Premier Fast News Internal

Premier Fast News Internal

Habboホテルの様々な分野を取り上げるHabboホテル情報サイト、Premier FastNews。皆様のご要望とご支援につき再度に復活。

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。ここの管理人 Telephoneです。

この名前を使うのも久しぶりな感じ...笑 

 

私がこのブログを運営していてはや6年、年月が経つ早さを実感しています。

全盛期では本当にたくさんのアクセスをいただいて、感謝の思いしかないです。

Habboホテル懐かしいですね。あれがきっかけで小学生の私はネットの世界に入り込みました。

今や、スマホ、5G、AI、、一年一年が早変わりの日々で、このブログを読み返すのは私自身のアルバムを見返す思いです。笑

 

私自身のアップデートとしましては、

当時受験生だった私は、受験専念のために運営を断ち切り(またHabboホテル自体の認知ももう下がってきた気がします)、

あれから死にものぐるいでの受験生活で、無事アメリカに留学し5年間生活しています。

 

世界的なコロナ(COVID-19)の影響で、予定を急遽変更し日本に帰国したのが数週間、日本の実家でいろいろ整理をしているときに、このブログを読み返しているということです。

 

もうHabboどころか、ゲームには全く興味もなくなりましたし、他にいろいろ社会貢献をしたく、世界平和のために忙しい日々です(急に規模感でかくなったな、おい)。

 

もし私のように、Habboに懐かしみがあって、懐かしくて久々にこのブログ見に来てくださった方。ぜひこちらの記事のコメントにご連絡ください。 このブログを運営するにあたって様々な方と関わりました。 今よりかなり若く社会経験がない私は、かなり迷惑をかけたと思います。ぜひそんな方々と、昔の反省を含めて、いろいろお話したいですね。

 

このブログはまだこのままにしておきますが、いつAmebaが潰れるかわかりません笑

6年経ってもまだブログ管理画面のレイアウトが変わってなく、びっくりしてます(高需要で人気のFacebookやInstagramはレイアウト変更が目まぐるしい中)

このブログをいづれか、永久的に見れるようにアーカイブ保存できたらいいですね。

 

それではみなさん、この記事を読んでくださってる方、ありがとうございます。


お久しぶりです。なかなか懐かしいですね。このPFNが休止を宣言したのは2012年の4月。新生活に伴い、いろんなスタッフがPFN・ネットから手放さければなりませんでした。
それからおおよそ二年。Habbo.comでは、UKのテレビ放送局にネガティブ報道をされ、Sulakeのスポンサーがなくなったりし、危機的状況に陥ったなど、いろんなトラブルがあったようですね。
まだ日本人でHabboが好きな人は結構いるようですね。
エミュレーターもあるようですが、今は大分落ち着いてるみたいです。

PFNのアクセスなんですが、毎日僅かではありますが、閲覧しに来る人がいるみたいです。
ありがたい限りですね。PFNは5000人以上のユーザーが閲覧しに来てた全盛期に、休止宣言を迎えました。

私はアメリカ留学の為に、このサイト管理を辞めました。
現在もまだまだ猛進に受験勉強中ですが、まもなく1年もたたないうちに受験が終わります。
そして2015年にはアメリカに4,5年間住むことになります。
アメリカで大分落ち着いたら、Habbo.comでネイティブユーザー間の奥深い所まで遊んで、レポートできたらなとは思います。


                                          

相変わらずタイトルが長いですがその2で御座います~。

いきなりいきますよー!

初めはKickwars!!!



キックゲームです!
宇宙のような部屋をたくさん移動して、ゴールの部屋を見つけます!

キックゲームというと、すぐにキックされて落ち込んだりしますよね。
でも今回のKickwarsは他のキックゲームに比べると比較的簡単なほうだと思います。
キック役の人が居なければ部屋でROMることも可能な…?w

ゴールはこんな感じです。

お宝がある床を踏むと自動的に向こう側へ飛ばされます。
飛ばされるとともにメッセージが表示され、景品が貰えます。
ただーし!
同じゴール部屋でもフェイクの部屋があったり、
「Too Bad!」などの表示が出た場合はゴールしても景品を貰うことができません。
ちなみに景品はこちら。


一番左はバッジです。このバッジは定期的に変わりました。…全部持ってますw
結構いい景品でしょ?ペンギン率が高いですけどね…。

毎日Kickwarsやってたんで結構家具ゲットできました。
景品を使って作った部屋をご紹介します~。


私の部屋です~(´v`)なんか爆発してますね~
元々SF家具を購入していたので、今回Kickwarsの景品はピッタリでした。
ドクロマークが出ているのは「モンスタープラント」。すぐに死なせてしまいました...

ウサギカエルの間にも上下関係はあるのでしょうかね....偉そうです(´ー`)

結構長期間Kickwarsは開催されてきたのでもうすぐ無くなってしまうかもしれません。
でもまだやってることはやってるので挑戦してみたい方は是非!


お次は、私の部屋にも置いてあるプラ家具!
…気づいた方は居たかな?こんな色…なかったですよね?


クリアピンク…かな?若干透明のピンクカラーが出たんです!(販売は既に終了しています)
すごく可愛くて私もいくつか購入しました。ビンゴゲームで優勝した時にゲットしたコインで(゚∀゚)!

そしてもう1色。


ブラック!こちらは確かリサイクルすると貰えました。
ブラックも恰好良いですよねー!
プラ家具って日本では不人気扱いになったりしてましたが、この色なら大人気間違いなし!

そして、プラ家具のレアも出たんですよ~。


こちら。!!
高ぁいのなんのって!!!
1個75cですよ…そして個数も少ない。すぐ売り切れてしまいました…。

だんだんHabboの家具の値段設定が狂ってきていますねw


可愛いか、そうでないと思うかは人による…な感じのこの子もレアです。高いです!!


こっちは相変わらず売れ残ってるけどね・・・。


あとは


こんな子達がペットとして発売されてました。(既に販売は終了しているよう....?)
この子達が居るお部屋に行きましたが、とてもかわいかったです(´v`)


そんな感じです。
Kickwarsなど、景品有りのゲームがあったりとても嬉しいのですが、
やはりレアや、レアじゃないものまですんごーく高かったりして値段設定がおかしいです。
惜しいですねぇ。

そんな感じです!

最後までご覧頂きどうもありがとうございました。
記事更新はこれからも亀よりのろいです。

ですがこのように、まとめる形でHabboの情報があればご紹介しようかと思います。
次の更新はいつになるか分かりませんが…それでは!*ONでした!


  

     
…タイトル長っ!!!

皆様お久しぶりです~!*ONです!

約2ヶ月前、PFNはInternalを終え、「Frontier」という第5のシーズンが始まりました。
スタッフ全員が多忙になり退職なされたり、活動休止なされたりしましたので、

「Frontier」 もPFNとしてお休みのシーズンです。

さて、私事ではありますが、
活動休止の理由にも入っていました「資格の取得」をとりあえず1つ合格することができ
目もなんだか死ぬほど痛いって訳でもないので(十分目の状態は悪いんですが...w)

フツーにPCしてる日々です。
第一、その資格がPCなので毎日PCは触ってるんですね~(゚Д゚)
資格習得後、働き出したらもう…こんなのんびりしてられませんが。

勉強の合間にちょこっとだけHabboはしていました。
今回はざっくばらん、最新順とかぐちゃぐちゃではございますが
最近のHabboの様子やらをご紹介していきたいと思いますー!


まずはこれ!

.comに公共スペース!

日本のハボをやってた方なら皆1回は行ったと…思います。懐かしい~。
公共スペース復活は以前にも記事でご紹介したことがありますが、
その時は日本の公共スペースと同じく人物も、物もこの写真の様に小さかったですよね。

でも.comは…


ど~ん!!
通常のお部屋サイズで公共スペースを楽しむことができるんですよー!

・・・もしかして日本ハボでも拡大できたかな?昔すぎて覚えてない......
拡大できてたらごめんなさい。

他の公共スペースも復活してますので「好きだった!」って方は行ってみてくださいね~(´v`)
ちなみにナンパされてます。



お次は残念なお知らせです。

Pixelが無くなってしまいます。
今まで

Pixelは、家具を買えたり、
アバターをキラキラさせたりできるエフェクトを買えたり、
とてもありがたいものだったのですが…。

残念です。
Pixelが使えなくなる前にイベントがあるようで、こんな部屋ができていました。

確実ではありませんが、
Pixelに関するイベントに関係していると思ったり…。
もしかして上の3つが買えちゃったり?3番はともかく結構いい感じ?
ですが1個1万Pixel~とかだったらどうしよう...orz(全部予想です)
あと、クエストの報酬はどうなるのか気になっております。
(誤字混じりにまたナンパされています) 


まだもう少しだけご紹介したいものはあるのですが、
記事がなが~くなってしまいますので一度ここで。

約2ヶ月前から一切更新していないにも関わらず、観に来て下さっている方が居ることをとても嬉しく思います。
時には「嘘やろ!?」と思わず関西弁が飛び出るくらい高いアクセス数の時も有り、驚きです。

これからもPFNは更新がほとんど無い状況が続くと思いますが、こうやって
少しでも皆様にHabboのことをご紹介できる時間があれば、記事にしていく・・・というのが目標です。

その2もupする予定ですのでお楽しみに~!



2012.04.23. PFN第五シーズンスタート

三ヶ月も渡ったInternalが終了し、次期シーズンとして「Frontier」が開始されました。
Frontier(フロンティア)は、新天地という意味合いです。
今期のシーズンの最大の注目点は新天地ということで、管理体制がかなり変更されます。 (Telephone)

PFNスタッフ運営陣総入れ替え
Premier Fast Newsのスタッフが入れ替わります。
しかし今回は史上、例に見ない大規模なスタッフ入れ替えとなります。

代表管理人 Telephone活動休止
新生活となり多忙、海外留学のため
エグゼクティブマネージャー(副管理人) *on活動休止
目の治療、資格取得の勉強専念
スタッフ Physical 活動休止
新生活となり多忙
スタッフ munnmofan 退職
新生活となり多忙、大学受験のため
スタッフ Jelly 退職
治療

いままでPremier Fast Newsの柱を支えてくれた、ベテランスタッフが大勢辞められます。
数残るスタッフもかなり少ない状態ですが、新たなスタッフを加え頑張っていくつもりです。
代表に関しては、不在ということでFrontierのスタッフ達で支えていく形になります。

また、今回のシーズンの目的はスタッフの入れ替えだけとなっていますが、
スタッフの総入れ替えにともなって、以下の事が変更となります。

メッセージボードの撤去
スタッフリストの撤去
スタッフバナー制度廃止
Weekly Journalの連載中止
毎月アクセス記事投稿休止
デザインの変更