鷹のブログ

鷹のブログ

おやつ・カメラ・日々の生活

         毎日毎日退屈で適当な生活の日記です。      

Amebaでブログを始めよう!
4月30日以来車椅子の生活が続いています。
今は、福祉タクシーで病院へ連れてもらつています。
病院終わったら妻に迎えに来てもらつています。
6月18日からは妻に送り迎えをお願いしてもらいます。
住まいがエレベーター無しの二階なので毎日の階段の上り降りが大変です。
最近ではこのままの状態が続くのか心配しています。
今はヘルニアの手術をするか迷っています。

4月27日から始まった車椅子の生活も約2週間になりました。
今日もお昼に福祉タクシー迎えに来ます。
ロッカールームが二階で透析室が三階なので面倒です。
福祉タクシーの運転手さんに二階まで連れてもらい車椅子を乗り換えて着替えして看護師さんに三階透析室まで行き三階の看護師さんにバトンタッチします。
なかなかスムーズにいきません。
夜は妻が迎えに来ますので安心です。
最近体調が悪いです。
朝、起きる時腰と脚が痛くて力が入りません。
ベッドから出るのに苦労しています。
家の中でも杖を離すことが出来ません。
腰部脊柱管狭窄症が悪化してるのでしよう。
病院でベッドから出る時も苦労しています。
今までは時間がかかってもどうにか歩いてロッカーまで歩いて行きましたけど前回は看護師さんに頼んで車椅子でロッカーまで送っもらいました。
次回からは自信がないので妻に送り迎えをしてもらうつもりです。
一週間は送り迎えをしてくれますけど、5月6日からは妻がアルバイトをしているので病院へ行く時は杖をつきながら行く事になります。
家からはタクシーを利用します。

10日に腰のMRIを撮って翌日、脊椎外来の先生の診察を受けます。