実績 尾崎〜25番 20081106 | 四国お遍路~三十路女の一人旅

実績 尾崎〜25番 20081106

天気:晴れ後曇り後雨

7:05 出発

10:40~11:10 ディープシーワールド室戸で足湯&トイレ
海洋深層水の足湯は無料です!
トイレは建物の中ですが営業開始の11時前でも利用可能です。とってもキレイでオススメです!
建物の中にはお土産やお昼のお弁当等が売ってます。のでここでお昼ご飯の調達をしてもよいかも。水曜日が定休日です。

11:20 御蔵洞 の見学
納教もできます。

そのご,海岸沿いの遊歩道を歩く。


yuuhodoukara


が,このまま遊歩道を歩いていると,札所を通り過ぎて室戸岬の端まで行ってしまうので,気をつけましょう~
私はおおよその距離を見計らって,国道55号へ復帰したら,ジャスト24番の登山口でしたo(^-^)o
24番への登りは,700mぐらいですが,正に山登りといった道です。
すっかり平坦な道に慣れていたカラダには堪えます。。。(*_*)

12:05~13:00 24番最御崎寺へ到着!
日和佐から歩き初めて,4日は75km,
着いたど~~(^O^)/

ここで宿で作って貰ったおにぎりで昼食。
鯖大師からとんと見なかった団体お遍路さんにたくさん出会う。

ROAD TO 室戸を体感したくてがんばって歩いてきましたが,達成感の後の脱力感を感じながら,膝に負担を掛けないようにゆっくりとぼとぼ山を降る。

15:10~30 25番津照寺
か,階段が疲れたカラダに堪えます。。。(:_;)

15:35 太田旅館に到着

本日の歩行距離:約23km