今日の出来事 空手の試合編。 | 沖宗看板娘の手帳

沖宗看板娘の手帳

ナード・ジャパン認定
アロマ・インストラクター
ツインさんのお仕事や日常の事を書いています。
温かい目で読んで欲しいです☆

皆様、こんばんは、ツインです。ニコ


今日もいいお天気で暖かい一日でした。晴れ




空手



今日は空手の試合の日でした。


確かこの前の練習の時に9時30分からって誰かから聞いたので、


8時30分頃に試験会場に行った。



着いて会場に入っていくと・・・、


もぅ・・・開会式が始まっていました。^^;



えぇ~っと・・・何故はてなマークうっ。





とりあえず・・・観客(父兄)席の後ろに座って


開会式を見てました。^^;


だって・・・みんな帯びの色ごとに整列していて、


壇上から塾長先生の開会のお言葉等があったので、


途中で参加するのは目立ちすぎて難しかったから・・・。




開会式が終わって他の人に聞いてみたら、


どうもツインは1時間聞き間違いをしていたらしい・・・。うっ。



どうりで・・・今回の始まりは遅いな・・・っとは思っていたけど、


それでも遅れたけど聞いていた時間より


1時間早く行っといてよかった・・・。^^;



開会式が終わったので他の一般の人たちの所に行くと、


いきなり整列をして試合コートに入場しました。


Σ(・ω・ノ)ノ!エッ・・・ナニゴト!?



いちお・・・ツインも訳が分からず並んで入場したけど・・・。^^;



遅れたので今日のプログラムを知らされていなかったけど、


どうやら今回の試合は一般の試合が1番最初のようでした。^^;



いきなり・・・一般の試合でなおかつ・・・


ツインの試合が一番でした。^^;



なので・・・緊張するとかいう以前の問題・・・。


会場に着いていきなりすぐ試合で、


まるっきり体を動かしていない・・・どころか・・・、


ストレッチさえしないまま試合が始まってしまいました。><;



多分・・・他の人は約1時間ストレッチから基礎運動までやってるはず。



結果は・・・3対1でツインの負け。泣く




まぁ~・・・相手は支部長の奥さんなので、


同じ茶帯といっても茶帯になりたてのツインとはキャリアが違うので


1つでもツインに旗を揚げてくれる先生が居ただけで


大満足です。^^v



結局その支部長の奥さんが一般の部で3位に受賞されたので、


次の試合までにもう少し上手になって次こそはツインも入賞したいと思ったのでした。



試合が終わって帰り際にTOMOさん(黒帯)がツインの型がすっごく綺麗でヨカッタよ


・・・っと褒めてくれたのでツインの型を評価してもらってうれしかった。



今日はコートスタッフだけじゃなく、


選手の呼び出しを初めてやった。



初めてやったので・・・それもマイクで・・・声にいまいち張りがなかった。><;



次にやる時は、うぐいす嬢ばりに選手の呼び出しを頑張るぞっ!!!^^v



それでは、また。



只今会社にて試作品の展示即売中。

詳しくは→沖宗からのお知らせ。

お問合せ先
有限会社 沖宗(おきそう)
086-428-0162


沖宗のHPにも遊びに来てくださいませ。
沖宗♪

(クリックしたら沖宗のHPに飛びます PCのみ)

ツインのブログを見たと言えば送料無料になります。


人気ブログランキング 矢印応援してね♪

クリックしてもらえると励みになります♪

携帯アクセス解析