ブログを書く習慣が、すっかり無くなってしまいましたあせる
どうしようかな。書き始めてば色々あるにはあるかもしれないけど、
わざわざ書くことのことでもないと言ってしまえばそれまで(爆)

とりあえず。

ゆうたんが中学生になって1カ月と1週間。

やぁーーーーーっと慣れてきた今日この頃。(お弁当はすっかりマンネリ化していますが笑)

最初は本当に大変でした。
15時過ぎには授業終わっているはずなのに、とにかく帰ってこないんです。うちのお坊ちゃん。
部活見学していたり、放課後友達と遊んでいたりしていたようですが、とにかく帰りが遅く、そのせいでこちらもすべて押せ押せ。で、慣れない生活のため、早くに眠くなり、ぐだぐだぐだぐだ・・・(怒)

だったら早く帰ってくればいいでしょーヽ(`Д´)ノ

おかげで数回、本気のぶち切れをしてしまいました爆弾

授業も進み、周りの同級生の人となりや学力も、なんとなく分かってきて。
小テストなんかもあって、自分のレベルも、薄々感じてきたようです。

やっぱり皆、頭いい・・・。(そして僕は小テスト悪い点数)

やっと少し、気持ちが勉強に向き始めたようで、帰宅時間もまぁまぁ早くなり、リズムが整い始めました。
中間テストもそろそろで、ゆうたん、かなり不安になってきたようです。

色々自分でも思うところがあるようで、勉強の進め方の計画やら、目標を考えていました。
私があれこれ言うと、なるほどと聞いてくれることもあるけど、うるさがれることも多々。

自分なりに、一生懸命考えて、
「ちょっとホワイトボードにも書いておく!」

{253FC788-D6EE-44CD-A4B2-F3F589A329D9}


おいっ!  ねぇ?そこ?そこなの?? 散々考えて、出した答えがこれ???