(画像は全てお借りしてます)

「痩せ薬を処方して欲しい」と
よく頼まれる
これ⬇️
防風通聖散
(ぼうふうつうしょうさん)
名前は覚えにくくて、
可愛くないけど( *゚A゚)
この「痩せ薬」の中身は
可愛いというか、綺麗です❗

色んなお花の「実」や「根っこ」が
生薬として入ってますピンクハートブルーハーツ

キキョウ
「キキョウ」の根っこ⬇️

クチナシ(山梔子)
「サンシシ」と言います
サンシシの実⬇️
(実が熟しても口を開かないから口無し)

芍薬(シャクヤク)
「シャクヤク」の根っこ⬇️
キキョウも、クチナシも、シャクヤクも
大好きな花💠

「痩せ薬」として有名な
62番(防風通聖散)
飲んでる人も多い様だけど

これって、副作用も有るのよね

個人差もあるけど

18種類の生薬が入っていて
その中の

オウゴン・・・間質性肺炎、肝機能障害怖い
サンシシ・・・腸管膜静脈硬化症怖い
甘草・・・偽性アルドステロン症、ミオパチー怖い

外にも発疹、胃腸障害、動悸、不眠等々

長く飲み続けると
色んな副作用も出てくるから
やはり
食事や運動、規則正しい生活で
肥満解消するのが一番


ところでこの花はなーんだ⬇️

牡丹でした
牡丹も漢方に使われる花で
根っこの皮(ボタンピ)
これは、血流改善の効能があり
「おけつw」を改善
更年期障害の代表漢方
24 加味逍遥散
25 桂枝茯苓丸
に、入ってます💠

立てば芍薬
座れば牡丹
美人を表現したフレーズだけど

立てば
筋の緊張が起こり
「芍薬」で緩めてやる

座れば
下半身の血の流れが悪く、滞り
「牡丹」で血の巡りを改善する

そう言うことなんだと
感心した話爆笑