ふみふみ | ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

ぴよぴよ ぴィ~ぴィ~ おひなの喋り場

日々の出来事や気になっている事、ご飯やお弁当に飼い猫の事、
何でもありのてんこ盛りブログです。
食物アレルギー、化学物質過敏症、喘息、バセドウ病、自律神経失調症、その他にまだある持病については、アメンバー限定記事にメモ代わりに書いてます(* ̄Oノ ̄*)

 
 
 
 
 
 
 
 
もっぷはふみふみを
 
リラックマちゃんでします。
 
まえはひつじちゃんでしてました。
 
1、2、1、2と、
 
掛け声に合わせてふみふみしてました。
 

 

ふみふみ…1,2って言わないとやらない

A post shared by @mopu414 on


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この頃も今も1人じゃ出来ません。
 
必ず、誰かが(主に私)そばに居て
 
手指でリズムをとらないと始まりません。
 
今はふみふみしたくなるとうっきゃーうっきゃーと訴えます。
 
私は腕をもっぷの前に伸ばして
 
床を軽く手のひらで叩きます。
 
そして歌(主に365歩のマーチ)を歌い
 
どうぞ~リズムをとって始めて~と言うと
 
待ってました!と言わんばかりにふみふみが始まります。
 
 
 
 
 
毎回、その様子がまるで
 
幼稚園年少さんが
 
初めての運動会に向けて
 
行進の練習をしてるように見えて
 
笑いが漏れます。
 
でね、笑うとね、それは止まります。
 
ごめんね、もう笑わないよ。
 
と、言うとまた始まります。
 
実に笑をこらえるのは苦しい(^◇^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
{7BEF9128-BFB1-4516-A010-EDD42C5DC2E5:01}
 
 

ふみふみの後の毛づくろいは

 
自分はもちろん、
 
リラックマちゃんにもしてあげます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{3FD635E5-D2F7-4375-9215-D21DA9FA00C9:01}
 
 
ふみふみの途中、
 
疲れちゃって休憩を挟み、
 
ちゅ〜るを食べるとこもあります。
 
食べ終わった後のふみふみは
 
めちゃくちゃテンポがイイですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

{6E75ED2F-9C26-4211-B60B-A7616C240AC0:01}
 
 
ふみふみ終わってからの
 
ぼーっと一点見つめタイム。
 
 
もう終わりでいいの?
 
と、聞いてもこのまんまです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

{8F50E335-9E2A-4916-9DFC-7512C2757EEA:01}

 

 

 

で、終わったのかと扉を閉めたら
 
 
 
何で閉めるんだよ。
 
まだ、続きするんだよ、
 
わかってないよ、おかあやんは!
 
 
 
 
と、この時は
 
そんな事を言われたようでした。
 
で、ふみふみ再開(^◇^;)
 
 
 
 
 
 
 
もっぷのふみふみは他の猫と違う気がするのは気のせい?