うつ病でも幸せに生きたい。

うつ病でも幸せに生きたい。

うつ病になって4年ほど経ちました。
昔の記事が残ってますが、2013/4/25からうつ病についての自分の症状を書いたりしようと思います。
※うつ病特有のネガティブ思考や発言があるかとおもいますが苦手な方はご注意ください(´`)

Amebaでブログを始めよう!
みなさんお久しぶりの更新です。
お仕事始めてからまだ緊張が抜けないのか朝早く目が覚めちゃいます。
でも二度寝ができてるので早朝覚醒とかではないみたい。
今日お仕事が残業で一個年下の先輩社員さんと一緒の作業だったのだけどそこで腕の傷の話をしたり精神的な面のお話をしたりした。
そしたらその社員さんも根性焼きのあとがあった。見せてくれた。
その先輩と考え方とかとらえ方とかがすごく似ててお互いの共通な考え方について話したりしました。
うつ病なのもその人にだけ話しました、でもちょっと後悔。
言いふらされたりとかじゃなくて自分が何かで休んだとき理由が嘘なんじゃないかって疑われたり、甘えてんじゃねえって裏では思われてんじゃないかとか帰り際に考えちゃいました。
そんなこと考える人じゃないのはわかってても考えてしまう悪い癖。
自律神経失調症になった人やまだ戦ってる人がたくさんいる。
だから私は最大限頑張ることも大事だけどほどほどに日々仕事をこなさないとね。
まずは休まず行ってみることから。
4日間もう休んでしまったけどそうじゃなくて
一週間行ってくることから始める。
大丈夫、一週間頑張ったら一ヶ月も過ぎてくれる。
あとはお給料がもらえたら気持ち的にもありがたい。
でも散財に気を付けよう。
貯金もしないとだしな。
PC買い換えるし、髪の毛にお金かけたいし、TVも買うし。
これから友達の誕生日ラッシュだからいろんなお店周りするぞー♪

お仕事は立ち仕事で足疲れるし、毎日眠いけど
食堂のご飯は美味しいし、みなさんいい方々だしほどほどに毎日生きて過ごしてみよう。

それでは_(:3 」∠)_
医者で言われた。
その日の気分で物事をやろうとしないで
それをやる目的を考えて行動してみてくださいと
ようは不真面目ってことかな。
ちゃんと毎日目標もって行動するようにしよう。
 

はい、何をしたか。
この時間にブログを書いている=会社をお休みしました

どうしても体を起こすことができず土日のお休み後休んでしましました。
今日から残業が当たり前の日々が続くと聞いていたのに情けないです。
でも明日からは休まず行ってこようと思います。
明日も普段通りに会社に行き頑張ってこようと思います、何を聞かれても。
頑張りすぎてまた休まないように仕事に集中していようと思います。
昨日TVだったか『一週間頑張れる人は一ヶ月頑張れる。一ヶ月がんばれたら一年頑張れる。一年頑張れた人は10年だって頑張れる。』
って言葉を聞いたばかり・・・
一週間は頑張った私ですが一ヶ月頑張れるよう今日はチャージする日だと考えて割り切り
明日からまたニコニコ笑って残業も頑張ろうと思います!


生理が来なくて不安ですが微熱があるようなのでそろそろほんとに来る気がします。
実は妊娠の不安があって早く来て欲しいのですが職場と環境の変化からストレスで遅れているようです。
今回は生理痛ひどくありませんように。