お久しぶりでございます
気が付いたら・・・季節は冬

やる気スイッチを故意に何処かに置き忘れたようです

ここはもう開き直って
季刊誌ならぬ季刊ブログってことで
年4回の更新を目指そうと思います(*ノω・*)テヘ
引き続きより一層、生暖かい目で見守っていただけると幸いです








先日うちのよーすけがポンコツだと
そんなご指摘を受けました

お世話係といたしましてはヘタレ、ボロい、
小心者さん

ポンコツはさすがに言い過ぎですわよ

と思い注意深く観察しました
ワカメ

いや、ワカメさんに失礼ですね
残念スサー(´・ω・`)
本宅(ケージ)に帰ればいいのに
それはイヤなのよね(-_-;)
このキャリーに慣れるのに3ヶ月掛かったのにね(笑)
そんな愛人宅別宅で過ごすよーすけ
最近寒くなってきたので
キルトでカバーを作りました
齧ってもよし!少しは暖かい!!
仕上がってキャリーに掛けると・・・
全力で逃げる赤パン

え~~せっかく同色のカモフラ柄にしたのに

カモフラが怖かったかなぁとちょっとだけ反省
同色なのに・・・
でもね少し時間が経ったら
並んでた(笑)
一瞬、気付きませんでした
見事に敵(私)を欺いた
ある意味使い方は間違っていない
もしや怖かったのは・・・私の愛???((((;゚Д゚))))
この他にも
お喋り動画を撮り始めるとお地蔵さんになったり
まだまだEpisodeはありますが潔く認めます!!
よーすけは
ポンコツ
です
ポンコツ過ぎるグレー

ただのポンコツではございません









一目惚れしたものがありました
この布です

計画的な購入では無かったので
(衝動買いとも言う)
どうに使おうか考えてます
幾つか案はあるのですが
ハサミを入れるのに躊躇

使わずに保管してしまいそうな予感
一番のポンコツは
私ですよ
ε- (´ー`*)フッ
いっその事、これでキャリーカバーを
作っちまいましょうかね







次回は2015春号(内容未定)を予定してます
もしかしたら
2015正月特別号~新年のご挨拶~
があるかもしれません
その時までごきげんよう

よいお年を