半年期間工
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

半年期間工

地元に戻ってきて2週間経ちました。
トヨタから書類が届き様々な手続きも無事に終わりました。
とりあえず病院には行けそうです(笑


まだ雪が降っていた7ヶ月前にこのblogを立ち上げました。
三日坊主の私がよくここまで続いたものだなと我ながら驚いてます。
これもこのへっぽこblogにコメントを今までくださった方々、ご覧になってくださった方々のおかげです。
本当にありがとうございます。


この半年間、期間工生活は決して楽ではありませんでした。
仕事は決して楽じゃなかったし、交代勤務も調整をミスると寝不足状態で悲惨だったし、寮部屋にはたくさん虫が入ってくるし。


でも愛知に来てよかった。


愛知に赴任して多くの人達に出会うことができたから


様々な事を経験し学ぶことができたから


少しだけでも前を向けれるようになったから


皆様、本当にお世話になりました。

簡単な挨拶ではございますが、これでこのblogは終わろうと思います。


最後に…


今まで本当にありがとう!!!!




さてと…


頑張りますか!



半年期間工  ~完~


血と汗と涙の結晶

先日、トヨタ自動車㈱からいろいろな書類と最終給料明細書が入った封筒が届きました。

てことで…

八月分の給料公開~

出勤18日
基準賃金 162000
超過勤務手当 18130
深夜勤務手当 10060
時間帯手当 20920
在籍手当 50000
帰任旅費 33100

総支給額 261110
保険税金等 37517
食事代 2863

手取り支給額 256693

です。

続いて九月分の給料公開~

出勤3日
基準賃金 27000
超過勤務手当 4240
深夜勤務手当 2580
時間帯手当 4180

総支給額 38000
保険税金等 1979

手取り支給額 36021

です。


そして…

血と汗と涙の(?)満了金額の公開~

満了報奨金 121000
満了慰労金 181500

総支給額 302500
保険税金等 26426

手取り支給額 276040

です。


半年間、頂いたお給料並びに出勤日数等を簡単にまとめてみました。

総支給額      控除金(食事代含まず)

三月分 286440   38577  
四月分 229530   32432
五月分 212960   31259
六月分 251530   33978
七月分 244280   33470
八月分 261110   37517
九月分  38000  1979

満了金 302500 26426

合計  1826350 235638

手取り総支給額

1590712円

満了金を除く月々平均の手取り金額

約22万円(赴任、在籍、帰任手当て含む)

でした。

総出勤日数 121日
遅刻       0日
欠勤       0日
早退      0日


パチパチパチパチ☆(とりあえず自分で自分を褒めました)^^;
 


 

報告

地元に帰ってきて五日ほど経過しました。

初日は多くの知人の方々と再会して懐かしむと同時に体中が筋肉痛で3日ほど痛みが続き、悶えてました。(苦笑

その後、いきなり地元を離れ長距離運転をしました。(めちゃめちゃ疲れた)


今はとりあえずこれからの人生に向けて頑張ってる状態です。


小夏さんのご質問にも書いたのですがこのブログは最後の給料、満了金が分かり次第公開して終えようと思います。

このブログをご覧になられてる皆様、もしよろしかったらこのへっぽこ日記に最後までお付き合い願いますようどうかよろしくお願い致します。


それにしても、結局半年間ブログで文章を打ち続けて一向に日本語の使い方が上達しなかったなorz





志音さん

メールアドレスは

okuribantodesu@yahoo.co.jp

です。「okuribanto」は先客がいました(;^_^A

この2,3週間ちょっとばたばたしそうなので落ち着き次第、メールさせてくださいm(_ _ )m




駅のホーム

電車の中から更新中~。

部屋の整理を全て終わらせ寮事務所の方に点検でOKをもらい
「さあ、帰ろう」
と思った瞬間に雨ザーザー…

しくしく(/_;)

タクシーで駅まで行くか…
一応門出なんですから晴れてくれてもいいのにorz

駅に着いたら雨やんでるし(怒

駅に着き景色を見つめる。

前は冗談で言ったが今度こそちゃんと言おう…


今までありがとう!!!グッバイ!トヨタ!!!!


もうすぐ愛知を発ちます

満了

朝、いつもの時間に起きた。

そしていつもの時間に朝食を済ませて、いつもの時間に身支度を整えて、いつもの時間に最後の出社をした。
GLに保険証や従業員カードを返還する。

「最後まで気を抜かずにな」

「はい、最後までよろしくお願いします」

いつもの時間に作業が開始する。
今日はさすがにミスはしたくない。
その気持ちが強すぎてうまいように手が動かない。
初めて作業してるみたいだ。
とにかく慎重に慎重にしよう。

そういや入りたての頃は慎重に慎重を重ねてもやらかしてたな。

無事にミスもなく作業が終わりに近づく。

同時にとてつもなく胸が苦しくなる。
どうしよう…
泣きそうだ…
大袈裟かもしれないが本当に今日で終わりなんだと思うと泣きそうになった。

作業が終了する。

皆に挨拶をする。

たくさんのエールをいただいた。

俺ってただの期間工ですよ。
決まった期間しかいない期間工ですよ。

なんでそんなに優しいんですか。

「また、いつでも戻っておいで」と言われた。

「戻って来たら駄目だよ」とも言われた。

どちらもすごく嬉しかった。

この部署に配属されて本当によかった。

最後に職場の方と外で談笑して、一緒に帰った。

途中で別れて挨拶を交わし部屋に戻った。

腰を下ろした時、涙がでてきた。
なんの涙なのかよくわからない。
いろんなのが交ざってた。


このblogでもう一度言いたい。

本当に今までお世話になりました。
本当に今までありがとうございました。

はい♪タケコプタ~♪

ま、昨日のタイトルの続きということで…
空想科学読本によると体全体が回転してしまうらしい(ヘリコプターの後ろのプロペラがないから)
ま、果てしなくどうでもいい話ですが…
て事で二直初日終了~
初日の午前中は体力的に楽なはずなのに思うように身体が動かなかった。
午後からは元に戻ったが。
やっぱ意識してるな。

職場の方々に

「明日やね」

と言われた。

約一名からは

「明日なん?」

と言われた(苦笑


そうなんです。
明日なんです!

明日なんよね…

明日なんです!

明日なんよね…

てかもう今日やね?

と一人ツッコミを入れたりしてみる。


「最後に寝坊したら面白いぞ~」
と言われた。

そっか~、面白いか~

最後にそれで伝説残すのもいいかな~(´Д`)



さっさ寝ろ!バカ!!

とまた一人ツッコミを入れてみる。

さて、寝るか。

ドラえも~ん

さて、そろそろ寝ないと最後の最後で寝坊という大ボケをかましそうだ。
荷物の整理を終えてから体がふわふわしている。
なんだか落ち着かない。
変な感じだ。
明日になるともっとふわふわするのだろうか。
空を飛べるかもしんねえな。
あ~、早く仕事したい。

Holiday

休日~ 今日が愛知で過ごす最後の休日だ。
とりあえず簡単な部屋の整理をして休憩中。
整理してたら封筒から通帳が出て来てびっくりした。実家に置いてたと思ってたが…忘れ物ないようにしないとな。
昨日と一昨日は送別会をしてもらってすごく嬉しかった。
どちらも面白かったし、為になる話も聞いた。
いや~楽しかった。



一緒に飲んでた人に

「ここ(愛知)に来てよかったか?」

と聞かれた。

俺は純粋に

「よかったです」

と答えた。

さあ、残り三日だ!

飲める♪飲める♪飲めるぞ~酒が飲めるぞ~

一直終了~
これで期間工生活の一直が終わった。この一週間は暑さを杞憂していたが蓋を開けてみれば暑かったのは二日目だけだったな…
しかも今日はむしろ寒かった。
今まで一直の時は「朝が辛い」だの「暑すぎる」だのとぼやいていたがこれで終わりと考えると寂しいものだ。
てか最近「寂」を使いすぎてるな…


今日はしめっぼい話しは抜きだ!

今から飲みに行ってきます!

そして明日も飲みに行く予定~(´Д`)

以心伝心

一直四日目終了~
今日も無事に終了した。
大ポカ未遂を一度しかけましたが…
仕事終わったあと親友に連絡した。
とりあえず帰る日程を言ってセントレアごっこ(謎)をした。最初はまったく意味が通じてなかったが最後らへんにはちゃんと
「はやかね☆」
「まあね☆」
の練習ができた(笑


電話を終え地元に帰る想い、愛知を離れる想いが交錯する。


前に進もう…


すっかり肌寒くなった夜空を見上げながらつぶやいた。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>