GWは、近いところで、手軽にのんびり、、と思っていたけど、
少し遠出をしました。
かなり疲れて、、ご飯もあまり喉を通らず、車の中でもずっと寝てました。
目が覚めると、すっかり夜。
大渋滞で進まなかったんです。
そういえば、ずっと前にも、GWはすごく混むから、遠出はやめようね、って話した記憶があります。
遠出するのは平日がいいです。渋滞は私も疲れるけど、運転が、、、ごめんね、ありがとう。
GWは、近いところで、手軽にのんびり、、と思っていたけど、
少し遠出をしました。
かなり疲れて、、ご飯もあまり喉を通らず、車の中でもずっと寝てました。
目が覚めると、すっかり夜。
大渋滞で進まなかったんです。
そういえば、ずっと前にも、GWはすごく混むから、遠出はやめようね、って話した記憶があります。
遠出するのは平日がいいです。渋滞は私も疲れるけど、運転が、、、ごめんね、ありがとう。
今日オープンの大阪ステーションシティに行ってきました。
正確には、伊勢丹に行ってきたというほうがいいのかな?
なんだか、たくさんの建物がオープンしているのですよ。
とにかく、すっごーい人で、正直疲れましたが、やっぱり伊勢丹は素敵です。
売り場のディスプレイが好きで、つい、ほしくなる洋服も多いのです。
でも、オープンのときには、ゆっくり試着したり、見比べるのは難しいから、
買いませんでしたけど。
それにしても、伊勢丹はやっぱりセンスがいいなぁと思いました。
これからのお買い物は、まず、伊勢丹ですね。
それに、大阪ステーションシティも、全容が見えて、かなりときめきました。
JR京都駅も斬新でいいなぁ、と思ったけど、JR大阪駅は、またまた、とっても素敵です。
こちらは、もっと落ち着いてからゆっくり散策したいと思います。
GW中は、、あまりゆっくりできないと思うので、次は6月に入ってから見に行こうと思います。
いっぱいお買い物しそうなので、要注意!
それにしても、すごい人なので、、、、かなり疲れました☆
なかなか綺麗でした!
日当たりが悪いところはまだ咲いてない感じですが、
よく日の当たるところは、ほぼ満開かな、と思います。
阪急の長岡天神から、少し歩きますが、ほどよい距離なので、天気がよければ苦になりません。
あちらこちらで、筍を売っていたり、筍のお寿司が名物?
この長岡天神に隣接する錦水亭が筍料理で有名らしいのですが、とにかく高い!
でも、来年はぜひ、食べてみたいな、と思います。