ここ2週間…
ずっと風邪を引き
シックデイになってます…
血糖も200以下にならないよ(´-ω-`)
シックデイになると精神的にも
ダメージがきます~(´;ω;`)!!


医学部受験って辛い…
って寝込みながら思ってました…
でもシックデイすぎると
前みたいな活力が戻ると信じ
今は心身ともに休みます…




昨日の勉強

確率 例題半分
即ゼミ英語 半章
のみ…(´;ω;`)(´;ω;`)



今日の勉強予定
物理 電気
確率 残りの例題全部
即ゼミ 1章分
国語 評論センター過去問


1型糖尿病の会の
サマーキャンプさくらんぼキラキラ
に行ってきました(^O^)/

8日~11日の4日間ですラブラブ!
低血糖頻発したものの
患児の世話をやりつつ
楽しむことができましたニコニコ

感想はのちほど…





さゆり.左







大部屋 患児 ヤングの一部で
集合写真ニコニコリボン

なんとなく…



今年度


(発症9ヶ月目~)

1月   7.9

2月   7.5

3月   7.6

4月   7.4

5月   6.7

6月   6.5

7月   6.2



一気に6%台に下がったのをきっかけに

いい感じで6%保ってます♪(^O^)


キャンプ中にも採血あるらしいので

ヘモちゃんの値が楽しみです。

でもレベミルからランタスに変えたとき

3.4日高血糖続いてしまったので…

6%後半だと予想しています。



よし。物理…

2年進研マーク試しにやってみた。

全範囲終わっていない物理を…

65点でしたヽ(゚◇゚ )ノ

物理は本番で悪くて7割とれたらいいな

ぐらいで考えていたのでちょっと希望がもてた。

こうなったら8割、9割狙うしかない。

4月から勉強しはじめた物理・・・

いつからとか関係ない!!

ちょっと全体見えたところで

生物も再開…

生物…もしかしたら物理よりできないかもしれない。

遺伝は得意だから、あとは知識!!

センター問題集やりはじめよう。


ちなみに、二次でいるのは

理科 しかも化学1つ

後期は別…(・・;)