このブログでは病気に関する事だけ書くつもりだった。

しかし今日仕事の事で若干ショックな話があったので、それついて書こうと思う。


現在休職中なのだが、会社から病室へ電話があった。

治療状況を聞きにかけてきたのかと思ったが、そうではなかった。

今の会社での社歴で、認められる休職期間は1年間だそうで、

前回の入院期間を含めて7月11日迄しか休職出来ない事が判明。

という訳で、クビになるらしい。

ショッーーーーーク!!!


仕事を遂行する上での能力が欠けているからクビ!っていう訳ではないので、

まだマシだが、それにしてもこのタイミング…。

弱り目に祟り目、踏んだり蹴ったり。


でも元気になりさえすれば何とでもなる!

今より条件の良い仕事を探そう!

あるかな…???

今日先生から面白い話を聞いた。


「ドナーの人が例えば卵アレルギーの人なら、君も卵アレルギーになる可能性があるし、アトピーも同様になる可能性があるよ。」


なぜ???

要はドナーさんの免疫作用をそのまま受け継ぐかららしい。

白血球はウィルスなど外敵に対して攻撃するもの。

ドナーさんの中で卵に対して攻撃していた白血球をこれから自分の中で生み出していくのだから、当然同じアレルギー反応が起こるだろうという事。

ただし同じ体質になるという事なので、100%間違いなく起こるという訳ではないらしい。


そこで思ったのが、自分のアレルギー。

花粉症なのだが、ドナーさんが花粉症でなければ、花粉症が治る事も考えられる。

楽観的で申し訳ないが、来春が楽しみ!

朝から早速看護師さんから、

「部屋が空いたから、無菌室から移動しましょう」との申し出が!

ようやくこの閉鎖空間と点滴のポンプの警告音から解放されると狂喜乱舞!


そして移った部屋は…無菌室の横の部屋。

部屋の作りは全く一緒…。

むしろ柱がある分狭く、無菌室のドアの向こうからは警告音が…。

日当たりは悪く一日中暗い…。

果たして良かったのか???


しかし久し振りに病棟を歩いてみた。

やっぱり良かった!

狭い病棟だから2分ほどだが、歩き回れる幸せを噛み締めた。

これでまた元気に一歩近づいた!