エンジョイマイライフ

エンジョイマイライフ

周辺での出来事

Amebaでブログを始めよう!
最近facebookにアップしてる

といっても、ほんの時々ですが。



なつかしい動画を発見

こんな時期もあったなあ

今、17歳の次男




Bluelinkボウルの移動先、


組み立て進んでるよう(^^)b


出来上がりが楽しみです。


もう面貼り作業に、はいるようです。


エンジョイマイライフ-1

朝8:00からのボウル解体作業


天気も小雨はきっかり8:00にはおさまり、だんだん晴れて、最後はTシャツ。


全部で10人くらいの人員になったし、


みなさんパキパキ動いて解体積み込片付けは15:30ころ終了、


15:30頃青森へ出発して行きました。


あとは運搬荷下ろしで、何とか一日で終了しそうです


青森の皆さん、お疲れ様でした!


荷下ろしもがんばれい!



ボウル無くなってサッパリ。よかったねカッキー



エンジョイマイライフ-1

エンジョイマイライフ-2

エンジョイマイライフ-3

エンジョイマイライフ-4

エンジョイマイライフ-5

エンジョイマイライフ-6

エンジョイマイライフ-7

エンジョイマイライフ-8

エンジョイマイライフ-9

エンジョイマイライフ-10

エンジョイマイライフ-11

エンジョイマイライフ-12




BLUELINK BOWL の移転計画が急遽沸いてきました。


解体検討の第一案の簡単な図面を作成してみました。


メールで送りましたが届いたかな。

このボウルは、当初設計図からかなり進化してます。

現状、家と合体しちゃってますけどォ(笑)!


解体積込運搬を一気にやりたいです。一日か二日か。


人員とインパクトレンチがあれば出来るでしょう......きっと......



エンジョイマイライフ-7

エンジョイマイライフ-8

エンジョイマイライフ-9

エンジョイマイライフ-2

エンジョイマイライフ-3

エンジョイマイライフ-4

エンジョイマイライフ-1

エンジョイマイライフ-5

スキマーほんだクンが海に行くとの情報を得たので、天気も良く暖かいので長男とフォトセッションに行ってきました。ヤスさんとほんだクンが来てました。
ただ、せっかくスキムや景色を撮ったんだけど、カメラのSDカードが調子悪くて、今日撮った写真が取り出せず最後には消えました。悔しいです(涙)
長男の携帯カメラで撮った分が残った。
    

こんなこともあるからSDカードあまり安くないほうがいいかなっと思った。

   

自分もゆるんだ身体を引き締めてシーズンインに向かいますぞ!


道具も手入れしなきゃな!



エンジョイマイライフ-2

エンジョイマイライフ-1

今年もよろしくお願いします。


昨年親戚の不幸ごとがあって喪中ということで、年賀状も出さず、年始挨拶もなかった正月でした。


ことしは、その日ごとの波によってSUPかスキムで楽しもうかと思っとりますにひひ


ただ、冬真っ只中で、はやく春よ来い、海水よ温くなれと、願ってました。


沖縄のKAKKYによると暖房いらずでTシャツ。こちらは暖房費が莫大、一冬でSUPを買えるだろうガーン




さて


ブログへ以前製作したミニランプの図面をアップしてましたが、


H1200のだけだったけど、H900のもお願いしたいとのコメントがありましたので


以前製作したミニランプH805の図面をアップします。ついでに改めてH1200もアップします。


自身で製作する為に描いた図面なので、間違いや変なところとかあるかと思います。


どうそ参考にしてみてくださいグッド!



ランプのR部の板の貼り付けは、板を湿らしてからやったほうが割れずらいです。


乾燥したままだと、R1800だとそっとやればだいじょぶですが、へたするとバリっと割れちゃいます(笑)





H805は、イベント時に友人が設置したので、ブロックでバラせて運びやすいように作ったものでして、


イベント後は、ばらして友人のとこに設置しました。

図面のボトムは3600と2700ですが、ボトム2700で製作しました。



寸法形状イメージ用に写真もつけました。



H805 R1800 ボトム3600(2700)  長さ3600


エンジョイマイライフ-2











エンジョイマイライフ-1










エンジョイマイライフ-3











エンジョイマイライフ-2


エンジョイマイライフ-3











エンジョイマイライフ-4












エンジョイマイライフ-7


エンジョイマイライフ-6


エンジョイマイライフ-4


エンジョイマイライフ-4


エンジョイマイライフ-1


エンジョイマイライフ-1





H1200 R2100 ボトム3600  長さ3600


エンジョイマイライフ-9











エンジョイマイライフ-5











エンジョイマイライフ-6


エンジョイマイライフ-8









エンジョイマイライフ-7











エンジョイマイライフ-1

エンジョイマイライフ-1

エンジョイマイライフ-4

エンジョイマイライフ-2


エンジョイマイライフ-3

昨夜は、久しぶりにSURF&SNOW&SK8ショップのスクランブルUSAへ行ってきました。

SKIMの HONDA、HUJIMUN、DAISUKE と一緒です。

SK8自体かなりの久しぶりなので、かなりビビリながらのスタート。


SK8パークも以前から改良され、よりプールに近くなって

スクランブルのKENさんがシェイプしたSK8デッキにちょっと工夫を施したトラックが取り付けられたSK8で、

ここをグリングリン回ると、SKIMやSURFINの練習にぴったりって感じ(o^-')b

KENさんのデモは、かなりカッコよく気持ちよさそうo(^-^)o


みんなハマッタようで、後半はずっとこのボードで遊んでたよ(^_^)v


最後に、KENさんのところにいったら、雪板作ってた。

そのほか変わった形のスノーボードも作ってた。なんか面白そう(^~^)



SCRAMBLE USA
$エンジョイマイライフ-1

SCRAMBLE USA
$エンジョイマイライフ-2



D
DAISUKE
$エンジョイマイライフ-3

この日は、フジむん、ドロップインを突っ込むことを決めてきたようで、実行していきましたイエィ。
さすがです(^~^)
andyPとsawaP、Pixpaster沖縄TRIP

七日間行って、内六日間はSUPをやって

自分は、最初身体がついていかなかったけど

やっている内に徐々に慣れてきて、少し技術もついてきて

後半には、SUPおもしろい、もっとうまくなりたいと思っていた。

波乗り当然おもしろい。

漕ぎ方も分かってくるとクルージングもおもしろい。

今では、漕ぎたいという気持ちが分かってきたような。

今回はわけも分からずガンガンやって、慣れずに泣き言を言ってたけど

もし次回行くことがあれば、泣き言は言いましぇん。


動画をまとめたけど、SUPをしているところは全然撮れてません。

なぜなら、自分もやっていたから。

編集でそのまま動画繋げたら子供に長いと言われたんで、サクっと削ってなんとか完成。

これでも短くしました。

なんか内容薄いような感じするけど




SUPの状況は、BLUE LINKでUPしているの見てください




沖縄においでの際はどうぞ!

SUPキャンプ、SUP合宿、沖縄でSUP楽しみたい方はBLUE LINKまで
BLUE LINK

沖縄シーカヤックとパドルボートのツアー、体験、スクールならテラ・ワークスへ
Terra Works








今回の沖縄の旅


日程を決めれないでいたところ、andyPもその辺りに沖縄行くとの事で


一緒にあわせて行くことにしました。


飛行機レンタカー宿泊などみんな任せてとってもらいました。


自分が沖縄初めてなんで観光も入れてくれて日程を考えてくれてました。



しかし、いざ到着すると、


ショッキーカッキーからのコールで直ぐ出発でSUP


次への行動への間がない。


毎晩、飲み会。


宿でまったりが無く まさしく合宿!



SUP仲間は、みんなやさしく、声を掛けてくれました。


漕げ!漕げ!漕げ! ハイ!ハイ!ハイ! へなちょこ!


髪型変! 太った!




指導はなく、掛け声だけだったけど


SUPのおもしろさを十分満喫できる旅となりました。


みなさんへ 『カッキーショッキー沖縄SUP三昧の旅』 をぜひお奨めしますにひひ




最後にこの旅でお世話になった方々


andyPとご家族


カッキー、リョウ、ジャクソン、イズミさん


ショッキーさん、なおさん


臼田さん夫妻、磯さん、タカクラさん、アユミさん、リュウヘイさん、アキさん、ウッチイさん、ヤーマンさん


ナオコさん、イタル


サトコと娘さん、オジキ



皆さん、大変お世話になりました。


おかげさまで大変有意義な旅となりました。


ありがとうございました。




エンジョイマイライフ-2