道の駅 果樹公園あしがくぼ4回目。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

先日秩父方面に行きました。
 
 
8月末に妻の手術の
予定だったのだが
飲んでいた薬の副作用が出てしまい
手術は延期になった。
 
けどその副作用がひどく
とても辛そうだ。
これは書いている今でも
継続中で顔が腫れあがり
皮膚に蕁麻疹が広がって
どうにもならない状態だ。
 
元々アトピー患者だった
妻ですがこの薬の副作用は辟易。
急遽秩父に行って風呂に入り
温泉効果を得に行った。
 
まあ一概に温泉に行くのは
娯楽って訳でも無い。
病気を患い藁をもすがる
思いで行っている人だっている。
 
楽しい事ばかりでは無い。
湯治するのだって
泉質だって選ばなければいけない。
 
温泉旅が好きな俺だけど
最近は心底楽しめない。
家族皆で旅を楽しむ為には
「病気」に打ち勝つしかない。
 
妻が選んだのは
秩父の鉱泉。
良く行く場所だ。
 
その鉱泉に行く前に
腹ごしらえに道の駅あしがくぼに
寄りました。
 
 
秩父に訪れた際には
良く寄る道の駅だ。
 
今回は昼食。
食堂がある。
 
 
そばと舞茸の天ぷらセット。
値段は失念したが
1000円位だったような…。
 
 
長女が最近そばが
大好きなので大盛りで。
 
ここのそばとうどんは
美味しいです。
何故かと言うと自家製麵だから。
香りも良いですし
麺にコシがあり最高です。
 
秩父の下手な蕎麦屋より
味は良いかと思います。
 
 
舞茸の天ぷらも旨い。
大きい目の舞茸が嬉しい。
ついでにお土産。
 
 
秩父名物豚の味噌漬け。
これもおススメですね。
麹味噌と豚肉。
旨いんです。
 
 
長女が食べるので乾麺のそば。
 
 
朝採れの野菜。
きゅうり、なす、ししとう。
ししとうは焼いて食うと
良いつまみになります。
 
用を済ませて
目的地に向かう。
 
道の駅果樹公園あしがくぼ
住所 埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保
    1915-6
TEL 0494-21-0299
 
ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村