どうも、烏龍です。
今回、自宅のサーバーに「WordPress」というブログサービスソフトを入れました。
少し触ってみたのですが、これが思いのほか便利で、使いやすかった!!!!
デフォルトで機能もかなり充実しているし、後から機能追加できるプラグインも種類が豊富で、やりたかったことが殆ど出来てしまいましたww
さらに、Androidアプリまで用意されています。
いままで、一応アメブロを使っていたのですが、ブログの機能としては遜色ないぐらい高性能です。

まだ使いこなせてないところもあるので、色々不安ではありますが、どんどん使っていかないとわからないこともあります。
ということで、サーバーの動作の様子を見つつ、これからの記事に関しては、基本的に自宅サーバーのブログページに書いていくことにしました。

あまり文章を書くのが早い方ではないので、更新は今までどおり不定期になってしまうとは思いますが、前のブログよりももっとちゃんとした内容で載せていきたいと思っていますので、どうかよろしくお願いします(*^_^*)

ちなみに、このブログも、(もしかしたら戻る可能性もあるので)当分のは残しておく予定です。

移転先ブログはこちら⇒神出鬼没
ども~、烏龍です。

ほんとに何も書くことがなくて、ブログが亀以下のスピードになってしまうという状況でして、正直このブログいるのか・・・?という状況・・・(苦笑
あ、でもやめはしませんよ~wそのうち(小説の更新とかパソコンのこととかで)バンバン上げる予定ですのでね、はいww(←口ばっか((

夏休み入る前に、「絶対に1作品は完成させるぞ!」って気持ちでいたのですが・・・
例のなまけ病が発症して、完成は愚か、小説はまだ全く本文がかけていない状態です、はい。
ただ、このままではあまりに寂しすぎるので、一応詩という形で文章を作って、なろうの方にアップしましたf(^^;)

テーマとしては、自分が「夏」というものに対して感じたこと、そして夏が去っていく寂しさを感覚的に文章にした感じです。
もし、「まぁ、暇つぶしに読んでやってもいいぜ・・・」という人はぜひぜひ読んでみてくださいな(笑
http://ncode.syosetu.com/n8432bi/ 

とはいっても、自分の文章を読み返して、もう本当に拙い・・・
恥ずかしいぐらい・・・((
やっぱり、文章能力もっと欲しいですね><
まぁ、地道に頑張るしかないのだろうけどww

僕は明日から学校が始まります。
「夏が過ぎて寂しい」だの何だの言ってますが、車校通って免許もとったし、高校の友だちとも沢山遊んだり、母校の文化祭にも行ってきたりとか、割と充実した夏を過ごせたんじゃないかなぁと思います。
もう十分にリフレッシュできたはずなので、後期も怠け病に負けないように頑張りたいと思います!
念願のプログラミングの授業も始まりますしねww

ということで、今回はこのへんで(^^)ノシ


あ、あともし詩を読んでくれた方がいましたら、なろうでもこのブログへのコメントでもいいので、是非感想をいただければ幸いです。もし良かったらよろしくお願いします。><