アメリカ西海岸研修旅行日記PartⅢ!メキシコ編 国境をまたぐ?島国日本では出来ない経験を! | 岡山自動車大学校のブログ

岡山自動車大学校のブログ

岡自大の日常をつづります!(^^)

おはようございます(・∀・)引き続き校長の原田です!今日は…
岡山自動車大学校のブログ

岡自大入学試験日です!これは第四面接室の画像です。凛とした雰囲気が漂っています

本校の入試は面接重視です。受験生一人に対して教員が2名10分~15分かけて

入学の意志・志望の動機そして本気で頑張る気持ちがあるかどうかを面接で確認します。


最近は入学試験がどんどん簡素化されてきているようですが、岡自大では入学ミスマッチが

起きないよう(そういえば今年のノーベル経済学賞はマッチング理論でしたね)きちんと確認しています

岡自大では平均的な専門学校退学率と比較すると退学者が非常に少ないのですが

今後もそれをキープしていくためにこのスタンスは崩しません。


平成18年3月の卒業生は87名が入学し87名全員が整備士として就職し、そして2級に合格しました。

もう一度達成したい!教職員一同この年度を模範として日々精進しています!


さてそれではガラリと話題を変えてアメリカ日記の話題に戻りますね。

アメリカとメキシコの国境を歩いて渡るという経験をしましたそして…


岡山自動車大学校のブログ

予約してあったバスに乗り込みます。何年式なんでしょうね(゜д゜;)まさにクラッシックカー!

実はこの後バスの前のタクシーが動かなくてタクシー会社の人達で押して移動させていました。

日本ではあり得ない光景ですが学生たちは日々の整備の重要性を改めて実感したようですね。


岡山自動車大学校のブログ
これがバスの内部です。アメリカで乗っているバスとはずいぶん雰囲気が…

世界一豊かなアメリカから歩いて渡るとこんな世界が(@_@)貴重な体験ですね


岡山自動車大学校のブログ

さてここがメキシコティファナの観光名所であるルボルシオン通りです

国境からバスで15分ほどで到着しました(^_^)v

岡山自動車大学校のブログ

バスを降りて早速地元のポリスカーを見つけて写真を撮っています三 (/ ^^)/

車が好きで好きでたまらない彼らですから(;^_^A

岡山自動車大学校のブログ

ここはAzteca(アステカ)というお店です。アステカとはマヤ文明を継承しメキシコ中央部に栄えた

文明ですがその象徴ともいえる「太陽の暦石」平たく言えばカレンダーなんですがその暦はなんと

2012年12月22日で終わっています。世界の破局を迎えるとか迎えないとか

まずい…その日は岡自大の忘年会なのに(((゜д゜;)))


岡山自動車大学校のブログ

気を取り直してみんな買い物をしています。メキシコはスペイン語が公用語です。

ブエノスディアス!コモエスタウステ!学生はみなスペイン語がペラペラ?(@_@)

いえいえこの店を経営するのは日本人でしてスタッフはみんな日本語が達者です安心安心o(^-^)o

銀製品が日本よりかなり安く買えます。みんな家族や彼女?のお土産を真剣に選んでいます!

岡山自動車大学校のブログ

Aztecaを一歩外に出るとそこは日本語が一切通じないメキシコに┐( ̄ヘ ̄)┌いやよく聞くと

「ナカソネサ~ン!」「タナカサ~ン!」「ビンボウ?カネモチ?」(≧▽≦)

みなが怪しい日本語を駆使して商品を売り込んできます!誰が教えたんだろ?でもたくましいですねえ。


岡山自動車大学校のブログ

名残惜しいですがティファナに滞在出来る時間は1時間!陽気な売り子のおじさんと記念撮影して

ティファナの街を後にバスに乗り込みました。たったの一時間?なぜ?


岡山自動車大学校のブログ

ひでぶ!(古くてごめんなさいm(u_u)m)なんじゃこの行列は?

これ実はメキシコからアメリカへ渡る人々の列なんですね。この日はなんと1200人ヽ((◎д◎ ))ゝ
アメリカからメキシコへ入国するのは全くフリー!しかしメキシコからアメリカに入国するのには

ひじょ~に厳重なチェックがあります。1時間以上並びました(><;)

もし学生がパスポートを手元に持っていなかったらアメリカに再入国できません!メキシコに住むしか…


岡山自動車大学校のブログ

これが国境線━─━─━─━─━─ですよ!

向かって左がUSA,向かって右がメキシコって訳ですね。右足はアメリカ左足はメキシコといった

具合に国境をまたぐことも可能です\(゜□゜)/


岡山自動車大学校のブログ

お手元に1ドル札をお持ちの方がいらっしゃたら是非見てください!

1ドル札の裏にはこれと全く同じ絵が印刷されています。実はこれがアメリカの象徴なんですね。

Great Seal Of The United States つまりアメリカ合衆国の国家の印章です。


そこにはANNUIT COEPTISと書かれています。これはラテン語なのですが直訳すると

Give the nod to undertakings. 「企て、新しい試みに肯(うなず)いた」と言う意味になります。


誰が?これと同じ表現は古代ローマの叙事詩にも出てきますが主語は「神様」です。
1782年にアメリカ議会で認証された国家印章なのですが直訳は上記となりますが


意味としてはおそらくアメリカ合衆国の建国に神が賛同した、といったところでしょうか

なんとも奥が深いですね( ̄_ ̄ i)



岡山自動車大学校のブログ

なんとか無事に国境線を渡りみな無事にアメリカ合衆国へと再入国を果たしました(o^-')b

さて国境線からアメリカに向けて走るフリーウェイのこの標識に注目してください!


親子連れの3人が高速道路を渡っています!注意してください!という標識です。


これも日本ではまずあり得ない標識ですが、発展途上のメキシコから職を求めて豊かな国アメリカへ

不法入国を企てる人が後を絶たないのが現状です…

うーん衝撃の連続ですが学生たちはこのわずか3時間の間に多くのことを学びました。

ではまた続きは来週アップしますヾ( ´ー`)