ハワイアン★リボンレイ★  オハナレイのオーナーから贈る、ハワイ発リボンレイの話

ハワイアン★リボンレイ★  オハナレイのオーナーから贈る、ハワイ発リボンレイの話

オアフ島で手作り感溢れるリボンレイを作成しています。オハナレイのリボンレイは、斬新なデザインとクオリティーの高さが自慢です。
販売代理店も随時募集しています。





世界に一つだけのオリジナル・・・

















商品内容は当社ホームページ
をご覧下さい。

http://ohanaleihawaii.wix.com/ohanalei-hawaii


オハナレイへのお問い合わせ先

ohanalei.hawaii@gmail.com

真琴まで


Amebaでブログを始めよう!

Aloha!

 

アメブロってまだあったんだ!って思えるくらい、懐かしい。

 

なんと、6年と2か月前に最後の記事を書いて以来、ずっと、ほったらかしな自分。

 

その間、いろいろとありました。

 

2015年夏に、主人が他界し、それまで住んでいた家をレンタルして家賃代で生活した。

 

これからは、私が一人で子育てをすることになり、田舎から街に引っ越し。それと同時に、娘を新しい学校に編入させた。

 

娘に寂しい思いをさせないよう、そりゃ~色々と頑張りました。

 

でも、以外にも、シングルマザーって、ホノルルの街には結構いるみたい。

 

学校では、Adapt (養子縁組)された子供たちもいたりで、改めて、アメリカっていろいろな人がいることを実感したわ。

 

今では、信頼できる人達に囲まれ、娘の学校もあと1年で高校卒業。

 

昔から、唄うことが本当に好きで、最近は特に、歌の練習に熱が入っているみたい。

 

自分の進路を考え始めるようになって、将来、好きなことを仕事にしたい!って思っているよう。

 

街中に引っ越ししてからは、いろいろな機会やご縁があり、ダイアモンドヘッドシアターというハワイの中でも古い劇場では、3か月に1回、NYからのブロードウェイのショーを地元の人たちでパフォーマンスするという、本場さながらのショーが見られるんだけど、5年前までは、観客席にいた娘は、機会があればオーディション受けて、大人たちと一緒に歌ったり踊ったりしています。

 

母としては、子供がとても輝いている姿を見れるのが本当に嬉しくて、私もコスチュームやら大道具のボランティアなんかして、楽しんでいます。

 

娘は、憧れだった世界に、一歩足を踏み入れてから、本格的に、その世界で生きたいようです。

 

実力勝負の世界だけど、本当に好きなら、諦めることなく努力するし、たとえ、思うようになれなくても、努力は無駄にならないと思う。

 

実家の家族に話すと、もっと現実を見たほうがいいのでは?とよく言われます。

 

でも、わたしは、娘がやりたいことをサポートしてあげたいと思っています。

 

あまり干渉はせず、口を挟まず、自立した大人になってもらうこと、それを教えるのは、親の役目。

 

今月末、NYへ行きます。

 

娘の新たなチャレンジの為です。

 

これから、親子二人三脚で、更に、大都会での生活となります。

 

それでも、老後はハワイと決めているので、私は、来年には、ハワイに戻ってきますけどね。。。