enjoy the carefree life Ⅱ

enjoy the carefree life Ⅱ

写真、映画、食べ物・音楽ete。
pentomoの気ままなブログです。
(写真はPEN mini E-PM2、i phoneなどで撮影)

Amebaでブログを始めよう!
浜松の父に、うなぎの『村こし』に連れて行ってもらいました~。
photo:01


白焼き。
なんとキャビアがのってます!
キャビアの塩気とわさびで頂きます。
贅沢~。
photo:02


これまたテンション上がる!!
うな重よりひつまぶしのほうが好き^_^
photo:03


うなぎとろろ茶漬け。
最後はとろろをかけて~♬


美味しかった~!
ご馳走さまでした。
これでこの夏も乗り切れそうです。


photo:01


本日一番の目的、ゆらゆら商店さん。
ずっと気になってたんですよね~。
古き良き時代の⁉︎的な台所用品や文房などが、ところ狭しと置いてあって、見ててワクワクしちゃいます^_^
ちなみに、浜松駅から徒歩圏内です。
photo:02


パイナップルみたい。
photo:03


自家製しそジュースを頂きましたよ。
美味しかった~。
photo:04


お店の外には、多肉ちゃんがいっぱい。
photo:05


一目惚れして即買!
したかったけど、こちらは残念ながら非売品でした。(店主さんのお気に入り)
「オベサ」というそうです。
かたちも模様(タータンチェックみたい)も超ツボ!
欲し~!!どこかで買わなくては!!


ステキな買い物ができて大満足。
秋になったら土鍋を買いたいな~。

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


小樽を代表するガラス工芸の専門店『北一硝子』。
北一ホールは、明治中期の石造倉庫を再利用した三号館にある、
167個の石油ランプがゆらめく幻想的な雰囲気の喫茶室。
開店と同時に入ったので、店員さんが1つ1つのランプに命を吹き込む様子をじっくり見ることができましたよ。
点灯後、シャンデリアが天井に向けてゆっくり釣り上げられるところはホントに幻想的でした!
photo:01


チョコミル。
(チョコレート+ミルク)
photo:02


イクミ。
(お好み焼き豚+玉子)
photo:03


宇治ミル。
(宇治抹茶+ミルク)


昨日はババちゃんへ。
たまには違うのも・・・と思うだけ。(笑)
このパターンは何十年も崩れません!
あと、写真取るの忘れたけど、イクミの後にシー玉(玉せん+シーチキン)もね^_^

来月も行かなくては。
次回はベスポジの鉄板席で。
photo:01


photo:02


photo:03


photo:08

一発録り。2日間で14曲。
(通常のレコーディングだと3ヶ月ほどかかる作業だとか。)
LIVEとはまた違う緊張感がヒシヒシ伝わってくる。

photo:04

なんとミ、ミキちゃん!(exスーパーカー)
「ばらの花」発表から13年振りのスペシャルセッション!!!
めちゃくちゃうれし~!!!
激レア映像だよね!?

photo:05

この岸田くんの嬉しそうな顔と言ったら^^

photo:06

さらに初期メンバー森くんを迎えてのデビュー曲「東京」!!
岸田くんの言葉通り、曲が喜ぶセッション。

photo:07

くるりファンにはたまらない、素晴らしい番組でした。
感謝感激。
永久保存版決定!
photo:01


いつも行列ができてて気になってたんですよね~。
「マンゴ☆アイランド」
クリームの中にマンゴーの果肉が入った、この夏限定ドーナツ。
美味しい!


・・・けど、やっぱミスドのほうが好きなんだよな~^_^
photo:01


これは集めたくなるかも♬
photo:02


一つ一つ、一緒懸命名前を教えてくれた持ち主くん。
怪獣ごっこも楽しかったな~^_^
photo:01


見た目は可愛いけど、食虫植物だそうです。
器も一目惚れ。
でも、なんか根付いてない気がする・・・
photo:02


アンティークな小瓶。
こうゆうのに弱いのです。
ミモザは浜松のお花屋さんでもらいました^_^
photo:01


ライトアップされた倉庫群が水面に反射して幻想的な空間に。
photo:02


photo:03


photo:06


ドイツの製法を受け継ぐ小樽ビール発祥のお店。
photo:05


ジャーマンポテトをおつまみに。








photo:01


長い付き合いの先輩&後輩とごはん。
お店は先輩チョイスの『ココペリシュリンプ』。
気になってたお店なので一気にテンションMAX!(笑)
昔の木造校舎みたいで可愛いな~^_^
photo:02


photo:03


ビアーガーデン風⁈
(残念ながらここでは飲食はできないようです)
photo:04


ステーキと焼き野菜のどんぶり。
定食でお惣菜と豚汁付き。
photo:05


食後のコーヒー。

美味しいごはんと濃い~話を満喫しました!