新店、最終の色打合せ30分で終了(*´▽`*) | キモノ・ナビゲーターみゆきの自由奔放ブログ

キモノ・ナビゲーターみゆきの自由奔放ブログ

家業の呉服屋3代目は継がず、自分らしいキモノ屋をやりたい!と美と遊が交りあう店作りをコンセプトに、キモノ屋『美遊着』を今年6月にオープン

新店、最終の色打合せ30分で終了(*´▽`*)



キモノ・ナビゲーターみゆきです








最終打合せは、ロゴの打合せと実物との色合わせの確認でした





オープンカフェのテントの色の確認とか中側のカーテンの色目の確認を


しました



テントとカーテンは真っ赤



でも、材質が違う為赤の色目がちょっと違う



でも、ほぼ近い色目ならOK(*´▽`*)








その後は一部分を塗り替える壁の色とカフェカウンターの色選び



壁の色はもともとあったこの茶グレーの壁の色



だから、カフェカウンターは統一感がある様に近い色にしてもらいました





とにかく、色の打合せは早い 早い



元々あった色目を使用させて頂くので、なるべくバラつきのないようにしたい!



のと、なるべく金額がかさばらない様に出来る範囲での提案の為、



限られた中から選ぶから簡単ってこともあるんですが…(;^ω^)



後は、ブログに載せる写メを独りでバカみたく撮る時間に費やしました






壁の張替も進んでます


なんで、こんなに細長く撮れただか







階段の壁の色も綺麗にして頂いてます







段差があったところは、少しでも広く使わせて頂ける様にすすめて頂いてます








今のお店が、私の新店の荷物で飽和状態











本当にすいません



長年働かせて頂いていたお店に申し訳なく思います



このお店を出る時には、感謝の気持ちをシッカリ掃除にたくして行きます