りゅうじさんのブログ。 -2ページ目

りゅうじさんのブログ。

とりあえず適当に更新していきます♪

なぜか更新されてなかった。。。


まぁええわ、とりあえず楽しかったなー♫


FIZZでの初の遠征でしたー!!


対バンさんもお客さんもスタッフさんも良い人ばかりでほんと楽しめましたー!!


CDもいっぱい買って頂いたし是非是非聴いてやって下さい♫


朝からメガネが壊れて急遽伊勢で買ったんやけどそこの店員さんもええ人やったなー(´∀`)

これから
{7F6D8B6C-DF82-48C8-975D-E33C0C025849:01}


これへ
{04ED0B66-C981-4912-8AEA-AAB0BA0444C2:01}

はい、わからん。



次回はもうちょいゆっくり出来たらええなーて感じやったので三重にはまた行きます♪( ´θ`)ノ


今年は他にも色んなとこに行きたいと思っとるのでまたよろしくおねがいしますー♫


ではパー





普通のフェンダーのジャズべ。


アルダー、ローズでマチヘなやつです。


100%似合わん色やけどとりあえずこれ


{563D6351-FAF4-4324-896A-C80FE4801C90:01}


ピックガード替えて、


{46F8FC5A-0737-44D2-857B-91D6DD8383AC:01}


でPU替えて


{8860B8C2-CEE0-4444-97A5-E0890FBF0B75:01}


最近もっぱらEMG。


パッシブのほうがええかなーと思ってるんやけど、ノイズレスでほどよいレンジの広さにやっぱり惹かれとります♫


2V1Tでつけとります。
やっぱり最近は手元にプリは欲しいなーと思ってるけどスペース無いし足元でカバーするしかないねー。


とりあえず当分これでいきますー♫




いやー楽しかった♫


FIZZでは初のシャングリラ!!


{77A79AD0-45AA-4F8C-BAAC-F02A699BB785:01}


久々にセットリストも変えて楽しいライブ
が出来ましたー(´∀`)


個人的にはまぁよくわからんミスしたし走るしでてんやわんややったけど楽しさが勝ったねww


最近機材がだいぶシンプルになってきてるけどやっぱあと一歩物足りない感じ。


これをエフェクターで補うかベースのセッティングで詰めていくかどうするかがちょっとした課題。


アンプかDIか。


ええベース買ったらまぁ解決はしそうなもんやけどそれはそれで欲しいベースありすぎる。


まぁとりあえずプリかコンプかで解決はしそう。


てか使わんけどエフェクター無限に欲しいな♪( ´θ`)ノ


そんな感じで次のライブは三重行きますー♫

2/9 @伊勢Question
Artrash&Penguin Highway pre.
「Highway Crash」
OPEN/START 16:00/16:30
¥1500(高校生以下学割あります!)
【act】
Penguin Highway
Artrash
stereo da vinci
FIZZ(大阪)
ウツセミノオト
Enfeeled
Billie Joe Armstrongs 
{C2187AFE-E7AE-4D7D-98FE-A101B659AAE3:01}

チケット予約などは連絡下さいなー!!

ではパー


1月ラストのライブ!!


vijonですー♫


この日はDJさんもいたりでええ音楽三昧でしたー!!


{D3626118-2788-4946-84C0-A4D9BDB82604:01}



対バンも良かったしねー!!


ええ雰囲気の中やらせてもらいました♫


高いステージは気持ちええね(´∀`)


個人的に履いてた靴とステージ床の相性が悪過ぎてツルツル滑ってましたw


来月も出るから違う靴でいくの忘れんようにせな。


ライブ自体は楽しめました♫


この日からベースを替えましたがそれはまた別で書こう。


1月はありがたい事に年明けから5本ライブが決まっていてこのvijonが1月ラストのライブでしたー!!


ライブ毎に反省点を少しずつ改善してはいってたのですが、もっと大きく改善せなあきまへんなーてのが正直な感想。。。


もちろんライブを全力でやりきっての反省点。


少しでも良くなったFIZZを観てもらわなあかんからねー!!


そんなこんなありがたい事に2月も5本ほど決まっております♫


また告知やらしていくのでよろしくお願いしますー!!






1月ライブ4本目!!


{32F11A47-4BB9-49DA-90A0-B5A26D5A9FC8:01}


この日はみんな若者の中でやらせてもらいましたー!!


もう年齢的に最近はたいがい若者とやねんけどねww


音楽に年齢とか関係ないと思い込んでやってますw


でも若い人からのほうが刺激受けるんですよねー♫


みんなほんと上手いしねー!!


ほんま勉強なりますわ。


まだまだ若いもんには負けられねぇ。。


まぁ色んな年齢の人と交流出来るのもライブの醍醐味でもあるんでそういう意味でも楽しめましたー♫


ではパー