DECE2D16}
そばにずっとついてるのに
わかってあげられなくてごめんね。



{CCF8057D-CB12-47D9-AB87-82BCCB7D5BCF}
ジルケーン飲んでてもこんな状態
サプリより薬にした方がいいのかなぁ



{E11F614D-21E5-4913-BFCF-FD10A54A3EB8}
おとうやんが夜中に帰ってきてから
籠ベッド外しは方がいいって言ったのに
おかあやんはそのまま置いてたから
間違って籠ベッドにオシッコしちゃった。



{708311F4-27CF-4C01-9CF9-9E2351C12620}
トイレはおから砂の消臭力で臭わない
籠ベッドは拭いただけだったから
ニオイが残ってたのね。
今日キレイに洗ってニオイ落とすね。
またベッドとして使えるようにするね。
(⌒-⌒; )
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
♪ミルチョ思い出写真館♪

ミルチョの一言をお題にして
ちょっと一言書いていきます。
 
{2F2A8D48-3C01-46B4-8EB6-33B9101FFEFD:01} 
{11BD782A-E558-4403-B369-2D893D576F26:01}
 奇跡はないと思う派です。
この話は触れない方がいいかな(^^;;
七夕の話しにしましょう。
笹に付ける飾りは短冊だけでなく
吹き流し、網飾り、紙衣、折鶴、巾着
そして屑篭があるそうです。
短冊に書く願い事は物欲でなく
上達や夢が良いそうです。
ヽ(*´∀`)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

{C249A08A-8AB2-40B2-890D-D6F6AAA9CC7B:01} 
{6245AF4A-1DE9-4781-8BE5-B3E630D9EDCB:01}
 あら、消費税8%になる前のミルチョね。
今の心配は10%になる事ね。
消費税なかった頃が懐かしいわ。
日本は生きづらい国になっちゃったね。
税金は高い。物価も高い。
食品に添加物てんこ盛り。
空気中には毒素漂ってる。
こんなんじゃ、娘にも息子にも
孫の顔が見たいなんて
無責任すぎて言えないわ。
(;´Д`A

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


{19A15886-C636-479D-AB49-8479ED3B66B9:01} 
{F5E05325-5406-42DD-AE7D-190543379F71:01}
 おやつの手作り、
本当の一から手作りがいいですね。
キットだと添加物色々入ってますからね。
ホットケーキミックスにも入ってますよ。
チョコレートにもキャラメルにも
クッキー、お煎餅にも何故か香料入り。
わざわざニオイつけないてほしいわ。
パッケージ開けなくても臭うって
異常事態だと思いますよ。
(ㆀ˘・з・˘)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

{17E175AE-2C1A-4461-AC93-070D69F2DC3B:01} 
{36D30C3E-5692-42B9-8839-CC0A57263CA1:01}
 虹はキレイですね。
本物は何年も見てないですが
ブログ巡りしてると
虹の写真をあげてくださってるブログへ
お邪魔できる時があります。
有難いです。
( ◠人◠ )

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

{B20A097C-05A3-4B5A-A8F0-D773753278AD:01}
{1EBEAF26-9290-447E-A22D-D80CD9EDA942:01}
 小さな頃からやっておきたかった事は
習字、英語に限らず外国語、バレエ
動物とのふれあい。
あと、貯金ですね( ´艸`)ふふ
字は大人になって意識しながら
直すのは一苦労です。
日本語以外に話したいです。
バレエは親に習わせてもらえず
娘に夢を託しましたが
やはり私の分身であって分身でなく
苦痛になったようでやめてしまいました。
(^◇^;)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


{AEE99868-99B0-43B6-A687-DAEFA5E5493D:01} 
{79E8013F-3807-4209-83D8-7C876F8360FA:01}
 O型の彼、確かに滅多に怒りません。
でもね、怒ると手がつけられません。
で、そんな時は仕方なく
私がそれ以上にキレてあげます。
驚いて我に返り彼は大人しくなります。
私の勝ち。
いや、勝ち負けの問題じゃないですよね。
キレない毎日を過ごしましょう。
ε-(´∀`; )


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


{6AA2B5EB-E01A-4D25-BF81-9FB7D92B2B44:01}
{63E0EF55-1877-4278-9052-8A783B9ABC00:01}
冬の木の蜜の事を言われても
私にどうにか出来る訳もなく…
じゃ、うちに来る?
と、言ってあげたいのはやまやまだけど
うちに来たら人工的に作られた
虫用ゼリーしかあげられないわ。
それでもいいと言うのならうちにおいで。
あ、寝床もプラスチックの虫用ケースだよ。
 と、くわがたちょとの妄想でした。
(๑>◡<๑)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

_φ(・_・  メモメモ

(21日)なんだか気持ちが落ち着かない
ある人気漫画を読んで号泣
泣くような内容じゃないのに
私がこんなんだから?
もっぷも様子が変だった
(記事最初に書いたけど)
気持ちを紛らわす為に
鯵8尾を塩焼き用と干物用にさばいた
蕗が届いたから灰汁抜きして
茎は油揚げと煮物にして
葉は細かく刻んで胡麻と油揚げと炒め煮
料理をしてると何も考えなくていい
夕方から一気に頭痛が増し
左耳耳鳴り
左肩痛み


(22日)ちょっと機嫌が良くない
臍が3センチ程曲がってしまったようだ
彼が休んでくれたから
本当なら実家へ行くはずだった
お昼過ぎて三時までフテ寝してしまった
その後もベッドでゴロゴロ
口も聞きたくなかった
彼が何かした、と言うのでもなく
私の臍の位置が悪かっただけ
夕方六時過ぎて洗濯の仕方で娘と喧嘩
やはりこれは八つ当たりになるね
左耳耳鳴り数十回
左肩の微妙な痛み
ほんの数分の眠りで夢の世界へいけ
日に何度も往き来する
夢の世界での出来事は
メモ取ろうとすると忘れる
思い出してまた書こうとすると忘れる
それの繰り返し
メモ取るのはダメって事か?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本列島、どこでも揺れてる感じです。
(´-ω-`)

{A6B3A356-1966-49D4-A602-067775DABAA0}
{30636DD8-491E-4E1C-B436-1FAA760C4941}
{230D632C-5BDF-4A99-8A52-373ADB7F38A3}


世界はこんな感じです。
{B4975172-2CCE-479D-83F1-D9F6171AAD98}



こっちも噴火するのでしょうか?
((((;゚Д゚)))))))
{5DF62B57-441C-4217-A0F1-F194F73BFA24}
{5750D796-96E4-4FAE-AE23-0E478D6EDF30}
{327ACD6A-1BF1-41A6-8595-9325DFDFFB43}


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今日も一日お疲れ様でした。

夜はぐっすりゆっくり眠れ
疲れも嫌な事も取れますように。

明日は今日よりも更に
良い日になりますように。
(。-人-。)のんのん