アロマのある心豊かで
ナチュラルな暮らしを楽しんでいます



ここ6年で
1万人以上のココロとカラダの
健康をアロマでサポート
してきました


英語論文で読んでいる
最先端のアロマテラピーも
講座でお伝えしていますので
もっと早く知りたかった
というお声を講座のたびに
お聞きします


2021年からは、
家族のアロマケア、自然療法を
リードしたい方をサポートしています

<実力派アロマ講師の育成>


 

家族のためのアロマテラピーを
学びたい方へは、優秀な講師を

紹介しています


【熊本/全国】 
野田 彩加

 

 

 

この6年間で

1万人以上のココロとカラダの
健康をアロマでサポート
してきたレッスンを

バージョンアップして

札幌市中央区にて開催します

 

 

*きほんのアロマスペシャルバージョン*

▶︎カラダと感情を整える魔法を手に入れる

きほんのアロマレッスン

 

▶︎アロマティータイム♡
・スピリチュアルアロマ

・ボディケア体験


の2本立てです

ご自宅ですぐにアロマが楽しめるように
アロマのキット3本付!

 

 

 

 

 

このレッスンに参加されると

アロマの生活への取り入れ方

エッセンシャルオイル(アロマ)の選び方が

わかるようになります

 

 

 

image

 

 

 

こんなお悩み、ありませんか

 

・新しい生活様式の中、

 ストレスが解消ができていない

 

・生理前後や更年期のお悩み

 (PMS、痛み、感情のアップダウン)

 

・気持ちが不安定になることがある

 (そわそわ、イライラ、悲しみなど)

 

・深く眠れない、朝起きがつらい

 

・風邪や感染症になりやすい

 

・子どもの運動や勉強のサポートが

 できたらなぁ

 

・病院にいくまではないんだけど

 なんだか不調がある


などなど・・・

 

 

誰もが感じているちょっとした悩みを

アロマを暮らしに取り入れることで

生活の質やエネルギーの

底上げしていくことができる

可能性があるのです

 

 

 

 

学者の卵として歩きはじめていた私が、

アロマを中心とした自然療法スクールの

運営をしていこう、と思ったのは、

私と私の家族の悩みが解決できたこと

 

 

 

そして、

こんなに心身の健康のサポートになってくれるものを

私たち家族のためだけに使うのはケチだな(笑)

思ったからです

 

 

 

 

アロマテラピーは、

化学的な根拠があるので

アロマテラピーに関する

医療論文は、今や何万とあり

私自身も、病院のアロマ導入サポートを

仕事としてやっています

 

 

 

 

 

私がアロマを生活に取り入れた理由

 

アロマテラピーは好きで、

デパートやアロマショップでアロマを買って

「時々」楽しんでました

(でも、いつの間にか忘れて、棚の後ろから発見!

ということもありました)

 

 

 

 

私がアロマに興味を持った

きっかけの1つは

約20年前に家族の集まりで

とっても疲れていた私に

叔父が私の背中にラベンダーの精油を

塗ってくれたことです

 

 

 

その夜は、よく眠れたこと

翌朝、すっきり起きられたこと

今でも覚えています

 

 

 

叔父は、

病院でアロマテラピーの研究をしており

学会などでも多くの発表をしていることを

この時知りました

 

 

 

品質の良い精油を使わなんよ

叔父は、何度も言っていました

 

image

 

 

そして、私は、アロマをもっと学びたい!と

思って、スクールの門を叩きました

(ありがたいことに、スパルタスクールでした笑)

 

 

スクール卒業後も、

国内外で学び、様々な臨床例を聞いたり

施術のスキルを磨きました

 

 

その中でいつも気になっていたのが、

品質の良い精油を使わなんよ

という叔父の言葉でした

 

 

品質のより良い精油を使って

精油の恵みを存分に活用したい!!

 

 

 

アロマテラピーのメッカである

(と、当時私が思っていた)

フランスに精油を買いにいこうと

決意します

 

 

 

 

フランスへ渡航計画を立て始めた時に

アメリカから、日本に

私が現在使っている品質の良い精油を

持ち込まれた方に

偶然にも出会うことができたのです

 

 

 

使い方がとても簡単

いろんな使い方ができる

 

 

 

 

今まで学んできたアロマテラピーの概念が

ひっくり返されただけでなく、

私がやりたいことがやれる!!と

ワクワク、ドキドキしたのを覚えています

 

 

 

 

私は、再度精油の学びなおしを

始めました

 

 

 

使い方がとても簡単なので、

楽しんで使っているうちに、

私や、私の家族に良い変化が

どんどん起きはじめました

 

 

私のことで言えば、

 

・生理の前後も生理中も

とってもきつかったのに・・・

 

 

・頻繁に頭痛薬をとっていたのに・・・

 

 

・仕事のストレスで

 常に緊張状態だったのに・・・

 

 

・毎年必ず、

 感染症にかかっていたのに・・・

 

 

・夜の寝つきがよくなかったのに・・・

 

 

・朝起きがあんなにきつかったのに・・・

 

 

 

それらを感じることが、

どんどん、どんどん減っていきました

 

 

 

心身のお悩みとともに過ごしている方々に

この体験や私が学んだことを

現在、お伝えしています

 

 

 

 

ピンクハートアロマが好きな方

 

ピンクハート自然の力を活用して、

 暮らしの質の底上げをしたい方

 

ピンクハート家族でお手当てをして

心身のお悩みを手放したい方

 

 

ぜひ、レッスンにご参加になって

みてくださいね

 

 

レッスンの後は、

アロマティータイム♡

 

 

▶︎アロマのボディ施術体験

(参加者同士でやってみる)

や、

▶︎風水師であり

スピリチュアルアロマセラピストが

今のあなたに必要なアロマを

お伝えします

 

 

 

 

 

このレッスンに参加されると

アロマの生活への取り入れ方

エッセンシャルオイル(アロマ)の選び方が

わかるようになります

 

 

 

長い人生の2時間を

自然療法としてのアロマを

知る時間にしていただけると

嬉しいです

 

 

 

▶️日時
2021年7月16日(金)

・きほんのアロマ講座
 11:00-13:00

・アロマティータイム

 13:30-16:00ぐらい

▶︎場所

札幌市中央区円山

(詳細は、ご参加の方にご案内)
 

 

▶️学び代   

 15,000円(事前振り込み)

 5mlの精油3種類、資料、
 アロマティータイム含む

 

▶️お知らせ

・お子様連れはお断りしております

・講座の録画、録音はできません

・出張講座のため、キャンセルはできません

 精油キットをお送りします

 

 

 

 

お会いできることを

とても楽しみにしています


 

 

誰もが感じているちょっとした悩みを

アロマを暮らしに取り入れることで

生活の質やエネルギーの

底上げしていくことができる

可能性を広げてみませんか?

 

 

 

 

 

《お申し込み・お問い合わせ》

こちらの画像をタップして

ご連絡くださいね♡

 

お名前(フルネーム)

札幌講座とご記入ください

 

 

LINEID ▷ @ayaka.office