片目でも人生はミュージカル

片目でも人生はミュージカル

網膜芽細胞腫のお子さんを持つママさんとパパさんへ。
同じ病気で片目がない私の体験を綴ります。


Amebaでブログを始めよう!
皆さまお久しぶりです!
投稿2年振りとか放置しすぎだよ私・:*+.\(( °ω° ))/.:+




近況報告をしますと、
結婚しました!\\\\٩( 'ω' ( 'ω' )و ////イエー!


からのー、
子供うまれました!\\\\٩( 'ω' ( 'o' )و ////ばぶー!


そしてー、
子供も網膜芽細胞腫でした!\\\\٩( 'ω' ( 'o' )و ////おそろーい!



ざっくり説明すると、

プロポーズ

遺伝子検査

結婚

スーパー安産で出産

生後1日で眼底検査&腫瘍発見(スーパー早期発見!)

抗がん剤治療3クール

レーザー治療(←いまここ



です!!!
では、子供と入院&治療頑張ってきまーす( ᐛ)ムキムキ
みなみなさま、大変お久しぶりです…。

彼に「更新してないけど、このままだと片目の所為で就職できなかったって思われない?」とアドバイスをもらい、慌てて更新。
(そして、そのアドバイスをもらったものの、更新を忘れていた私(´・ω・`))

卒業後、数ヶ月あとに無事に就職できました!
(卒業と同時に入社ではありませんが悔いなし!)

就職できなかったのは、片目の所為では決してなく、
大学で学んだことと全く違う仕事を目指していたからです。
やりたかった物作りの仕事を今もしています。

すでに働き始めて数年経っており、
可愛い後輩ちゃんもできました。

なので、安心してくださると幸いです。
ママさん、パパさんには、
ご心配をおかけして申し訳ございませんでした…。
皆さま、お久しぶりです。
本日は、片目の私が車の運転に関して体験したことを綴ります。



まず、片目の私でも
AT普通車の運転免許を持っています。
(自家用車がないのでペーパーですが!(笑))


自動車学校に入学する際に、
視界がどれくらいあるか簡単に検査し、
基準値以上だったので大丈夫だということでした。


片目でも運転免許はとれるんですよ。


ただその時、大型車の免許はとれないようなことを言われました。
記憶が曖昧です。
すみません…。

それでも不自由はしておりません。

それに、お子さんが免許をとる未来ではとれるようになっているかも!
その時がきたら、是非一緒に調べてあげてください。

自動運転できる車が開発されていたりするから、
未来では免許が要らない時代がきているかもしれないし。



運転実習では、そりゃ周りの人と同じで恐怖はありました。
あんな鉄の塊でどこかに突っ込んだら命はないでしょ?
初めてアクセルを踏むときはドキドキでした。

それに、片目がないから、
他の人より事故を起こす確率が高いのかもしれないとも
思いました。

でもやってみたら運転は楽しかった!
あのときの恐怖はどこへやらです。

右目がなくて、運転席から右後ろを確認することは大変だけれど、
安全第一に考えて、落ち着いてしっかり確認とればいいのです。

実技試験でも試験官のおじさんに褒めてもらいましたよ!
(あのおじさん、私が褒めると伸びるタイプだと見切っていたな…!(笑))



実技試験は一発合格し(筆記が駄目でした\(^o^)/)、
免許は無事に取得しました。

この前、免許更新にも行ってきましたよ。

自動車学校では、視界の検査があるだけで、
他は皆さまと一緒でしたー。
Q,目ヤニが出ていることに気が付きますか?という質問をされたのでお答えします。

A,気が付くときと気が付かないときがあります、ええ。





義眼を付けている私は、目ヤニがよく出ます。
朝起きると、目ヤニが乾いてばりばりになっていることはしょっちゅう(´Д`;)ギャー
乾燥して引っ張られる感じがあるので、これは気が付きます(笑)

あと、目頭にたまった目ヤニにも気が付くかな。
目尻や涙袋の上にある目ヤニにはあまり気が付かない気がする。



うーん、気が付くか気が付かないか、これは本当に人によると思います。



私は気が付かないことがあって、家族や友達によく教えてもらっています。
あとは、お手洗いに行ったときに確認。
やっぱり目ヤニがつきっぱなしだと見た目もよろしくないので(笑)
ご無沙汰しております。
ブログを更新していない間、プールのライフセーバー(監視員)のアルバイトをすることになりました(祝!



ライフセーバー(監視員)と言えば、プールを利用するお客様の事故防止に努めるお仕事。
泳げることが前提でしたが、片目でもなんでも経験させたい母が幼い頃の私に水泳を習わせてくれていたので無事に面接合格。

面接時に視力のこと(なぜ片目の視力がないのか)を聞かれ、義眼のことを話しましたが、
「日常生活をおくるうえで支障がなければ大丈夫」とのことでした(´ω`*)



いまではプールサイドで、子供が怪我しないかハラハラしながら見ている毎日。
片目でも今日も元気です(・∀・)

学校の健康診断に含まれている視力検査。

もちろん、片目でもみんなと一緒にやります。




小学校の頃は、片目を黒いスプーンのようなもので隠して行う、よくある検査。


クラスのみんなと視力検査をやる部屋の前に並びます。

片目が義眼なので視力が片方しかない私。

幼い私は、「どうしよう、片目は見えません言った方が良いのかな」と少しおろおろ。

でも、そんなことを言ったらみんなビックリするかも。

そんなことを考えていました。


しかし、ここで視力検査をしていた担任の先生からヘルプが。

見える方の眼の視力を測ったら、


「ハナ(私)、終わり。はい、次」


と、みんなが気にならないように進めてくれました。




中学校、高校の頃も小学校のときと同じ検査方法。

片目がないことに対して特に気にならなくなった私は、


「あ、片目義眼なので視力ないっす(・∀・)」


と、視力検査担当の先生に言って終了。

私のことについて知らない生徒も居るので、義眼でも片目はしっかり黒スプーンで隠しました。




大学生になると視力検査の方法が一変。

機械を覗きながら視力を測るものでした。

機械は3台あり、その前に3列になって並びます。


私の番が来て、視力がないことを伝えると係の人の手元がピタリと停止。

義眼の場合は診断書にどう書けばいいか分からなかったらしく、私はその場で10程待機。


振り返ってみると、進むのが遅くて私の後ろには誰も並んでいませんでした(笑)



しかし、次の機会で視力検査を担当して下さった人はとても気転がきく方でした。

私の診断書に義眼で視力がないことを書いた付箋を貼って、すぐに次の検査へ。


ちょっとしたことなのに、「あの人凄い!」って感動したことを覚えています。

片目がなくても日常生活に問題なし。スポーツもできる。

ただ、人からどう見られているか、写真やプリクラの写り方がとっても気になっていて、

恋愛に自信が持てないことがあります。



片目のない私を好きになってくれる人はいるのか?(´・ω・` )

相手から見たら、片目が変な気がするし…。



と、思うのです。


大学で「○○君ってハナ(私)のこと好きらしいよ~」と言われても、

片目がないって知ったらドン引きするんだろうなと思っていました。




そんな大学生活中、私の鬼太郎ヘアー(片目を隠すための髪型)を見て、


「なんでそういう髪型なの?」


と声をかけてきた人が居ました。

実はこの人、後にお付き合いすることになる人です。

私は「あ、片目が無いからです(棒読み)」と応え、彼はしまったというような顔。


片目がないことは自分にとって当たり前で、

このやり取りも何回もやってきた私は特になにか思うこともなくその場は終わりました。


ちなみにその時の私は、

「オオカナダモもコカナダモもクロモもどれも一緒じゃ…、なぜ別にした」

と全然違うことを考えていました\(^o^)/伝わらない話



その後、彼と関わることがあり、いろいろあった後にお付き合いすることになりました。


どうしても気になってしまうときがあり、片目がない彼女でもいいのかと質問することがあります。

彼は「気にならないよ」と応えてくれます。


ああ、片目がなくても好きになってくれる人が居るんだって、その度に私は幸せを感じます。

だからね、きっと片目がなくても大丈夫だと私は思えるんです。




ちなみに私のことで男性がドン引きしたこと第1位は、義眼のことではなく


空手と剣道を習っていることでした\(^o^)/

ある日、テレビで柔道の谷選手を見た私。

女の人なのに戦って恰好良いと思い、小学校のときに新しい習い事を始めました。

それは、



空手。


幼かった私は、来ている道着が一緒だからとうっかり勘違い(ぉぃ



自分が習っていることが柔道でないと気が付くのは直ぐでした。

しかし、空手の型に惹かれ、やり方が違うけど戦って強くなれるからまぁいっか!と

単純な私は開き直りました。




さて、そのときに母が心配したことが、空手の試合。


相手の攻撃が顔にあたって義眼に影響したらどうしよう、

それに女の子だし、というのが母の気持ち。


空手の師範と話した結果、空手用の顔の防具を必ず着けるということになりました。

ちなみにこの防具、試合をするときに着ける人はたくさん居ます。

なので、私だけなんだか浮いているということはありませんでした。


義眼のことをあまり考えていなかった(自分が義眼だということを時々忘れる)私は、

試合のときはただただ、息苦しいから外したいと考えていたんですがね(笑)




中学校に進学すると、空手部がなかったので剣道部に入部。


攻撃を受けた衝動で義眼がスポーン!なんて漫画みたいなことは無く、

私は他の人と同じように空手と剣道を習っていました。



特に何もなかった私の武道ライフ。

私の両親はスポーツ好き。

そのため、やはり娘にも何かやらせたいと思うもの。


水泳を習わせようと考えていた母は先生方に相談したそうです。




そのとき義眼の先生は、「ばい菌が入るのでやめた方がいい」という意見、


眼科の先生は、「何でもやらせてあげて」という意見だったそうです。




「何でもやらせてあげて」という意見に大賛成だった母は、私に水泳を習わせるのを決意。

水遊びが好きだった私は喜んで水泳教室に通うことを了承しました。




こうして、私は義眼でしたが小さな頃から水泳を習うことになったそうです。




義眼が取れてもゴーグルがあるから大丈夫だー、と呑気な私は週2回水泳教室に通い、


やると決めたら最後までやりなさいという教育方針の母に背中を押され、アイスにつられ、


父が適当に声をかけて連れてきた子供と競争させられ、




問題もとくになく、最終的には四泳法泳げるようになりました。




水泳教室で最終の1級を取得し、生活の変わり目で教室をやめてしまった今でも時々市民プールへ泳ぎに行きます。




最近、新しい水着を買いに行き、恰好良いというだけで赤と黒のガチ競泳用の水着を購入。


現役じゃないのに恥ずかしい!と冷静に思ったのはこの頃のはなし(°∀°)b

子供の成長ってとっても早いですよね。


身長なんてぎゅーんと伸びて、

小さかった頭も少しずつ大きくなって、

成長しない義眼はサイズが合わなくなり…、



片目を落とす≧(´▽`)≦



私は幼稚園から小学校の頃、ときどき落としていました。


幼稚園のときは、母に呼ばれて思いっきり振り返ったときにポトリ(笑)

小学校のときは、全校集会のときに下を向いてポトリ(笑)



全国のお母様、お子さんの左右の眼を見比べて「小さいかな」と思ったら先生に相談しましょう(°∀°)b



そのときの周りの反応ですが、幼稚園のときは記事にするのでまた後日。


小学校のときは、普通に拾って素知らぬ顔で義眼を装着(※ちゃんと洗ってから入れてね)したので、

周りの子供に全く気付かれませんでした。




母が義眼を装着する方法をちゃんと教えてくれていたお蔭ですね。