秋冬物展示会で神戸へ♪ 展示会に絡むお客様からの不思議な質問 | あなたの未来をブランディングする ブランディスト KAORI なりたい自分を創造する

あなたの未来をブランディングする ブランディスト KAORI なりたい自分を創造する

株式会社Peony 代表取締役
鹿児島のセレクトショップPeonyFloraオーナー

あなたの未来をブランディング
なりたい自分を創造する Brandist KAORIです。

心理とファッションで今まで知りえなかった
あなたの魅力を引き出すブランディングの
お手伝いをしています。


こんにちは♪



鹿児島のセレクトショップ
peonyfloraオーナー
くしやまかおりです♪



今日は、AWコレクション(秋冬物)の
展示会のため神戸へ


神戸日帰りの予定が
他の仕事が入って明日は岡山に行って来ます!



鹿児島の僻地に暮らしておりますが
これが良いか悪いかは別として



多い時には、週に一度は飛行機や新幹線に
乗るような生活を送ってます。



以前、私が大阪から鹿児島に嫁いだ時には
週一、飛行機乗るなんて考えてもみませんでした

 

最近は、飛行機代もLCCができたおかげで
とてもリーズナブルになったし
(今日の神戸行き    スカイマークは、片道 4,800円)


神戸も大阪も東京も、家から鹿児島市に
行くような感覚で行ってます。
(その感覚もちょっと怖いですけどね、、、)



今日はお客様との会話の中で時々聞かれることで
面白いなぁ〜、って思う話なんですが


自分では全く考えてもなかった視点を人は
持ってるんだなって思って


とても笑える質問ですが
これがまた、
よく聞かれる質問でもあるんですよ


{19A6774C-B7B2-46F2-8634-F72D0680341F}

ここから昨日のAちゃんの会話♪


Aちゃん
「明日は、お店にいますか?」

かおり
「明日は、神戸に展示会でおらんねん、ごめんな」

Aちゃん
「かおりさん、変な質問1つ質問しても良いですか?」

かおり
「何? 何?何でも聞いて〜」

Aちゃん
「あの〜、、、」
「アパレルの仕事って、展示会とか行って
男の人と仕事するんですよね??」

かおり
「そうやで〜!」
「9割、男性!  そして年下のお兄さんやな」
「だから??」

Aちゃん
「カッコいいなぁ〜、なんて思って
好きになったりしないんですか??」

「で、一緒にご飯に行ったりしないんですか?」

「で、で、で、不倫になったりしないんですか??」

「誘われたりしないんですか?」


かおり
「ないない!」

Aちゃん
「ですよね〜、かおりさんってそんな雰囲気でもないし、一刀両断されそうですもんね!」


だってさ〜。。。


笑えるでしょ!




世の中の女性は、そんな風に考えるんやなぁ
と、かなりオモロイんですが、


実は、この質問
時々されるんですよね。



{F9E3F538-0886-4FA0-92BB-F4F34A05E1AB}



結論から申し上げますと

デザイナーさんは女性の方も沢山いらっしゃいますし
女性が営業のメーカーさんもあります。


女性の洋服だけど
営業さんはやっぱり男性が多いです


業界的に洋服が好きでこの仕事を選んだ方は
お洒落でカッコいいお兄さん達も多いですよ。


でも、でも

言い方悪いけど、いちいち
目をハートにして

「この人カッコいい♡」


なんて思って仕事してたら
身が持ちませんわ!(笑)


仕事上で打ち合わせを兼ねて
食事をしたりするけどね、


残念ながら
誘われたりしたこと一回もないしね〜(笑)


そんな目で見てたらビックリでしょ。

で、お兄さん達もそんな目で見てないし
ほぼ8割方、【姐さん】って呼ばれるケースです。


と、書きながら
誘われたことない!!!
って断言するフェロモンのカケラもない
オヤジな自分がちょっと残念なワケですが


今から展示会に行った先で
営業のお兄さんに


お客様を誘ったことあるか聞いてみよー


今日の展示会は違う意味で楽しみやわ!



あっ、ちゃんと仕事はして来ますよ。
今日は新しいメーカーさんの商品も
見に行く予定です♪

素敵な商品に出逢えるかな

展示会商品はまたブログアップしますね〜



ほな、行って来ます♪