腎移植の記録

腎移植の記録

2014年12月腎臓の移植手術を実施(予定)
入院生活や入院後の生活を記録として残します。
本記録が今後、誰かの参考になれば幸いです。

Amebaでブログを始めよう!

腎移植から6年。

それなりに年も取りましたが元気にやれてます。

腎臓を提供してくれた母親には感謝しきれません。

 

過去の記事を見返すと忘れていることも多く、

(あれだけ強烈な経験?をしたにも関わらず)

やはり何かに残すのは良いものだと思った。

 

ということで。記録と近況を残しておく。

■腎臓の機能

[クレアチニンの値]

1.2〜1.4

大きな増減なく過ごせている

 

[薬]

グラセプターを減らしサーティカンを増やした。

数量の調整は移植後1年程度で安定。

 

[体調]

問題なし。

口内炎が出来やすくなったような気もする。

ただし気のせいと言われれば気のせいなレベル。

 

■私生活

仕事もすぐ復帰し健常者と変わらず動けている。

移植後、副業でアプリ・WEB開発の受託を開始。

体を動かさなくても出来ることとしてかなり昔から仕込んでいた知識を活かしている。

 

腎機能に悩む方の力になれるサービスの作製を検討中。

第一弾としてiOSアプリ「腎ノート」をリリースし運用中。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%80%A4%E3%82%92%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E4%BF%9D%E5%AD%98-%E8%85%8E%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88/id1448066516

 

クレアチニンの値とお医者さんに言われたことを保管、

+インターネット上の腎臓に役立ちそうな記事を紹介するアプリ。

これからもできることを考えていきたい。

 

もしブログをご覧になるかたがいらっしゃればご意見やご要望ください。

必ずお返事します。

 

更新サボってました。
無事に退院をしましたので、その際の状況を記録します。

採血フェスティバルの後は大きなイベント無く退院となった。
術後ジャスト2週間での退院となる。

体調回復後、命拾いをした心持ちで、せっかくなら何か人の約に立つことをしたいと思うようになった。
ちょっと考えていることがあるので、具体的になったらブログでも書きたい。

■処置内容
・血液検査
朝一で実施。これで抑制剤の量も決める。
・腎エコー
これも基本的に毎日実施。血の流れなんかを確認する。

■体調
内蔵的な体調は良好。
大きく動いたり、くしゃみなんかが出るとやはり手術箇所は痛いが。
入院生活23日目。退院に向けての検査が始まり、大量の血液検査を行う。

■処置内容
・採血
驚きの14回実施。8時,9時,10時,11時,12時,13,時15時,20時,21時,22時,23時,0時,翌7時,翌8時と実施。書いてるだけでも大量感がある。基本的には1回試験管3本。左右の腕の血管をフル活用して乗り切る。痛くないと思えば痛くないが、痛いと思えば痛い。免疫抑制剤の血液中の動き?を確認するとのこと。

・栄養指導
腎不全食と比べると、カロリーやたんぱく質の制限が「適正量」といった扱いになり緩和、カリウムやリンは制限無しとなり、水分は積極的に摂取することとなる。塩分は引き続き制限。逆に新たに禁止されるものが、グレープフルーツ系、ブルーチーズとか牧場でしぼった牛乳とか滅菌されてないもの、といったところか。血糖値が上がりやすくなっているので、ビールを控えるように言われたのが一番の衝撃。

・腎エコー
毎日のエコー、対応して頂く方によっては力強く機械を当てるので少し痛い時もある。その時は「ッスゥー」と声を出し少し痛いアピールをしてみる(あまり変わらない)

■体調
良い。起き上がったりする際の痛みもだいぶ緩和されている。