この不思議な形
ひょうたんカボチャ🎃
誰からなのか分からなかったけど
「通りもん」くれた友達からでした❗(=゚ω゚=)

スッキリ(*ノ▽ノ*)
だって、可能性がある人が
5人はいるから(笑)
・・・・・
カボチャって
語源はカンボジアらしい❗

そして、熊本では
カボチャのことを
ボウブラと言うけど
ポルトガル語で瓜を意味する
abobora(アボボラ)から
来てるらしい❗
カボチャの旅
ポルトガル→カンボジア→日本
・・・・・
熊本民謡の
「おてもやん」
後半のフレーズ👇️
春日南瓜どん達ゃ(かすがぼうぶらどんたちゃ)
尻ひっぱって
花盛り 花盛り🎵
・・・・・
八百屋さんから
お孫ちゃん達に
送りました❗
群馬名月、太秋柿、ミカン
段ボールにゴロゴロ入ってるから
チビッ子達は
大喜び❗(=゚ω゚=)

高級仕様より
おもちゃ箱みたいな方が
楽しいね😃