韓国かえって一日たった。


現状は至って変わらない


少し悲しい


使う人と使わない人の激しい商品の紹介ですね


あると何かと便利な印刷機、つまりはプリンター。  アマゾンが知名度の高いプリンターを販売しました!



EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-803A 有線・無線LAN標準搭載 カ.../エプソン
¥価格不明
Amazon.co.jp


EPSON Colorio インクジェット複合機 PX-503A 有線・無線LAN標準搭載 前.../エプソン
¥価格不明
Amazon.co.jp



二つともインクジェット複合機~


一度サイト訪問してみてはいかがでしょうか?

oricon styleから 週刊 シングルランキング


1、もっと強く EXILE new


2、クオリア UVERworld new


3、LoveRainbow 嵐 ↓


4、2人のストーリー YUKI new


5、青空を信じているか? (A) Takamiy(高見沢俊彦) new


6、GENIE 少女時代 ↓


7、元気者で行こう! 真野恵里菜 new


8、JUST BE COOL THE BAWDIES new


9、虹色のバイヨン 氷川きよし ↓


10、【特典生写真付き】ヘビーローテーション<Type-A> AKB48 ↓


ゲームで言うと最近は モンハンが株上昇中ですな。


店頭で予約するより、オンライン(通販)で買ってみたらどうかな!?


上手くいけば、安く買えるし、発売日当日に来る。


携帯でも予約できるはずだから、今の時代はオンラインショップだね!!

ゲオなら予約受付中~ MONSTERHUNTER PORTABLE 3rd


ゲオはクロネコヤマト普通便なら、送料無料!! 現在アマゾンはまだ予約を受け付けていない様子です (Eメールでお知らせみたいな感じ)


今日、夏休みの課題が残っていたので、強制的に居残りで完成させていた。


科目は英語だ。


その内容はというと、まず英文の書いてあるちょっとしたワークを夏休み中に完成させること、そして、そのワークをやった感想を300字くらいにまとめろと言うものだった。


まあ、普通にワークは終わらせた。感想文だけ書いてなかったので居残った。



俺はこう思った これを機に英語の授業に対する意見を書き込もう と


そして書き込んだ300字分


まあ最初の3行程度は(60文字程度は)普通にこのワークを褒めた。

このワークは最近の出来事を英語で書いたものだった。

こういう時事問題のものは素晴らしいと思った。


だから久しぶりに褒めた。


しかしながらそれを夏休みの講習やら宿題やらに追いやったのだ。

俺は勿体無いと思った。


何故こんなそこそこのレベル、かつ最近のものを英文で表現したいい教材を、授業で使わないのかと俺は思った。

そういうことを俺は書いたのだ。 感想文に。


確かこんな内容で書いたはずだ。


「何故こんな良い教材を授業で使わないのかと思った。こういうモノは夏休みの講習用や宿題用の教材ではなく、授業で使うような教材だと思う。 むしろ講習などは、文法や長文の解き方などをがっちり基礎固めして、普通の平日やら休日やらの宿題にこの教材を使ったほうがいいと思った。そもそも授業ももう少し効率的に物事を進めたほうがいいと思う。 生徒の立場で本当に生意気な意見だとは思いますが、どうか今後の英語の授業制度を改めて見なおして欲しいと思います。改正を検討してみてください。」


気分はスッキリした♪


まあ、本当はもっとえげつないところまで書きたかった(先生の愚痴)。

しかしながらそれはまずいと思って、ここらへんで踏み切った。


でもこれで少しながらも授業が変わってくると嬉しいと思う。


以上で終わる。


一応目を付けている英語の参考書は↓

センター・マーク標準問題集英語〈長文読解〉―代々木ゼミ方式 (分野別シリーズ)/代々木ゼミナール英語科
¥840
Amazon.co.jp


センター試験過去問研究 英語 [2011年版 センター赤本シリーズ]/著者不明
¥924
Amazon.co.jp

大学入試センター試験実戦問題集英語(筆記) 2011年版 (大学入試完全対策シリーズ)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp

まあ 書店いって見て確かめてよかったら 買っときな いつか使うし(学生に限る)