カオスの花

カオスの花

落書きな日々…✨

Amebaでブログを始めよう!
(個人的備忘録)
2021.1.16(木)13:00頃入店
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町5−26

けっこう美味しかったので、改善・進化したようならまた行ってみたい気もあるにはある…





【良い点】
・ゲットバーガー¥1400(別)を注文。バーガーは美味しい。肉の味は素晴らしい。サルサソースに鷹の爪が面白く美味しい。
・店員(女性だけ)の対応は初々しい?が丁寧だったと感じた。でも狭い厨房に4人もいたのは驚いた。
・木の皿は熱を保温するので良いかも。
・テレビが徹子の部屋だった!!(笑)
【改善した方がいい点?】
・平日のランチタイム(サービス)もなくリピーターになるのは値段的にハードルが高いと考察(リピーターになったとしてもリピート率低いと考察)。通常、ポテト&ドリンク無料が多いと思うが、せめてドリンクは無料が望ましい。
・バーガーのサイズが若干小さい(底辺直径9cm、高さ10cm)かも。バンズは直径10cmが妥当かも。
・バーガーバッグが薄くて最初からヤバそうだったが、案の定、途中で破れてしまい手がケチャップでべちゃべちゃになったので、現行の物なら二重にする、理想はもっと水分を通さない物を使用すべき。
・サニーレタスを使っているためシャキシャキ感がなくべちゃべちゃになっているので普通のレタスを使うべき。
・ドリンクLを別オーダーしたが、氷が多く占めていたので比率を見直すべき。(氷5→3)
・左奥の客席に座っていた大きな男性はお客さんかと思ってた店長だったらしく(女性店員の会話から推測)、入店時睨まれたりして、なんか感じが悪かった。店の営業に関わらないスタイルならもうちょっとどうにかした方がいいと思う。入りにくいし居にくい。
・足元ちょっと寒かった。
・店外でロマンスの神様がリピートされてて喧しかった。

※名古屋に住んでたときハンバーガーにはまりザリスコ、レイヤーズ、ハンサムバーガー、ジャックスキッチン、コナーズキッチン等々有名店からそうでない店を50店舗以上食い回った感想です。参考になれば。
■喜造

100g:¥240
紙袋・串込みで100.2gで提供受
味:3.8 コスパ:3 また食べ:3.5

外はさっくり、醤油味濃い(ややニンニク) ジューシーさやや少。
開店と同時に行ったのにぬるい…💧
サクサクサクサクっとなっていて良い。
味濃いのでお弁当に適かも。


■からあげ屋

100g:¥210
容器・爪楊枝込みで109.9gで提供受
味:3.9 コスパ:3.5 また食べたい:3.7

熱々 さっくりしていて美味しい。衣は片栗粉かな?ジューシー♪
食べ終わるとスパイシーさを感じる。


■からまるのから揚げ

100g:¥190
袋・串込みで105.4gで提供受
味:4.3 コスパ:4 また食べたい:4.5

美味しい!!塩味だけどいい!!
塩胡椒が表面にたっぷりかかっていてそれが引き締めているのかも。
肉にはあまり味がついてないようだが満足感高い。


■からあげ君

100g:¥210
紙袋・串込みで104.5g
味:2.5 コスパ:3 また食べたい:1

小さいヤツが5,6個入っている?チューリップ的なヤツ。
むぅうう。何て言っていいんだろう…塩味…食べ進めると濃いい…サク感は少ない。ジューシーさは…揚げ油のモノかな。
肉固い…肉もやや処理不足でやや獣臭さ残る?
袋揚げ油でべちゃべちゃ。若い人にはいいかもだけど…💧
「風見鶏」系か?


■から王の唐揚げ

100g:¥180
紙袋・爪楊枝込みで124.8gで提供受!!
味:2.9 コスパ:4.5 また食べたい:1.5

サクサク塩味、ジューシーさ低い…な。
うわぁ…塩濃い。お酒のお供だなぁ。
100gを約25gオーバーしてたのは称賛する!!…けど…。
前出店と類似…


■ぼくのからあげ

12/29(火)
【伝説のぼくのしょう油】100g:¥220
紙袋・爪楊枝2本込みで122.8gで提供受!!
味:4.2 コスパ:3 また食べたい:4.3

うわ‼️これんま‼️
焦げ醤油味にフワッとジューシーなかお肉のからあげ♪カリッカリの衣、ニンニク風味も!?
肉にもしっかり味がついている!
ビールに合わせたい♪
食べ進めると味濃いかも…ね…💧
レジ奥で赤ちゃんが んぎゃあ…ぉぎゃあが気になった♪(笑)


12/30(水)
【あなたのためのぼくの塩】100g:¥220
計測無し
味:2.6 コスパ:3 また食べたい:2

昨日の余韻で期待してきた!!
出来上がってたのを提供受け。
塩…味薄い…カリッカリだがジューシーさに欠ける。昨日とは真反対で特徴なし…残念…。
【住所】
 東京都世田谷区等々力2-1-3
【営業時間】
 9:00~18:00
 12-14時の間、7テーブル14席のうち窓側の4テーブル8席は食事メニューのみで、ベンチシートの3テーブル6席は食事メニューでもスイーツのみでも利用可。
【定休日】
 火曜・水曜(祝日の場合は、営業することが多い)














【住所】
 東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラビル 1F
【営業時間】
 〔月~木・日〕11:00~21:30
 〔金・土・祝前日〕11:00~22:30
【定休日】
 不定休