ラグ板でガンガンに組んでみましたO(≧▽≦)O

MUSIC LIFE

ジャジャーン!

組み込むケースはやや大きめにしました。

コンデンサ等のパーツもアンプ制作にも使う様な大きめのパーツを何点かチョイスして見ました。

オペアンプの配置のやり方はとっつぃー さんのブログを参考にしました。

作ってみてよくよく考えたのですが、いつもユニバーサル基盤で作る時は出来るだけパーツの足を短く出来る様に

レイアウトを考えてます。

特に信号ラインは無駄に引き回さない事を大事に作ってますが、ラグだと足を結構引き回す事になってしました。。

ただ、単にラグ板のレイアウトに慣れてないだけかもですが(´;ェ;`)

次はケースに入れて配線もやっていきます。

パーツが大きいので作業効率は結構高いかもしれないですね。

後は音質がいつも作っているユニバーサル基盤とどー違うのか気になる所です。

この機種に関してはパーツ点数もそんなに多くないので、小型化してユニバーサル基盤でも作ってみようかな?と

思ってます。

時間があればラグ板と小型ユニバ基盤との弾き比べもやってみて動画でもUP出来ればと思います。

でわでわ。