ペペロンチーノのひとりごつ -29ページ目
<< 前のページへ最新 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29

カリオストロの城

毎回書いてる気がするけど、このアメブロ使いにくいんだ。
使いにくいんだけど、Ads by Googleの返しが面白くてちょっとやる気が出てきた。
前回は「消費者金融」とかそんなのばっか載せてきたからね。
「住宅ローン」のクダリだけ読み取ったんだろうね。
なんで「地球滅亡」に反応しないかな。そっちの方が重大事なのに。
もっとも、地球滅亡で何のPR載せるのさ?


でね、また唐突な話なんだけど、『カリオストロの城』が観たくなった。


つーか、「おじさま」って呼ばれたい。


あの時のルパンっていくつなんだろう?
あの時のっていうか、いつまでも歳変わらないんだろうけど。

「オジサン」と「おじさま」の線引きって何なんだろう?
どこかに正解があるんだろうか?

受験とか進学とかで悩んでる若者に声を大にして伝えたい。
世の中はなあ、答えの出ないことが多いんだよ!
そこに正解なんかねえんだよ!
がんばれ受験生!
地球滅亡しろ!
三時のおやつは文明堂!
やる気空回り!

地球最後の日

あのさ、唐突なんですけどね、地球が滅亡しないかな。


そうすりゃ、仕事しないですむし、いろんな人間関係のしがらみもなくなるし、住宅ローンも返済しないでいいし、この思うように設定できないアメブロに苛立つこともなくなるし。


よく「死ね!」とか「死んでしまえ!」って悪口はあるけど、
「地球滅亡しろ!」って悪口ないと思うんだよね。


すごいスケール感だと思う。俺ってすごい!

ときめきメモリアル

あのね、ヤグチがブログ始めたんですわ。
恥ずかしながらミュラさんに教えてもらったんですが。恥ずかしながら帰って参りました。お帰りなさい小野田さん。ただいま。
そのヤグチブログ読んでたらさ、プライベート写真つーかスッピンの写真とか載っててさ、めっちゃ可愛いの。

ときめいた。

思わず西田ひかる「ときめいて」歌った。嘘。歌ってない。だって仕事中だったんだもん。仕事中にブログ見てたのかよ。ていうか、仕事中じゃなかったら歌ったのかよ。
歌わなかったけど「めっちゃ可愛い。やばいやばい。」と思った。つーか言った。仕事中に。仕事中に!?
でね、ヤグチブログが更新されるとお知らせが来る仕様になってんだ。条件はアメーバブログIDを持つこと。
IDとった。速攻。Aクイック。肉屋。それニュークイック。
んで、せっかくID持ったからアメブロ使うたれや!ってんで書きました。

あ、報告が遅くなりましたが、ひとりごつ移転しました。

思えば長いこと書いてるよ、くだらないこと。
以前のひとりごつ はエキサイトブログだったのね。2004年8月から書いてた。
その前のひとりごつ はblog以前、日記ソフトのCGIを動かして書いてた。2003年12月から。
さらにその前のひとりごつ は2003年8月から。まだHTML直書き。
最初のひとりごつ は2002年8月。最初っからヤグチのこと書いてる。
元々CinemaScape で映画評を書き始めて、その自己紹介の延長戦で始めたわけだけれども、
小学校入学した子が中学生になろうかという年月を経て、成長してねえなあ。
変わったことと言えば、もうオッサンだから日常生活にときめきがないのね。

電車に乗ってたらさあ、男子高校生が眉毛の手入れしてたんですよ。ニキビ面なのに。ほっとけ。ニキビ面だって別にいいだろうが。
これが昔だったら、「ケッ!色気づきやがって」くらいのこと思ってますよ。お前が手入れすべきは眉じゃなくてニキビだろ、くらいのこと言ってますよ。モテたい盛りか。サカリのついた猫か。この泥棒猫!ニャー!くらいのこと言ってましたよ。言わないけど。
それがいい年齢のオッサンになった今、若いなぁ、なんかかわいいなぁ、とすら思った。俺にもあんな頃あったなぁ。サカリのついた猫時代。ガオー。

それがヤグチブログで久しぶりにときめいた。
どれくらいときめいたかと言うと、西田ひかる「ときめいて」を歌うほどときめいた。さっき書いたよ。しかも歌ってねえじゃん。

あ、そうそう、昨夜の「トップランナー」が宮崎あおいタンだったのね。
まあ、ハキハキしたしっかりしたお嬢さんだこと。あの子はいい子だ。ときめいた。

アメブロって広告多くてウザイんだけど、googleが出す本文に関連したキーワード広告(↓)がちょっと面白い。このネタでそれか。
<< 前のページへ最新 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29