先ほど、玩具のワンちゃんを片付けようとしたら、カタカタと内部から聞き慣れない音がしました。


振ってみると、
口からコロコロと緑や紫の野菜ボーロ…(^_^;)


昨日の息子のおやつでした。


いつの間に、ワンちゃんにもあげてたんだろ(^~^)



やんちゃ坊主のくせに、たま~に可愛いことをしてくれます(*^ー^)ノ

昨日は娘の絵画教室でした。

お迎えに行き、家に帰ってくると、
私の車を追いかけて近所の(娘の)お友達が遊びにやってきました。

私たちは車から降り、その女の子と話をしていると、
見たことのない20代前半と思われる男の人が自転車に乗りながらやってきました。
何かを探している様子でキョロキョロしながら、私たちの前をゆっくり通り過ぎていきました。


娘とお友達が縄跳びで遊ぶというので、私と息子は家に入り、幼稚園バックの整理をしながら、ふと外を見ると、先ほどの男がうちのカーポートの影でじっと立っている。


初めは誰かと立ち話でもしているのかなぁと思いながら見ていたのですが、
別に誰かが周りにいるわけでもなく、
どこか見ながらたまにキョロキョロ。

挙動不審。

怪しい…


(((゜д゜;)))
娘たちが危ない!!


慌てて、息子を抱え家を飛び出すと、男の姿は消え、おまけに娘たちもいない!!


私が家を飛び出したとほぼ同時に、お友達の家のお母さんも飛び出してきて、公園へ走り出し、
大声で「二人とも帰ってきなさい!!」



娘たちは呼び戻され、そのお母さんに話を聞くと、

娘たちはしばらく縄跳びをしていて、
「公園で遊んでくる~」とお友達のお母さんに報告してから遊びに出掛けたみたいです。
で、そのお母さんが窓の外を見ると、
娘たちの後ろをゆっくり男が自転車で付いて行く姿を目撃(((゜д゜;)))


慌てて、公園へ向かうと男は娘たちの後を追いかけて公園の中へ入るところだったそうだ。


大声を聞き、男は公園から逃走。




何事もなく本当に良かったけど、話を聞いて足が震えました…



うちの町内は各戸が警備会社に入る義務があり、セコム巡回を頼むほどの防犯対策がウリなのですが、
意味がないのだと思い知りました…


夜、娘に「怖い大人もいるから、大人だからって信用しちゃダメだよ!!」と言い聞かせました。
しかし、娘は「〇〇ちゃんのママは?じゃあ、パパは?」などと、よくわからない様子…


『不審者や変出者』なんて、幼稚園児にはわかんないよね(T_T)
子どもたちは私たちが守らないと!




※男の子もイタズラされていたりするらしいので、男の子のママも気を付けてくださいね!