国内のサービスだと、あらかじめその辺りは規約等に書いてある(というか、その気になれば理解できる形で提供してある)のですが、海外の無料サーバだと、書いてあっても英語が読めなかったりします。まあ、自分の責任なんですが。(^^;;
移転してもいいんですが、301リダイレクトをするにしても、かなり面倒な上に、同じくらいの検索順位になるかも不安。となると、広告が消せる手段がないかを考えることになります。
多くの無料サーバでは、ページ内に運営側が強制的に挿し込む広告を消したり見えなくしたりすると、アカウント削除につながります。そのリスクを踏まえた上で、それでもするというなら、★広告の消し方★が参考になります。
私が遭遇したケースでは、</body>タグの直前に、JavaScriptによる広告(かなり大きいものが右上、または真ん中の下に表示される)でしたが、方法1に倣って<noembed>を挿入位置の直前に書き込んだところ、消えました。
しかし、結局はアカバンが怖くて、その方法はとりませんでした。上記ページにも書いてありますが、リスクを理解した上でくれぐれも自己責任でされるのがいいと思います。