岡村 麻由佳 O f f i c i a l B l o g
LIVE INFO


チケット予約、出演交渉に関するお問い合わせ
☞☞☞ makha_official@hotmail.co.jp
Amebaでブログを始めよう!
Makhaの応援をしてくださったファンの皆様へ

改めまして、お久しぶりです。
1年間突然ではありましたが、ライブ活動を休止しておりました。
365日の沈黙を破り、

このたび、Makhaとして活動してまいりましたが
2016年1月1日より再始動としまして、
「岡村麻由佳」として、活動していく運びとなりましたことを
遅くなりましたが、ご報告させていただきます。


新しくホームページが出来ました。
ぜひ、チェックよろしくおねがい致します。
ライブ情報、ブログもこちら下記のURLから見れます。

NEW WEBページ

岡村麻由佳のライブは、次回、
2月19日(金)東京/表参道GROUND
にてございます。



今後とも、マカちゃんの愛称としてもよろしくおねがいします!



岡村麻由佳
盗難被害を受けていた自分の自転車。

2ヶ月の期間を経て、
一枚のハガキが届きました。

盗まれた場所から約10キロ以上。

深夜帯に盗まれたのですが、
よくもここまで乗ったなと。。

レインボーブリッジの付近でみつかりました。笑

なかなか自分の足では、
ここまで行こう!とは思わなかったので
いい機会だと思う。

パンクもなく、砂埃はかぶってたけど
見つかった嬉しさったら半端なかったです。


{D09AD077-D6FA-412E-9FAE-63E4FC66C9D2:01}

「大変やったね~」いいながら、
空気を入れてくれるおじいちゃんに、
感動して涙が出そうになりました。


小さい頃、自転車を修理してくれた父の背中を何故か思い出した。



{651A66B9-4D15-4074-AC8E-E5210FE982CC:01}

こう、人の喜びを自分のことのように
喜んでくれたり、探すことを手伝ってくれたり。気にかけてくれたり。

人の優しさに触れ、なんだか
嬉しさとゆうか、、
なんと言っていいのか物凄くあたたかい気持ちになった。


{3676DB99-4A57-4EC4-ACEC-E02850225D95:01}


東京だって、いい所。

東京タワーを見上げながら、
昨日までの日と、未来を思いました。

みんな、本当に、ありがとう。
お越しいただきました皆様
ありがとうございました!

今回も、
(左から)Yves / Moneybox / Makha
DJ fp_ko の四人でのぞみました!

{29244E2E-456D-4705-B283-A516F78054B7:01}

左から Yves / Makha / DJ fp_ko / Moneybox
{0A39A655-AED1-4E19-BB92-A80739876E82:01}


{2EB21536-041E-4358-9917-356EC55DD71D:01}

この三人で、ageHa!プールサイドのエリアに出演させて頂きました。


{CAD289B7-58C9-4D82-B82D-6F5270926793:01}

{462405CE-DD43-44AE-A443-5F3A944C0BD0:01}

{3F724063-DE90-4E21-99B3-E506AAD87B0F:01}

{149FB65E-FA56-4C74-96FB-CC4E6BB340FF:01}

{6C102B18-6D6C-4F86-B46A-968DB6C2B6A4:01}

{A48CABDB-8F7C-420A-B0D3-A7A2AD482768:01}

{7937447C-7DCD-4374-9490-C6BE030B109B:01}

Facebookより
お写真拝借させて頂きました。


寒い真夜中のライブイベントでしたが、
自然と踊り出してくれたダンサーさんたちにも嬉しかったし、仲間やお客さんがたくさん。

少しでもあったまる2014締めくくりライブとなったならば幸いです。


{A23E0F8D-51E5-4DA1-8D0E-80D2F63324DB:01}


控え室にて。
皆、個々に集中。

{0B6DA043-13E6-43F9-AFDF-4AE094E463A5:01}

2015年、一発目は
レゲエバンド
Onegramのコーラス参加!

2015.1.12 です!

初の挑みとなるコーラス。

来年は、恐怖感や不安感にも、足を踏み入れて飛び込んでいこうと思います。

自分の身で、ちゃんと体感し、
五感で感じたい。


{48B5DC32-5C7C-41C7-965A-9471C82AF8C3:01}

{8B8EC4C1-2754-478C-A55E-4610C3AF83F5:01}


ありがとう!
来年も、皆様よろしくお願いします!


Makha